2024/02/22

"英語・語源の力" で紹介されていた英和辞典2冊が届く・・・

    "英語・語源の力" で紹介されていた英和辞典2冊が届きました. "ライトハウス英和辞典<第5版>" と "プラクティカルジーニアス英和辞典"・・・. Amazonに注文した一番安価な英和辞典たちです. 

    どちらも高校生向けの英和辞典であるようですが, 恐るべき, 現代の高校生・・・. このような英語辞書を使いこなしているとしたら、ほんとうに自由に英語を使いこなしていのでしょうね・・・. 

     "ライトハウス英和辞典<第5版>" は, 中学基本語1,000語, 高校用基本語1,000語, 基本語2,000語, 3,000語に*しるしの数で区別されているようです. そのあとに+印のついた6,800語が続きます. 全体で67,000語の英和辞典です. この英語辞典の上級版は, "ルミナス英和辞典" で100,000語の英和辞典です. 新英和大辞典260,000語, リーダース英和辞典280,000語. 

    私の場合, 集めた英和辞典は, 新英和大辞典⇨リーダーズ英和辞典⇨ルミナス英和辞典⇨ライトハウス英和辞典の順・・・.  長い間, 岩波英和大辞典を使っていたため, 新たに集めようとした英語辞典は各社<英和大辞典>になってしまいました. English Dictionary の収集も終わっていますが, 英和辞典の収集も終わりに・・・. 

0 件のコメント:

コメントを投稿

"雑想 部落問題"執筆のために集めた書籍は・・・

      "雑想 部落問題"執筆のために集めた書籍は,80冊・・・ .     2005年にインターネットのブログ上で "部落学序説"を描き下ろしで執筆する際に用いた史資料は, 山口県立図書館・徳山市立中央図書館郷土資料室, 東京大学を...