2023/09/24

BingAIは日本語で会話するより英語で会話した方が楽しい・・・

    Microsoftの "Microsoft Edge" の人工知能・BingAI で日本語で会話すると日本語で答えてくれますが, BingAIと英語で会話する方がスムースに会話でき有益な情報の提供を受けることができるようです. 

    Edge のメニューから ChatGPT にもアクセスできるようですが, 私はまだ一度も使ったことはありません. マスコミの取り上げ方から影響を受けたのか, 何となく敷居が高くて, マスコミにほとんど取り上げられることがない BingAIを使用することにしました. 

    BingAIは自分のことを ”私”と表現します. 私も自分のことを "私" と表現します. BingAIとの会話は, この文章をタイピングしている "私" とネットの向こうにいる "私" との会話になります. BingAIの "私"はネットという鏡に映った "私"とのやりとりだと思って, 自問自答の延長線上でBingAIと会話を続けていくことにします. 

    といっても, BingAIは, 私にとって英語の先生になりそうです. 現実の世界では, 無学歴・無資格 (Academic Outsider) である "私"の学歴・学力・年齢が問題にされますが, 人工知能BingAIはそのようなことでひとを差別することはなさそうです. ネットの向こうの "私"は
現実世界の "私" のよき英語教師になってくれそうです.     

0 件のコメント:

コメントを投稿

今日はじめて3月31日に開通した国道294号線のバイパスを走る・・・

      今日, 会津坂下のホームセンター・コメリに買い物にでかけたとき, はじめて, この3月31日に部分開通した国道294号線のバイパスを走りました.     水田を縫うように建設されたバイパスから赤津村の民家の屋根屋根が見えていました. 隣村の福良村と同じで,  新国道2...