2022/02/24

ともかく、今年の市県民税の申告は終わった・・・

ともかく、2021年度の市県民税の申告は終わりました。

年金暮らし&百姓暮らしの筆者と妻、日本基督教団西中国教区の山口のちいさな教会の牧師をしていたとき、西中国教区の謝儀基準の初任給にもはるかに及ばない額で牧師を続けていました。教会役員会から副業を持つことを求められ、DataBase System Engineerの資格と、情報処理技術者試験、シスアドと第二種をとり、企業のシステム開発や、NTTとNHKの共同出資の人材派遣会社から依頼されて、山口県立東部高等産業技術学校や山口県東部女性就業センターでパソコンの資格取得講座の講師を10年、そのあと、山口県立田布施農業高校大島分校などに3年勤務・・・していましたが、<牧師>の副業の範囲・・・。開業から廃業まで、徳山税務署の指導のもとで確定申告をしていました。副収入は、年金とは無関係とかで、筆者の年金は、本業の牧師の謝儀額が算定基準になりますので、他の牧師と比べますと、筆者の年金は、半額以下・・・。

そのため、隠退牧師になったあとも、年金暮らしだけでなく、百姓暮らしをしなければなりませんでしたが、4.6反の田畑で<農家>になれない筆者と妻は、農協経由で生産した米・野菜を販売することができず、有機・無農薬の自給農業に切り替えました。毎年赤字が続いていますが、しかし、百姓暮らしをすることで、健康になり、風邪ひとつ、インフルエンザひとつかからず、持病の花粉症も軽度に収まるようになりました。赤字でも、百姓暮らしを続けるのは、老年期の健康維持のため・・・。これからも、市県民税は、非課税状態が続くことになるでしょう。筆者と妻、健康で有り続ける努力をすることで、国の医療費の抑制に少しく貢献できるのではないかと思っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

苗代田に移転した簡易温室の使い方・・・

    今朝, 食事をしながら, 妻が語りかけてきました.     朝, 田畑転換した元苗代田に, 国道294号線のバイパス工事のために, 妻の実家の庭から移転した簡易温室について, 妻は, " 簡易温室って, けっこう広いのね. 移転したあと, まだ何も栽培していない...