妻が、妻の実家のおとうさんから受け継いだ田畑は4.6反・・・。湖南に帰郷・帰農すると同時にJA湖南の組合員になるべく手続きをはじめたのですが、田畑が5.0反未満の人はJA湖南の組合員になれないと拒否され、それから10年、JA湖南とは無関係に百姓暮らしを続けてきました。
妻は、JA湖南がダメならばと、JA福島さくらの大槻支店の正組合員になりました。JA福島さくらとJA湖南は別組織なので、JA湖南の担当者からは嫌がらせをされることはあっても好意を受けることはありません。ほんとうに月日の流れるのは早いものですね。今年で10年目ですから・・・。10年間、JA湖南とは無関係に百姓暮らしを続けて来られたのは、天の配剤があればこそ・・・。
<ここらでは、農薬・除草剤を使わないとコメや野菜はつくれねえ!>というJA湖南の組合員であるプロの農家の言葉を尻目に、筆者と妻は、有機・無農薬栽培で、米と野菜をつくり続けています。収穫した有機・無農薬の野菜は、野菜直売所・湖南四季の里を通して、湖南のプロの農家の方々が買ってくださる<珍現象>が発生・・・。妻が栽培して出展する野菜は有機・無農薬栽培の野菜であることが知れ渡った結果です。
2022/02/09
湖南農協と無関係で百姓暮らし10年・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
午後,棚田の雨除け栽培用トンネルの畝の整形とマルチ張り・・・
午後,妻は, 棚田の雨除け栽培用トンネルの畝の整形とマルチ張りを始めました. 私は, 2インチの給水ポンプで, 妻の実家の田の北西の角にある水量豊富な農業用水路から温水田経由でコシヒカリの田に給水をはじめました. そのあと,温水田と田畑転換した畑の間の畔とブドウ...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
0 件のコメント:
コメントを投稿