2023/12/07

”Cambridge Dictionary of American English” (Second Edition) が届く・・・

    家に戻ると仮眠をとりました. 

    目が覚めると, 妻が, ”本が届いてるわよ” と言いますので, 開けてみると, この前, Amazonに注文していた ”Cambridge Dictionary of American English” (Second Edition,2008) でした. 初版本についていたCDROMはWindows11Proにインストールできなかったのですが, 第2版のCDROMの辞書はスムースにインストールすることができました. このCDROMの辞書は, ペーパーの辞書と違って ”Thesaurus” 付き. 発音は, 米音だけ・・・.  

    パソコンの電子辞書で米語の音声を聞くことができるのは, OxfordとLongman, Collins, Cambridgeの4種類になりました. Casioの電子辞書のネイティブ発音を含めますと5種類・・・. 辞書を引くごとに, 自動で発音されますので, 自然に音で英語を学習することができます. 

    Cambridgeの辞書は, 年齢層別ではなく誰でも使うことができる辞書として編集されているようです. 1冊英語辞書を入手するなら,  ”Cambridge Dictionary of American English” がいいと以前このブログで紹介した理由です. ただ, 私は, この辞書を入手したことで, いろいろな英語辞書を集めることになりましたので, この辞書1冊だけで間に合うという意味ではありません.  ”Cambridge Dictionary of American English” は, 典型的なアナログ時代に属する団塊世代の 無学歴・無資格 (Academic Outsider) の筆者にとっては, 中学英語レベルで使うことができる, とても辞書らしい辞書です

0 件のコメント:

コメントを投稿

午前10:00-午後1:00 小型農機具の片付け・・・

    今日は,  午前10:00-午後1:00 小型農機具の片付けをしました.     まず, 妻の実家の棚田の田の農業用ビニールハウスの中に仮置きしていたハーベスタ,次に管理機,最後に,2インチの給水ポンプを積んだミニクローラを軽トラで3回運びました.     ・国道294号...