午後、Albert Menmmi 著『差別の構造』の<ユダヤ人のちいさな肖像>の項を読みました。
世界は広い・・・。 English writing で、Google のBlogger上の『A Pastor's Encounter with Burakumin』と『Historical Truth of Discriminated Burakumin』であらたに『部落学』を執筆すれば、読んでくださる方が少なからず存在しているとの期待を持つことができました。
午後、Albert Menmmi 著『差別の構造』の<ユダヤ人のちいさな肖像>の項を読みました。
夕方5:00, 棚田の田に, 農業用水路から温水田へ取水しているUV管の蓋を締めに行った時, 電気柵の南側の電線が草に埋もれてしまっているのを発見,それで刈払機で電気柵の電線の下の草刈りを始めました. 妻の実家の棚田の田は東に雑木林の小高い山がありますので朝の日差...
0 件のコメント:
コメントを投稿