2023/04/17

育苗用ハウスの中で、播種のための準備作業・・・

今日は、棚田の田には冷たい風が吹いていました。

まずは、2m40cmの脚立の上に立って、ハウスの屋根のビニールシートの破れや穴を、補修用テープで塞ぎました。 まだ、大きな破れはありませんが、ちいさいうちに手当をしないと、大きな破れにつながってきますので、応急てあてをしました。

そのあと、私と妻のふたりで、棚田の育苗用ハウスの中で、たねもみの播種をするための準備作業をしました。 土の凸凹を取り除き、ハウスの中に、除草ネットを敷き詰めました。 育苗箱を3✕20=60箱を並べる場所を確保しました。 その周辺には、妻が育苗している野菜の苗のポットをケースに入れて並べて育苗します。

除草ネットを敷き詰めたあと、 種籾の催芽・発育を助けるための<シルバーラブ>をひろげて乾燥させることにしました。 この<シルバーラブ>、使い初めて今年で3年目・・・。 この<シルバーラブ>、今年は、昨年より30%、価格が上昇していました。 備蓄している新しいものを使わないで、昨年使ったのと同じものを使うことにしました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

夕方, "アクセス独和辞典" が届く・・・

    夕方, "アクセス独和辞典 第4版" が届きました.     私がもっている CASIO の電子辞書 XD-D7100に収録されている "アクセス独和辞典" は第3版・・・. ルターの独訳聖書を読んでいて, イスラエルの民がエジプト...