今朝4:30に起床・・・。いつもの健康管理を従って、『英訳聖書』(NSRV)を通読して、ヨーグルトとコーヒーを飲んで、妻の実家の棚田の田の草取りにでかけました。朝6:00~8:00まで、はえぬきの田の草取りをしました。
昨日の熱中症によるダウンのため、今朝もその影響が少しく残っていて、体調はよくありませんでしたが、気温24.0°C、湿度90.0%、風力0m/秒とあまりよくない環境での作業を続けました。
途中、棚田の上方の田で、小型ヘリコプターによる農薬散布がはじまりました。Kestrel の農業者向けポケット気象計で dt をみますと、0.5・・・。これでは、散布した農薬がすべて真下に滴下するのみで、防除効果は薄れます。妻の実家の田まで、散布された農薬が飛散する可能性は少ないと判断して草取りを続けましたが、7:30、朝日が差し込んでくるようになると、体感温度は一挙に高まり、限界に達しました。それで、草取りを中止して家に戻りました。
気温が高くても、風が、せめて3~4m/秒あれば、快適に草取りを続けることができるのですが、今年は、無風状態の時が多くて、田の草取りは大変・・・。
2022/08/01
昨日の熱中症の症状、かなり回復したけれど・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
看護のための最新医学講座シリーズ,更に追加注文して・・・
中山書店の "看護のための最新医学講座"シリーズ,今日, 更に追加注文して, 計35冊になりました. このシリーズは, "クリニカルコース" 24冊と "スペシフィックコース" 12冊の計36冊から構成さ...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿