2022/02/05

100円ショップ・セリアでアルバム6冊購入・・・

昨日、須賀川のスーパーに行ったとき、店内の100円ショップ・セリアで、アルバム6冊を購入しました。

これまで、孫の写真を保管するアルバムを6冊入手していますが、@は200円・・・。しかし、須賀川の同じ系列の100円ショップでは、まったく同じ品物が@100円・・・。妻が、<間違っていないの・・・?>といいますので、店員さんに確認したところ、間違っていないとか・・・。最初3冊を購入する予定でしたが、半額で入手できたので、6冊購入することにしました。帰ってみると、なんと Made in China・・・。

するめいかのコーナーで原産地を見ると、北海道のあるメーカーの製品を除いて、全部、<中国>であったことにア然とさせられました。もしかしたら・・・、と思って、子供用のお菓子の原産地を調べてみますと、なんと、<中国>製の多いことか・・・。

筆者と妻、気を引き締めて、中国産・韓国産の製品の不買運動を徹底することにしました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

苗代田に移転した簡易温室の使い方・・・

    今朝, 食事をしながら, 妻が語りかけてきました.     朝, 田畑転換した元苗代田に, 国道294号線のバイパス工事のために, 妻の実家の庭から移転した簡易温室について, 妻は, " 簡易温室って, けっこう広いのね. 移転したあと, まだ何も栽培していない...