2023/04/28

昨夜は、疲れて午前0時までに就寝・・・

昨夜は、疲れて午前0時までに就寝しました。

その前に、English Writing で『部落学』(Research on Buraku Discrimination in Japan)を執筆するために集めた英語辞典の内容とその使い方を確認しました。 昨日、Amazon に注文した『Oxford American Writer's Thesaurus』と『The Emotion Thesaurus: A Writer's Guide to Character Expression (Second Edition) 』の2册で、無学歴・無資格(Academic Outseider)の私にとって、English writing  に必要な辞典類はほとんど入手することができたようです。 『The Emotion Thesaurus: A Writer's Guide to Character Expression (Second Edition) 』の charactor は、人格・人物・・・といりろな意味があるようですが、『部落学』(Research on Buraku Discrimination in Japan)で、特定の人物をとりげるときの適切な英語表現を手に入れることができるようです。『Oxford American Writer's Thesaurus』も、英語論文において、英単語を適切に使用するために参考になりそうです。

Amazon から入手した英語辞典は、3ヶ月で30册になりました。私にとっては、English Writing のための大きな、劇的な環境変化です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

機械音痴の農機具の勉強・・・

    機械音痴の私は,農機具を見ただけでは操作することはできません.     今回, 廃車になったブルトラB6001の代替品として購入したKUBOTAのトラクターJB15X,それを使いこなすために 本体とロータリーの取扱説明書を通読するとともに,KUBOTAのHPで操作法の動画...