2022/02/23

妻のくるま YARIS に搭載された通信車載器、運転診断はA・・・

妻のくるま YARIS に搭載された通信車載器、運転診断、2月に入ってから、16回運転診断がなされていますが、すべて<A判定>・・・。

何度か、急ブレーキを踏んだという判定がなされていますが、いわゆる<急ブレーキ>ではありません。凍てついた雪道で<急ブレーキ>をかけると、スリップしてしまいます。雪道で<急ブレーキ>は絶対にかけない・・・。といっても、対向車がカーブでセンターラインを越えて高速で姿をあらわしたときは、ブレーキを強めに踏んでハンドルを路側帯側に切って、事故を避けるのが常・・・。今日も、そんなおそろしい場面に1回遭遇しました。予測不可能な事態に、急ブレーキをかけるのは、事故防止の観点からいってもやむを得ない・・・。それでも、判定自体は<A判定>・・・。

交通法規を守っていても、事故に遭遇することがありますので、細心の注意をはらって、雪道を走行しているのですが・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿

あり得ない話し・・・

    夕方,外がすっかり闇に覆われた頃, 救急車のサイレン音が聞こえました     その音の聞こえる方向から,  国道294号線を観音堂のところで左折,北向 ・東岐の方向へ向かっていると思いました.しばらくすると, 再び救急車のサイレンの音が聞こえて来たので,2階の窓から救急車...