2024/02/11

ロックミシンの糸を換えたいのだけれど・・・

    今日は一日, 妻はホームソーイングをしていました. 

    午後, "あなた, ロックミシンの糸を黒から白に換えたいのだけれど, 糸通しが上手にできなくて・・・" と言いますので, 妻にベビーロックBL2-205Aの糸通しの方法を教えました. 

    "とても簡単だよ. 黒糸を台の側で切って白糸と交換, 交換前の黒糸と交換したい白糸を結んで, 糸通しする穴までひっぱってやれば、あっという間に糸通しができる・・・" と口で説明して妻に実践させてみました. 妻は、"ほんとう! とても簡単・・・! でも最後に糸を通すのがむずかしくて・・・" と言いますので, "糸切はさみで糸を切って, 糸通し用のピンセットで1cmのところを持って, まっすぐ差し込めば簡単に通せる" と言いながら, ベビーロックの後ろ側から糸を通す穴を見ないで通して見せました。 "コツは, まっすぐ前から糸を差し入れること. 斜めに差し込むとなかなか通らないから・・・" と話しましたが, 妻は, やっと糸通しのコツを覚えたようです. 最近は, いろいろな糸通し器が売られていますが, 糸通し専用のピンセットが一番簡単・・・.  

    妻はすっかり, 家庭用シンガーミシンSI-10とベビーロックBL2-205Aの使い方をマスターしたようで, 縫い目はきれい・・・. 

0 件のコメント:

コメントを投稿

朝6:00-9:00 はえぬきの田のヒエ刈り・・・

    今朝は4:00に起床,いつものルターの独訳聖書を通読しました.     Casioの電子辞書を引きながら, 一語一語確認しながら読むのですが, なかなか前に進むことができません. 申命記の最後の数章を読むのに多くの時間を費やしています. モーセの人生末期の言葉ですから, ...