2023/10/24

田んぼで見たときは小さな巣だったけれど・・・

    夕食のあと, お茶を飲みながら, 夕方, 棚田の畔から持って帰った, 野鳥ケラの巣を食卓において, 妻と一緒にながめていました. 

    妻は, ”ほんとうにこの巣、ふわっとしてあたたかくて, 卵と雛にとっては, とてもやさしいゆりかごなのよね・・・. 田んぼで見たときは小さな巣だったけれど, 家の中に持って帰ると大きな巣に見えるわ・・・” と目を細めて見ていました. 

    夕食をとりながら, 妻は, ”食材がみんな値上がりして, 大変・・・. 我が家は, 米と野菜を有機・無農薬栽培で自給用につくっているからいいものの, 全部スーパーで買わなければならないひとは, 大変・・・. 大玉トマト1個200円するでしょう? このトマトは, 私がつくったトマトだけれど, 美味しいでしょう. ”と話していました. 

    今日のデザートは, 朝・昼・夕, 妻が有機・無農薬で栽培した大玉スイカでした. 今年は, 季節外れのスイカになりましたが, 食べれるだけ食べる大玉スイカは, 最高の味がしました. 

0 件のコメント:

コメントを投稿

午前11:00-12:00 棚田の田の様子を見に行く・・・

     午前11:00-12:00 3日ぶりに, 棚田の田の様子を見に行来ました.     新しい金象印の三角ホーを持って・・・. 農業用水路にほとんど水が流れてこないのを確認したあと, 電気柵の電源をOFFにして, 電気柵の電線の下の草が下段の電線にかかっていたりかかりそうな...