昨日の午後、妻が牛糞堆肥と鶏糞堆肥を散布した、段々畑の西の北側のはたけで、KUBOTAの管理機TRS70USを使って、その堆肥と土をまぜあわせ、レバーハンドルで、正転から逆転にかえて、畝立てをしました。
妻は、キヌサヤやスナップエンドウ、上残していたグリーンピースの苗を移植するというので、私の長靴3足分、100cmごとに管理機を走らせました。 畝立鍬で整地して、60cmの畝幅にします。 長さは4.5〜5.0m・・・。 ちいさな畑なので、自給用に栽培できるのは、すでに作付けしているタマネギ・にんにく・ラッキョと、これから作付けするキヌサヤ・スナップエンドウ・グリーンピース、その他数種類・・・。
まだ耕さなければならない畑と田畑転換した畑は、6枚あります。 それぞれ環境が異なりますので、その環境にあわせて、いろいろな野菜を栽培することができます。 毎年60〜70種類の野菜を栽培していますが、稲と果樹と野菜を含めて、100種類栽培して、文字とおり<百姓>になるのが、妻の目標です。 売れるものを栽培するプロの農家とは、まったく無関係に、食べたい米や野菜、果樹を栽培しています。
2023/04/28
午前中、段々畑の西の北側の畑で畝つくり・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
"あんたとは話にならない・・・"
夕方,湖南の赤津村の某組合の会計監査をしていた人がやってきました. A:話があるんだけれど, 世の中の常識では・・・ 私:世の中の常識・・・? あんたのいうことはまともに受け止めることはできねえ! あんた, 某組合の会計監査をしていたとき,ウソの監査をした...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿