2022/02/24

今朝、説教をしている夢を見た・・・

今朝、長い夢を見た・・・。

どこかの教会で、説教をしている夢・・・。新井白石の『西洋紀聞』に出てくる宣教師ヨハン・シロウテについて話をしているとき、<ヨハン・シロウテは、万里の波頭を乗り越えて、何度も難破を経験しながら、ルソンに辿りつき、そこにいた日本人から日本語を習って、日本の九州の島にだどりつきます。ルソンって、ご存知ですよね。ルソン、アンナン、カンボジア、面舵いっぱい、オー、オー、オーのルソンです>と風雲黒潮丸の主題歌を歌っているとき、自分の、ジャイアンのような音痴な歌声で目を覚ましました。

そういえば、筆者、2013年4月1日に、日本基督教団の隠退牧師になってからは、一度も教会の説教壇に立っていない。帰郷・帰農してからは、標高550mの湖南高原の棚田の、妻の実家の田で、カエル、トカゲ、アオダイショウ、小鳥に向かって説教している・・・。シュレーゲルアオガエルは筆者の手のひらに載ってくるし、トカゲはあたまを撫でると死んだふりをするし、アオダイショウは尻尾を握ると驚いた表情をする、小鳥と葉鳴きまねをしてなき比べをする・・・。言葉で説教する代わりに、スキンシップで説教する・・・。生きとし生けるものは、みんな、主なる神さまから同じいのちを与えられて生きているのだと・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿

今朝も3:00に起床して聖書通読後棚田の田の草取り・・・

    今朝も3:00に起床・・・.     ルターの独訳聖書を通読しました.  ヨーグルトとインスタントコーヒーを摂取したあと, 妻に頼まれて, 木酢液300倍希釈液を野菜の葉に散布するための噴霧器(1.8リットルのペとボトルに噴霧用のノズルを装着)を作成して, 木酢液を6CC...