2024/02/09

須賀川へ買い物に出かける・・・

    妻が, 朝, 買い物に出かけるというので同行しました. 

    今日は, 須賀川のブックオフとトーカイに行って、妻のホームソーイングに関する本と材料を購入するのだとか・・・. 妻は, 着物をといた生地を使って小物を縫うための本を1冊購入・・・. そのあと手芸店トーカイの須賀川店に行ったのですが, 思いがけない事態が待ち構えていました. 

    トーカイ須賀川店は完全店仕舞・・・. 今はその店仕舞のための第2段の特売セール中で, 全商品が50%引き・・・. 妻がいろいろ探している間に, 私はミシン糸を探したのですが, ミシン糸はほとんど売り切れ・・・. 売れ残った糸の中から, 妻がよく使う中間色のミシン糸を選んで妻のかごに入れました. 妻は, 店員さんに, "新装開店はいつですか?" と問いかけていましたが, 店員さんは, "新装開店はありません. 閉鎖します・・・" とのこと・・・. 

    妻はいつも郡山のトーカイ2店を利用しているのですが, 今日, 須賀川のトーカイに行ったのははじめて・・・. 最初で最後の買い物になりました. 

    妻は, "冬の間は, 私は何をする気にもならなかったのに, この冬、ホームソーイングをはじめてから, それまであまりすきでなかったミシンが好きになったの. 私でも, なんでも縫えるようになったんですもの・・・" と喜んでいました. 私は, "洋裁は, 消費ではなく生産行為だからいいんじゃない? 認知症になると洋裁は出来なくなるし, 認知症予防にもなるから・・・" と答えました. 

    そのあと, スーパーで日用品と食料品を買って湖南に戻ってきました. 

0 件のコメント:

コメントを投稿

"雑想 部落問題"執筆のために集めた書籍は・・・

      "雑想 部落問題"執筆のために集めた書籍は,80冊・・・ .     2005年にインターネットのブログ上で "部落学序説"を描き下ろしで執筆する際に用いた史資料は, 山口県立図書館・徳山市立中央図書館郷土資料室, 東京大学を...