2023/10/29

イノシシに荒らされた畦の補修作業・・・

    野菜直売所・湖南四季の里に,有機・無農薬の野菜を出展して帰ってきた妻と一緒に,棚田の田に出かけました.

    妻は,収穫を終えた夏野菜の残滓の片付けとキクイモ掘り・・・.私は、イノシシの集団に荒らされた温水田とヒメノモチの田の間の畦、ヒメノモチとはえぬきの間の畦,農業用水路から温水田への引き込み用水路の土手の修復作業をはじめました.それと,脱穀をしたあとの

    稲わらをワラ塚の場所まで運ぶための通路の整備・・・

    午前10:30~午後1:00の作業でしたが,雨が降ったあとは風が出るのが常の,妻の実家の棚田の田・・・.今日は気温も低く,土木作業をしているにもかかわらず,あまり汗をかきませんでした.普通の大きさのスコップは,関節障害のある右手の負担になり,限界を超えると痛みが来ますので、使うスコップは、小さなスコップ・・・.田の土をレンガ1枚分に切り取って崩れた畦を補修して行きます.すきまは粘土状の土を差し込んで固定します.冬,何ヶ月も積雪しますと,補修した部分の土も雪の重みで締まってきちんとした畦になります.

    電気柵を設置したあとは,イノシシの侵入はなくなりましたが,イノシシが集団,家族連れでやってきたときは、想定以上の広範囲が荒らされてしまいます.

0 件のコメント:

コメントを投稿

苗代田に移転した簡易温室の使い方・・・

    今朝, 食事をしながら, 妻が語りかけてきました.     朝, 田畑転換した元苗代田に, 国道294号線のバイパス工事のために, 妻の実家の庭から移転した簡易温室について, 妻は, " 簡易温室って, けっこう広いのね. 移転したあと, まだ何も栽培していない...