2023/10/31

しかし, タガメに噛まれたことは一度もない・・・

    しかし, 2013年4月1日に, 日本基督教団の隠退牧師になり, 妻のふるさと・湖南に帰郷・帰農してから今年で11年目, これまで素手で何度もタガメに触れてきましたが, 一度たりとも嚙まれたり刺されたりしたことはありません. 

    だとすると, 他にどんな虫が・・・. 妻は, ”あなた, 土の中を逃げるドジョウを追いかけて捕まえていたから, ドジョウに噛まれたのではないの? ”と言います. それで, インターネットで検索してみると, なんとドジョウもひとに噛みつき, 毒を挿入することもあるのだとか・・・. 10cmほどの丸々太った大きなドジョウでしたから, そのとき噛まれたのかもしれません. チクリとしたことを覚えていますから・・・. 

    妻の実家の棚田の田の生き物を、それがなにであれ追いかけることはないのですが, 例外は, 雨除け栽培用トンネルの中に入ってきたアオダイショウをそとに追い出すときと, 今回のドジョウを捕獲したとき・・・. 妻に, ”ドジョウがいるよ! ” と大きな声を出したのも, ドジョウに噛まれる要因になったのかもしれません. 野生動物は, お互いに見て見ぬふりをしてやりすごすのがお互いに一番いい結果をもたらします

0 件のコメント:

コメントを投稿

午後1:00-4:00まで仮眠・・・

    午後1:00から, 妻は段々畑に行って,姫鍬でスナップエンドウをまくための耕耘と畝つくりをするといいます.     妻がでかけたあと, 私は, まめたんこたつに足を入れて横になるとすぐ眠りに落ちました.目が覚めると午後4:00・・・. 3時間も仮眠をとるなんて・・・.  ...