2023/09/26

朝9:30-11:30雨除け栽培用トンネルの周辺の草刈り・・・

    午前9:30ー11:30, 妻の実家の棚田の上段の田の雨除け栽培用トンネルの周辺の草刈りをしました. 

    草刈りをしたあとの草を妻が集めて運ぶことがないように10cmきざみに刈り取ってその場に敷き詰める方法で草刈りをしましたので, 時間がかかりました. この雨除け栽培用トンネルは, はえぬきのはざがけのために転用します. 長さが25mありますので南北2列で50m長さのはざがけができます. その準備をかねての草取りです. 

    まだ、大玉トマトとミニトマトがなっていますので、昼夜の寒暖差がなくなると甘みがもっと強くなることでしょう. 妻の話しでは、隣村の食堂のおかみさんが妻が栽培した有機・無農薬のトマトとさつまいもが欲しいとか・・・. 商売のためではなく, おまごさんが美味しいといってよく食べてくれるそうで・・・. 

    午前11:30過ぎ, 小雨が降り始めましたので作業を中断して家に戻ってきました. 


0 件のコメント:

コメントを投稿

中稲のはえぬきの田でいたるところで穂がではじめる・・・

    今朝3:30に起床, ルターの独訳聖書を通読したあと, 5:00-9:00 棚田のコシヒカリの田の三番草取りをしました.     今年は, 例年に比べて, ヒエが繁茂している場所は例年の7~8倍,ヒエの本数も7~8倍と過去最大のヒエの繁殖です. ヒエをとるのに時間と労力が...