2023/10/14

日本の古本屋に3冊注文・・・

    社会学者・元濱涼一郎著 ”社会学と社会の間 1974-2012” の推薦図書から, 3冊, 日本の古本屋経由で注文しました. 

    アルベール・メンミ著 ”脱植民地国家の現在―ムスリム・アラブ圏を中心に”
    アルベール・メンミ著 ”イスラエルの神話 : ユダヤ人問題に出口はあるか”
    田中克彦著 ”ことばと国家”

    アルベール・メンミ著 ”差別の構造 性・人種・身分・階級” は, 私にとって, 長い航海を経て寄留の港についておろす錨のような存在です. これまでの航海とこれからの航海のかけがえのな羅針盤です. 同じ船旅を経験し, 味わったものでないと, 共感することができないような, ”反差別主義” の生き方に 安心感・安堵感を提供してくれます. 

    無学歴・無資格 (Academic Outsider) の ”反差別主義” の航海・・・. 

    ”黒潮騒ぐ海超えて
    目指すは遠い夢の国
    ルソン・アンナン・カンボジア
    面舵いっぱい、オーオーオー! 


0 件のコメント:

コメントを投稿

苗代田に移転した簡易温室の使い方・・・

    今朝, 食事をしながら, 妻が語りかけてきました.     朝, 田畑転換した元苗代田に, 国道294号線のバイパス工事のために, 妻の実家の庭から移転した簡易温室について, 妻は, " 簡易温室って, けっこう広いのね. 移転したあと, まだ何も栽培していない...