2023/10/21

Albert Memmi の本が1冊が届く・・・

    今日, Albert Memmi の本が1冊が届きました. これで, 私が読むことができる Albert Memmi の本は5冊になりました. 今日届いたのは, ”人種差別”・・・. あと, ”塩の柱‐あるユダヤ人の青春” が届けば,  Albert Memmi の本集めは終わり・・・. ”差別の構造” の英訳本を入手したいのですが, こちらは, Amazon経由で注文しても, 古書価格の高低に関係なく配送されることはいとか・・・. 寄って, 私が読むことになる Albert Memmi の本は以下の6冊になります. 

    ”塩の柱ーあるユダヤ人の青春”
    ”人種差別”
    ”差別の構造 性・人種・身分・階級

    ”イスラエルの神話 ユダヤ人問題に出口はあるか”
    ”植民地国家の現在 ムスリム・アラブ圏を中心に
    ”あるユダヤ人の肖像”

    インターネットの日本の古本屋経由で入手できる  Albert Memmi の著作は, 上記6冊です. 今日現在の古書価格は, 上から, ¥1350, ¥1460, ¥8900, ¥1400, ¥1100, ¥860 です. 計15,070になります. 私が注文した時の古書価格は計7,388円でした. 私はいつも同じ本なら一番安いものを発注しますので, 私が購入したあと古書価格は上昇することになります

0 件のコメント:

コメントを投稿

朝4:30-7:30 ルターの独訳聖書を通読・独和辞典品定め・・・

    今朝は4:30に起床・・・.     ルターの独訳聖書を通読しました. 旧約聖書のサムエル記は, "政治音痴"の私にとっては,政治が何であるか,国家とはなにか,国家の体制維持の方法は? 最高権力者のあるべき姿は?・・・そんな問いに対して明確な答えを提示...