2023/10/20

機械はこわれても仕方ないけれど, あなた, からだはこわさないで・・・!

    棚田の田から戻ってきてたとき, 妻が, ”機械がこわれても仕方ないけれど, あなた, からだはこわさないで・・・. あなたは, 機械のことばかり心配しているけれど, 私は, 機械よりあなたのからだのほうが心配・・・. 無理をしないで・・・. ” と話しかけてきました. 

    集落11軒のうち, 素人百姓の私をのぞいて全員プロの農家であるとか・・・. しかし, 妻のふるさと・湖南に帰郷・帰農して今年で11年目, 同年代のプロの農家はコメつくりからリタイア, 今では、妻の実家を含めて2軒だけが自分でコメを栽培しています. 

    コメつくりからリタイアする理由はいろいろあるのでしょうが, ”よそもん” の私は寡聞にして何もしりません. プロの農家は, 損をするような農業はしない・・・. アマの百姓は, 損益には関係なく, 健康を維持し, 安全な有機・無農薬でコメと野菜を栽培する, いわゆる, ”道楽百姓” でしかありませんから, 健康をそこなうような営みをすることはありません.  

0 件のコメント:

コメントを投稿

朝4:30-7:30 ルターの独訳聖書を通読・独和辞典品定め・・・

    今朝は4:30に起床・・・.     ルターの独訳聖書を通読しました. 旧約聖書のサムエル記は, "政治音痴"の私にとっては,政治が何であるか,国家とはなにか,国家の体制維持の方法は? 最高権力者のあるべき姿は?・・・そんな問いに対して明確な答えを提示...