2022/09/04

コシヒカリの穂が垂れ始めた・・・

朝から夕方まで、妻の実家の棚田の田に、農業用水路から水を引き入れていましたが、夕方、取水をとめに行ったところ、コシヒカリの穂が一斉にたれはじめているのに気づきました。

8月上旬の天候不順で、3回目のくさとりをすることができなかった部分のコシヒカリの田にヒエが繁茂しています。昨年、出穂期のときにコシヒカリの田に入って草取りをしたとき、<豊年病>をまねいてしまいました。それで、今年は、穂がではじめてから出穂が終わるまで、田の中に入らないことにしました。8月15日~9月4日、出穂が終わったので、コシヒカリの田に生えているヒエを除草することにしました。柄の長いヒエ取り鎌で刈り取って、田の外に持ち出すことになりますが、2~3にかかりそうです。

有機・無農薬栽培の百姓暮らしは、<自業自得>、<自己満足>、<自己完結>の典型です。有機・無農薬で栽培したコシヒカリやはえぬき、ひめのもちを自分たちで、安心して、美味しく食べることができるのですから、<自業自得>、<自己満足>、<自己完結>のいとなみそのものです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

朝寝坊して田の草取りは5:30から・・・

    今朝目が覚めたのは4:00・・・.     それでも日常生活のリズムを崩さず,ルターの独訳聖書を通読して, ヨーグルトとインスタントコーヒーを飲んで, 妻と二人で棚田の田に向かいました.     妻は, 野菜直売所・湖南四季の里出展するために,有機無農薬で栽培した夏野菜の...