2023/10/11

農作業時のからだの動かし方は, 理学療法を参考にして・・・

    農作業時のからだの動かし方は, 理学療法に関する専門書を参考にして改善するのが常・・・. 

    若いときは少々無理をしてもなんとかなるものですが, 前期高齢期・後期高齢期と年を重ねるに従って, 少し無理をしてもからだに負担が来ます. そのうち, 無理をしようにも無理をすることができなくなります. 

    合理的な ”移動動作” の方法を身に着けるために, 理学療法に関する専門書を読み直したほうがいいかもしれません. 山口にいたときは, 押し入れの中にふとんをしまうのが大変でした. しかし、2013年4月1日に日本基督教団の隠退牧師になり, 妻のふるさと湖南に帰郷・帰農してからは, 押し入れの上の段にふとんを自分で出し入れしています. 

    自分でできることは全部自分でする・・・. 

0 件のコメント:

コメントを投稿

あり得ない話し・・・

    夕方,外がすっかり闇に覆われた頃, 救急車のサイレン音が聞こえました     その音の聞こえる方向から,  国道294号線を観音堂のところで左折,北向 ・東岐の方向へ向かっていると思いました.しばらくすると, 再び救急車のサイレンの音が聞こえて来たので,2階の窓から救急車...