2022/02/26

農機具の小屋の前の40~50cmの堅雪を除去・・・

今日、午前11:00~午後1:30まで、妻の実家の庭の、農機具の小屋の前の40~50cmの堅雪を除去しました。部分的に、堅雪が凍てついて氷になっているところがありましたが、そこは、平型スコップは入りません。平型スコップで切り出せるところだけ切り出して、流雪溝に投げ込みました。

今日は気温が高く、2階の屋根、1階の屋根、農機具の小屋の屋根、簡易ガレージのブルーシートの屋根の雪は、すべて解けてしまいました。これで、妻の実家の南側庭の雪は、除雪して、リセットされました。今日は、2.5時間で体力を消耗・・・。東側と西側の庭の雪の除雪は明日、行うことにしました。2.5時間で体力が限界に達するのは、やはり、74歳、前期高齢者の最後の年を生きている筆者の老化のしるしなのでしょうね、きっと・・・。今日の除雪は、とても疲れました。

春が来ると、田畑の<雪消し>作業をして、春の農作業を開始することになります。冬から春への移行は、スコップで、雪を掘り起こすことから土を掘り起こすことへの移行と同じことを意味します。冬の除雪作業は、農作業をしないときにも体力が衰えないようにする、主なる神さまの配剤・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿

午前10:00-12:00 コシヒカリの田の草取り・・・

       午前10:00-12:00 コシヒカリの田の草取りをしました.     Kestrel の農業者向けポケット気象計では, 気温28.0°C, 湿度80%, 平均風速0m/秒・・・.ヒートインデックス32°C (極度な注意:脱水症状の危険)・・・.     しかし, ...