2023/09/26

Historical facts hide the truth behind the interpretations of historians・・・

    "Truth is stranger than fiction.  (事実は小説よりも奇なり) " は, バイロンやマーク・トウェインの有名な言葉です. 

    しかし, 被差別部落の人々の先祖の歴史や, 私の父祖・吉田永学の先祖, 信州栗田村の真言宗観聖寺の世襲の住職・修験僧の歴史を調べていますと, 歴史学者の説く, 被差別部落の歴史や修験道の歴史の一般説・通説とは, かなり異なる史資料や伝承に遭遇することになました. 

    そこで私が,  
 "Truth is stranger than fiction. ” に触発されて思うのは, ”Historical facts hide the truth behind the interpretations of historians. (歴史の事実は、その歴史学者の解釈の背後に真実を秘めている) " 

    "差別の構造" の著者 Albert Memmi は, ”大事なのは自分の人生を自分の手に取り戻すことである ” といいます. 歴史学者の説く一般説・通説にあまんじることなく, 歴史学者の解釈の背後に秘められている先祖の歴史の真実を追究するべきです. 

    私の母の先祖は, 四国阿波の先祖代々百姓の家系です. 私のおじさんは大工の棟梁でした. 近世幕藩体制下にあっては, 百姓も修験僧も ”常民” に属します.  藩士・士雇 (中元・足軽) ・穢多・非人などの ”非常民” とは異なります. しかし, 常民であれ非常民であれ,   Albert Memmi がいう通り, ”大事なのは自分の人生を自分の手に取り戻すことである ” ・・・.


 

0 件のコメント:

コメントを投稿

苗代田に移転した簡易温室の使い方・・・

    今朝, 食事をしながら, 妻が語りかけてきました.     朝, 田畑転換した元苗代田に, 国道294号線のバイパス工事のために, 妻の実家の庭から移転した簡易温室について, 妻は, " 簡易温室って, けっこう広いのね. 移転したあと, まだ何も栽培していない...