今朝、インターネットで、新型コロナウイルスの感染状況を確認しました。妻のふるさと・湖南には、スーパー、ホームセンター、ドラッグストア、書店などが1軒もありません。そのため、筆者と妻は、週に1~2度、湖南の赤津村から東西南北にある郡山・会津若松・須賀川・猪苗代のいずれかに買い物にでかけなければなりません。どちらにむかっても35~40km走ることになりますので、新型コロナの感染が少ない方法を選ぶのが感染予防に最善です。
新型コロナウイルス全部の感染状況からしますと、人口比から、須賀川0.8<郡山1.2<会津若松1.4<猪苗代3.0と、須賀川が一番安全で猪苗代が一番危険・・・。昨今のオミクロン株の感染状況から判断しますと、郡山0.16<須賀川0.23<会津若松0.26<猪苗代0.4で郡山が一番安全で猪苗代が一番危険・・・、という結果になりました。ここ数回、猪苗代へ買い物にでかけていますが、やはり、猪苗代より須賀川ないし郡山にでかけた方がよさそうです。
2022/02/13
湖南の赤津村から東西南北の感染状況・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
コシヒカリの稲刈り,ボウガケ5本分・・・
今日は,朝から晴れ・・・. ただ,昨日の雨で,コシヒカリの稲はびっしょり濡れていましたので,なんとか,バインダーで刈り取ることができるまで乾燥したのは,午前10: 30過ぎ・・・. 午前10: 10に,バインダーとミニクローラをスタンバイしましたが,...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿