2022/08/06

昨日、軽トラのエンジンがかからなくなった・・・

昨日、筆者が軽トラの運転席にのってエンジンをかけようとすると、エンジンがかからない・・・。それどころか、ハンドルがロックされてうんともすんともいわない。

それで、軽トラのマニュアルを開いて、ハンドルがロックした場合の解除方法を確認、それを実践してみたのですが、効果なし。妻が隣村の自動車整備工場に電話してその解除方法を教えてもらったのですが、すぐエンジンがかかりました。それで、筆者、妻の実家の棚田の田に向かったのですが、帰るとき、エンジンをかけようとしますと、やはりハンドルがロックされてかからない・・・。結局、妻にエンジンをかけてもらいましたが、そこで、筆者、原因は、筆者の使っている鍵が摩耗して、軽トラの鍵でなくなり、安全装置が働いてエンジン始動できなくなったのではないかと推測・・・。妻の真正の鍵と、鍵屋さんでつくってもらった合鍵を比べてみますと、合鍵が摩耗して、一部形が変わっていることを確認・・・。

家に戻って、軽トラの鍵をさがしましたが、キーボックスに純正の軽トラの鍵がひとつあり、それでエンジンをかけるとすぐかかりました。

ついでにキーボックスの中の鍵を全部整理・・・。現在使用している鍵と使用していない鍵を区別しましたが、玄関の鍵、最近開けにくくなっているので、未使用の鍵に変更しました。すると玄関の鍵の開け閉めも楽になりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

種籾の播種のための培土と覆土を買いに郡山の援農ショップ・グラントマトへ・・・

     種籾の播種のための培土と覆土を買いに郡山の援農ショップ・グラントマトへでかけました.     天気予報で, 今朝は雨が降っていましたが午後は晴れ, 明日は1日雨 ・・・とながされていましたので, 今日中に入手しようと郡山の援農ショップ・グラントマトへ出かけました. しか...