2023/09/26

朝9:30-11:30雨除け栽培用トンネルの周辺の草刈り・・・

    午前9:30ー11:30, 妻の実家の棚田の上段の田の雨除け栽培用トンネルの周辺の草刈りをしました. 

    草刈りをしたあとの草を妻が集めて運ぶことがないように10cmきざみに刈り取ってその場に敷き詰める方法で草刈りをしましたので, 時間がかかりました. この雨除け栽培用トンネルは, はえぬきのはざがけのために転用します. 長さが25mありますので南北2列で50m長さのはざがけができます. その準備をかねての草取りです. 

    まだ、大玉トマトとミニトマトがなっていますので、昼夜の寒暖差がなくなると甘みがもっと強くなることでしょう. 妻の話しでは、隣村の食堂のおかみさんが妻が栽培した有機・無農薬のトマトとさつまいもが欲しいとか・・・. 商売のためではなく, おまごさんが美味しいといってよく食べてくれるそうで・・・. 

    午前11:30過ぎ, 小雨が降り始めましたので作業を中断して家に戻ってきました. 


0 件のコメント:

コメントを投稿

今日はじめて3月31日に開通した国道294号線のバイパスを走る・・・

      今日, 会津坂下のホームセンター・コメリに買い物にでかけたとき, はじめて, この3月31日に部分開通した国道294号線のバイパスを走りました.     水田を縫うように建設されたバイパスから赤津村の民家の屋根屋根が見えていました. 隣村の福良村と同じで,  新国道2...