2024/02/25

キャノンのプリンターのインクを交換して・・・

    キャノンのマルチプリンターのインクを交換しました.

    市県民税に申告するときの農業簿記の用紙 (集計用紙)の雛形をコピーするためです. キャノンの純正のインクジェットプリンターのインクを6色交換しますと 9,000円 ほどかかります. プリンターは安価でも, そのインクが高価なので, 最近は, あまりプリントアウトすることはなくなりました. 必要最低限の印刷をするだけですが, 最近は, 妻が, ホームソーイング用のパターンをプリントアウトするときに使っているのみ・・・. 

    以前は, 本に直接書き込みをするのではなく, マルチプリンターでコピーしてそれに書き込みをしていましたが, 私の3,600冊の本は, 古本・古書として価値のないものが大半ですので, 直接, マーカーをつけたりメモ書きしたり, ページの端を折ったり, インデックスを点けたりして, 必要な個所をすぐ閲覧することができるようにしていますので, 蔵書をコピーすることはほとんどなくなりました. 

0 件のコメント:

コメントを投稿

"雑想 部落問題"執筆のために集めた書籍は・・・

      "雑想 部落問題"執筆のために集めた書籍は,80冊・・・ .     2005年にインターネットのブログ上で "部落学序説"を描き下ろしで執筆する際に用いた史資料は, 山口県立図書館・徳山市立中央図書館郷土資料室, 東京大学を...