2023/10/31

夕食のメニューは, 備中レンコンがたくさん入ったお寿司と備中レンコンの天ぷら・・・

    夕食のメニューは, 今日, 妻の実家の棚田の田のハス田で収穫した備中レンコンがたくさん入ったお寿司と, 備中レンコンの天麩羅・・・. 

    備中レンコンを自給用に栽培している百姓ならではの御馳走です. 妻も私もお替わり・・・. 備中レンコンは, 2013年春に, 妻の実家に帰郷・帰農してからずっと収穫しています. 最近は, 自然放置状態ですので, 直径7~8cmの3連の備中レンコンを収穫することができませんが, 自給用なら問題ありません. 妻は, ほどほどの太さの備中レンコンの方が美味しいといいます. 今年は, 積雪が始まる前に, できるかぎりたくさん備中レンコンを掘り起こして, 土壌改良剤・有機肥料を散布して管理機で10cm深さで耕します. 

    採りたての備中レンコンは歯ごたえがいいですね. 

    備中レンコンのつみれのおすましと, 備中レンコンの酢漬け・・・, しばらくは, 備中レンコンを使ったメニューを楽しむことができます. 

0 件のコメント:

コメントを投稿

バイパスが開通したあとの騒音と振動は・・・?

    昨日, 会津坂下のホームセンターに行ったとき, 妻が,開通した国道294号線のバイパスに面した民家の状況を確認していました.     その結果,新国道294号線に面した住民が住んでいる民家は,妻の実家だけであることが分かりました.そのためでしょうね,いろいろな方々から,...