2023/04/16

午後、観音堂の反対側に千手院のカタクリの花を見に行く・・・

午後、妻が、隣村の千手院のカタクリの花を見に行こうといいます。

妻の実家の前を通る国道294号線に観音堂がありますが、いま、その桜は満開・・・。 その国道294号線の小枝坂を超えて隣村にはいるとすぐちいさな道を右折しますと、真言宗の千手院があります。 湖南の古寺のひとつですが、いま、桜、コブシ、レンギョウ、スイセンの花が満開です。 千手院の池のほとりの種まきさくらも満開・・・。

その一角のなぞえに、カタクリの花が咲き乱れていました。 カタクリの花も満開・・・。 妻は、もう満開の時期を過ぎているといいますが、今日は空気が冷たいので、カタクリの花が身を守るためにそのはなびらを閉じているようにもみえます。 筆者のコンパクトデジカメで、湖南の春の写真を撮りました。

他の場所のカタクリの花も見に行きましたが、残念ながら、防獣用の電気柵に阻まれて、たどりつくことはできませんでした。 今 年のカタクリの花の開花は、例年より2週間ほど早かったようです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

"あんたとは話にならない・・・"

    夕方,湖南の赤津村の某組合の会計監査をしていた人がやってきました.     A:話があるんだけれど, 世の中の常識では・・・     私:世の中の常識・・・? あんたのいうことはまともに受け止めることはできねえ! あんた, 某組合の会計監査をしていたとき,ウソの監査をした...