午後, 気分転換に, 英単語に関する本を読みはじめました.
津守光太著 "英語 語源の底力 「借り物の単語力」から「ホンモノの単語力」へ"
渡辺順子訳 "語彙力アップの決め手! 英単語語源ネットワーク"
いつの間にか, 読書に熱中しはじめて, 花粉症の症状が気にならなくなっていました. 花粉症の症状も治まってきたようです. 病は気から・・・. それを文字通り感じさせられるひとときでした.
以前, Amazonに, Mary W. Cornog著 "Merriam-Webster's Vocabulary Builder" と Manik Joshi著 "Dictionary of Prefixes and Suffixes: Useful English Affixes" を注文していましたが, 前書はすでに入手していますが, 後書はまだ未着・・・.
"英語 語源の底力 「借り物の単語力」から「ホンモノの単語力」へ" の延長線で, "Merriam-Webster's Vocabulary Builder" を読むことができそうです. "Merriam-Webster's Vocabulary Builder" は一読して, ギリシャ語とラテン語語源の英単語を理解するのに役立ちそうです。ネイティブなアメリカの中学生・高校生が習う英単語であるようです.
私が高校生のとき, "英語ニューハンドブック" の "第3篇単語の研究" で英単語の語根・接頭語・接尾語を一生懸命覚えたことがありますが, 60年ぶりの再学習です.
2024/02/19
気分転換に英単語に関する本を読む・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
午後,棚田の雨除け栽培用トンネルの畝の整形とマルチ張り・・・
午後,妻は, 棚田の雨除け栽培用トンネルの畝の整形とマルチ張りを始めました. 私は, 2インチの給水ポンプで, 妻の実家の田の北西の角にある水量豊富な農業用水路から温水田経由でコシヒカリの田に給水をはじめました. そのあと,温水田と田畑転換した畑の間の畔とブドウ...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
0 件のコメント:
コメントを投稿