今日, 1月31日にAmazonに注文していたGoogle BARDに関する2冊の小冊子が届きました.
Robert Dennis著 "Google Bard For Beginners: The Ultimate Guide to the World's Most Powerful Language Model"
Jaymon Group著 "Google Bard for Authors: The Ultimate Guide to Writing a Book with AI"
前書は48ページ, 後書は71ページ・・・. わざわざ買って読むべき本ではなさそうです. BARDに直接質問すれば, 適切な答が返ってきます. "BARDさん, あなたは誰ですか?", "BARDさんは, 何ができますか?", "あなたとチャットするにはどうすればいいですか?"・・・, 質問すれば, BARDが要領よく答えてくれます. あきらかに英文法を無視したような表現が目立ちます. 短い文章なのに, 長いフレーズをコピー&ペーストしています.
Google BARDに関するきちんとしたマニュアルが執筆・出版されるのは, まだまだ先の話しですね・・・.
2024/02/09
Google BARD に関する2冊の小冊子が届く・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
"あんたとは話にならない・・・"
夕方,湖南の赤津村の某組合の会計監査をしていた人がやってきました. A:話があるんだけれど, 世の中の常識では・・・ 私:世の中の常識・・・? あんたのいうことはまともに受け止めることはできねえ! あんた, 某組合の会計監査をしていたとき,ウソの監査をした...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿