2023/10/11

居間の蛍光灯を書斎のLEDの蛍光灯と交換・・・

    妻が, “居間の蛍光灯, 普通の蛍光灯だから少し暗くない? LEDの蛍光灯と付け替えない・・・? ” と何度も話しかけてきましたが, 郡山に買い物に行ったとき, そのことをすっかり忘れて、LEDの蛍光灯を買ってくることができませんでした. 

    それで, 妻は夕方, 居間の蛍光灯と書斎のLEDの蛍光灯と交換することを思いついたようです. 最近, 書斎のパソコンを使うより,  居間のパソコンを使う方が多くなりましたので, 私も,  ”Good Idea ! " と賛成・・・. 

    交換したところ, 居間の照明が明るくなり, 活字の小さな, ”The American Heritage Desk Dictionary and Thesaurus” も楽に読めるようになりました. もちろん, 私は老眼鏡や拡大鏡は使っていません. 75歳になっても裸眼で読んでいます.  
 ”The American Heritage Desk Dictionary and Thesaurus” という英語辞書は, アメリカの親がちいさな子供のために買ってあげる英語辞書であるようです. 英単語と類語の意味が簡潔に記載されている辞書らしい辞書です.

    ”Jew” (ユダヤ人) の定義も正確です. 

    ”The American Heritage Desk Dictionary and Thesaurus” は, 例文の掲載はありません. American English の  monolingual のための辞書なので, 例文やコロケーションは必要ないのでしょう. 

0 件のコメント:

コメントを投稿

あり得ない話し・・・

    夕方,外がすっかり闇に覆われた頃, 救急車のサイレン音が聞こえました     その音の聞こえる方向から,  国道294号線を観音堂のところで左折,北向 ・東岐の方向へ向かっていると思いました.しばらくすると, 再び救急車のサイレンの音が聞こえて来たので,2階の窓から救急車...