2023/09/21

朝の健康管理・・・

    今朝5:00に起床・・・。 『英訳聖書』(NSRV)を通読したあと、健康管理をしました。 今朝の最高血圧は117、最低血圧74、脈圧差43、平均血圧88、脈拍数64、呼吸数15/分、体重62kg、尿たんぱく(ー)、尿糖(ー)、尿ウロビリ(ー)、鼻のアレルギー症状(±)、右手首の関節痛(-)、腰の関節痛(±)、そのほか異常なし・・・。

    75歳の後期高齢期に入って入る私ですが、2013年4月1日に、日本基督教団の隠退牧師になり、妻のふるさと・湖南の赤津村に帰郷・帰農してからというもの、妻と私でつくった有機・無農薬栽培のコメと野菜を食べるようになり、ふたりとも病気らしい病気をすることはなくなりました。 日本基督教団西中国教区の山口の小さな教会の牧師をしていたときは、多々あったのですが・・・。

    妻の実家のおとうさんから、赤津村はずっと無医村であると聞かされていましたので、病気になって治療を受けるより、病気にならないように健康管理に注意して、早期発見・早期治療に徹することにしました。 インターネットで集めた医学専門書、基礎医学・応用医学・診断学・老年学・老年病学・リハビリ学など約300冊・・・。 今年にはいって、パソコンに内科診断学のCD、Casioの医学・看護学の電子辞書も入手して、健康管理につとめています。

    テレビの番組で、長野県佐久市の市民の健康に関するPPKが放映されていましたが、無理をしないで、有機・無農薬のコメと野菜を自給用に栽培して、<つくって健康、たべて健康>の百姓暮らしを続けている限り、妻と私もPPKでこの地上の旅を終えることができそうです。

    🔵印は、今朝、この記事を書き込む前に見た読者のアクセスポイントです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

春の農作業は専業農家と素人百姓からはじまる・・・

    春の農作業は, 専業農家と素人百姓から始まります.     午前中, 棚田の田で作業していたとき, 他にも農作業をしている農家の姿がありました.     なにかにつけてお世話になっている, 湖南史談会会員で専業農家の御夫婦は, コメと布引大根の大規模生産者の方ですが, 種...