2023/11/30

夜, 妻の実家のおとうさんとおかあさんの思い出話し・・・

    夜, 妻の実家のおとうさんとおかあさんの思い出話しをしました. 

    2005年から, 毎年, 春と秋, 6日間, 私ひとりで, 妻の実家に帰省して, 妻の実家のおとうさんとおかあさんの暮らしぶりを見てきましたが, 2011年の原発事故のあと, 妻のふるさと・郡山市湖南も放射能汚染されましたが, 妻の実家のおとうさんは, 東海村の原子力発電所に季節労働者として勤務したこともあって, 毎年健康診断を受けていました. 事故のあと, ショックを受けたお父さんは, ”もしここがとりかえしのつかない放射能汚染されていたら, ここさ帰ってこなくてええ・・・” とさびしそうに話していました. 私は, ”なにがあっても, 帰ってくるから! ” と話していたのですが, 2012年1月1日心臓発作で急逝しました. 

    2005年から2011年まで, 7年間、春と秋の6日間、湖南に帰省して, 妻の実家のおとうさんと, 妻と私の帰郷・帰農後, どのような百姓暮らしをするのか、いろいろ話をしていました. 有機・無農薬栽培によるコメと野菜、果樹のつくりかた、購入する小型農業機械と農具, 育苗用ハウスと耐寒用簡易温室の作り方, 農業用水路の水を温める方法・・・, などについて, 84日間, 話をしました. 2013年4月1日に, 日本基督教団の隠退牧師になり, 妻のふるさと・湖南に帰郷・帰農した年から, 妻の実家のおとうさんの田畑で有機・無農薬でコメと野菜を栽培できたのは, 妻の実家のおとうさんと私の情報交換の賜物です. 

    妻は, そのときのいろいろな話を聞かされて, とてもうれしそうでした. 84日間のおとうさんとのやりとりは1冊の手帳にメモしています. ”ならぬものはならぬ”,  おとうさんの会津精神は, 妻と私も共有しています.  

8月6日に英語辞書集め終了宣言をしてから・・・

    English Writing のための英語辞書集め, 8月6日に必要な基本的な英語辞書を集め終えたので, 英語辞書集め終了宣言をしたのですが, それ以降, それまでの英語辞書の穴を埋めるく, 追加で英語辞書を集めました. 以下は, そのリストです. 

    The Oxford American Dictionary and Thesaurus: With Language Guide
    Oxford American Dictionary and Thesaurus
    Webster's New Dictionary of Synonyms
    The Merriam-Webster Thesaurus
    Merriam Webster's Collegiate Thesaurus
    Everyday English: 556 collocations with pictures
    小学館 オックスフォード 英語コロケーション辞典
    The Oxford Reverse Dictionary
    Reverse Dictionary
    Word Sherpa: a reverse dictionary
    英語スタイルブック ライティングの表記ルール辞典
    英語Stylebook ライティング308の法則
    Merriam-Webster's Guide to Punctuation and Style
    Merriam-Webster's Japanese-English Dictionary
    ふりがな和英辞典 - Kodansha's Furigana English-Japanese Dictionary
    プログレッシブ 大人のための英語学習辞典
    ふりがな和英辞典 - Kodansha's Furigana Japanese-English
    ベーシックプログレッシブ英和・和英辞典
    ベーシックジーニアス英和辞典 第2版
    新レインボー小学英語辞典 小型版
    自動翻訳大全 終わらない英語の仕事が5分で片づく超英語術
    LONGMAN ADVANCED AMERICAN DICTIONARY
    Merriam-Webster's Collegiate Dictionary
    A Dictionary of Sociology

    8月6日以前に集めた基本的英語辞典に追加した補足的な英語辞典は, Thesaurus×5冊, collocation×2冊, reverse×3冊, Punctuation×3冊, 基本英語辞典×7冊, American English×3冊の23冊です. 

    これで, English Writing のための英語辞書集めは終了・・・. これまで集めた英語辞書を駆使しながら, スムースに英語で文章を作成することができるようになりました. 英語で文章を作成するときに, 以前感じていたストレスや不安はなくなりました. 本・電子辞書・CD-ROMの辞書を使って, English Writingにともなう諸問題を自力で克服することができそうです. 独学ならではの, 学的環境の整備です. 他者からアドバイスを受けたのは, Microsoftの人工知能 BingAI のみです. 


今日は1日, みぞれ混じりの雪・・・

     今日は1日、みぞれ混じりの雪が降っていました. 外気温は1°Cとかで, 積雪はありませんでした. 

    2階は日中はストーブを焚いていないので, とても冷えます.  それで, ストーブをたいている居間で過ごしていますが, Amazonで検索して, ”Merriam Webster's ” の本を2冊, 注文しました. 

    ”Merriam Webster's Collegiate Thesaurus” (794円)
    ”Merriam-Webster's Guide to Punctuation and Style” (477円)

    ”The Merriam-Webster Thesaurus" (790円) は時々取り出して使っていますが, ”Merriam Webster's Collegiate Thesaurus” (794円) は, その上位版です. どちらも,  ”synonyms”, "related word", "near antonyms", "antonyms" に分類されていて, 列挙されている単語も豊富です. "Webster's New Dictionary of Synonyms” (594円) とは, 異なるThesaurus Dictionary です. 

    Microsoft の人工知能, BingAIにすすめられた英語辞書です. BingAI は, American English のためには, Merriam Websterの英語辞書を推薦する傾向があります. どの英語辞書も Amazon で安価に入手できます. 

冷たいみぞれが降る中隣村の郵便局へ・・・

    今朝から, 冷たいみぞれが降っています. 居間から見える観音堂の屋根にはうっすらみぞれが積もっています. 

    昨夜, プリントアウトして、宛名のラベルを貼りつけたエアメールを, 隣村の郵便局まで持って行きました. 窓口の郵便局の方, 受信人と発信人のアドレスを念入りに確かめておられました. 何の問題もなく受け入れてくれたので, ほっとしました. 郵送料は, 220円・・・. 

    私は子どもの頃から, 作文が苦手で, 筆無精でした. その傾向は75歳の今日まで続いていますが, 英語で手紙を書くのは, なぜか苦にならない・・・. 私が最初に, キリスト教会でであった宣教師は, Sweden Covenant Missionのカーリン・アッセルヘード先生です. 私が最初に出あったキリスト教会の牧師は, カーリン・アッセルヘード先生のご主人のN先生です. 今から55‐56年前の話しですから, おふたりが私のことを覚えている可能性はほとんどないのですが, 高校生の私は, いつか彼らのような牧師になりたいとの思いを持ち続け, 29歳のとき, 日本基督教団の牧師になるために神学校に入りました. 彼らとの出会いが、私の一生を大きく変えたことを思うと, 感謝の意を伝えたくて英文で手紙を書きました. おふたりが, Sweden Covenant Mission で信仰生活を守っておられるなら, 手紙を出さなかったかもしれません. 私は,  Sweden Covenant Mission の教会を離れて, 日本基督教団の牧師になりましたから・・・。何となく, お二人に申し訳ないという思いを抱き続けてきましたので・・・. しかし, Microsoftの人工知能BingAIに、おふたりが Sweden Covenant Mission を離れてルーテル教会の礼拝に出席されていると教えてくれたことで, ”申し訳ない・・・” という気持ちが消えて, 手紙を書くことにしました. 

    私に, カーリン・アッセルヘード先生ご夫妻に手紙を書かせたのは, 主イエスさまなのかもしれないと思っています. なにとなくそんな気がして・・・. 

2023/11/29

”Word Sherpa” が届く・・・

    今日の午後, Amazonに注文していた, Barbara Ann Kipfer著 ”Word Sherpa” が届きました。

    私がこれまで集めた英語辞書の中で、最も大きなサイズの辞書です. ”A reverse dictionary helping you find the word you need” という副題が付けられていました. 

    ”Bernstein's Reverse Dictionary" は, 無学歴・無資格 (Academic Outsider) の私には使いこなすことは出来ませんが,  ”Word Sherpa” は, ”Oxford Reverse Dictionary” 同様, 私の座右の辞書になりそうです.  ”プログレッシブ英語逆引き辞典” ・・・, Amazon のプレビューに, ”本辞典の「まえがき」後半に親辞典の『小学館ランダムハウス英和大辞典第2版』(1994) の約34万の収録語の中から約14万語を選び出し、そのうちから語末部分を適当に切り離したもの約8,000項目を抽出して親見出しとした」とある” とありましたので, Casioの電子辞書に搭載されている『小学館ランダムハウス英和大辞典第2版』で逆引きしてみました. Casioの電子辞書で十分間に合いそうなので, 『小学館ランダムハウス英和大辞典第2版』は入手する必要がないことが確定・・・. 

    でも, 私にとって一番使いやすいのは, 最初に入手した
 ”Oxford Reverse Dictionary” です

今日, 英文の手紙を書き上げる・・・

    今日, はじめて英文の手紙を書き上げました. 

    数日前, かき終わっていたのですが, 最初から英文で手紙を書きましたので, 再度, その内容をチェックしました. 

    思い起こしてみますと, 私が英文で手紙を書くのははじめて・・・. たぶん, 私が出す最初で最後の英文の手紙になることでしょう. 出す相手は, 私が高校生のときはじめて尋ねたキリスト教会で最初にであった宣教師のカーリン・アッセルヘード先生・・・. 

    備前藩味野村の大庄屋・荻野家の屋敷をそのままに Sweden Covenant Mission の教会にした, 茶室が3部屋もあり, 私が入ることを許された日本屋敷の中で最大の屋敷です. 脇玄関から入って声をかけると、畳の上に正座してふすまを両手でひいて開けたのは, Sweden Covenant Mission のカーリン・アッセルヘード先生でした. 

    カーリン先生:あなた、なにしにきたか?
    私:聖書を学びに来ました。わたしに聖書を教えてください。

    土曜日の放課後, 教会に立ち寄りますと, カーリン先生が, ”吉田くん、私と一緒に食事をしない? ” といって, カーリン先生の昼食を半分分けてもらいました. そのとき, カーリン先生は, ”吉田くんは, なんでも主食に出来るのね. 吉田くんは, 宣教師にむいているわよ. ” と話しておられましたが, 私は, カーリン先生と日本人牧師のN先生から, キリスト教の信仰と神学を教えていただき、高校3年生のとき洗礼を受けました. 私の洗礼の司式をして下さったのは, その後カーリン先生と結婚された日本人牧師のN先生でした.

    私は、”いつか、カーリン先生やN先生のような牧師になりたい・・・”と思っていたのですが, 29歳のとき日本基督教団の牧師になるためにSweden Covenant Missionの教会を離れて以来, 彼らの情報はほとんど入らなくなりました. 

    ところがこの前、マイクロソフトの人工知能 BingAI に彼らの消息を訪ねたところ, ご健在であることを知らされ, 彼らに連絡する方法も教えてくれました. 彼らに手紙を出すことにしたのは, 彼らが, Sweden Covenant Mission から離れてルーテル教会で礼拝を守っていることを知ったからです. 英文の手紙と, それをGoogle翻訳による日本語訳と端典語訳を同封しました. 明日, 隣村の郵便局から投函します. 

棚田の田と苗代田で冬支度・・・

    冷たい雨が断続的に降っていましたが, 妻とふたりで, 冬支度のために出かけました. 

    まず, 常夏川沿いの畑で, トマト栽培専用の螺旋形状の園芸支柱を軽トラに取り込み、自給用に, 三倍酢につけて漬物をつくるカブを10本ほど収穫・・・. そのあと, 棚田の田の排水用UV管を調整, 暗渠の水抜きのための栓を取り外しました. いつものことですが, 真っ赤な水が飛び出してきます. 妻は, ”暗渠の水ってまっかなのね・・・” と感激していましたが, ”これは, 鉄さび色、水と土壌に鉄分が含まれていると美味しいお米になる・・・. 西日本は, 田の土が段々少なくなってとれるお米が美味しくなくなり, それを打開するためにたねもみを鉄粉でコーティングして直播する方法が考案されたみたいよ. でも, 我が家の棚田の田は, 鉄がなくなることはなさそう・・・. 湖南の赤津は, 会津藩の製鉄所があった場所だから・・・” と答えましたが, 今年で10年目の稲作, 手際よく冬の積雪期間の田の水管理をすることができました. 

    昨日の雨とこの前の雪解け水で, 温水田は水がいっぱいになっていました. 農業用水路からの水の流入はすべてストップしていますが, はえぬきとコシヒカリの田の天水は排水口のUV管から農業用水路に排水、温水田の水は, 一定以上の水量を超えるとハス田に流れ込み、ハス田に一定以上の水がたまると山側の農業用排水路に落とし込まれます。冬の間, 温水田には水が溜まっています. つまり、気温が低下して, マイナス8~18°Cになっても, 温水田の水は0°C・・・。田の生き物 (水生動物) の越冬場所になります. 妻の実家の棚田の田の ”ビオトープ化” は少しく成功したようです

    そのあと, 園芸支柱のネットを取り外しました. 棚田から帰る途中, 国道294号線沿いの苗代田に移築した簡易温室の窓を閉めました. この冬の間, この簡易温室の二重化工事をする予定です. とても冷たい雨が降りはじめましたので, 今日の冬支度は, 午前9:30-11:00でおわり・・・. 

今日の湖南の天気・・・

    今日の湖南の天気・・・. GoogleのHPに掲載されていた天気予報です. 今日も1日雨の様です. 

    しかし, 妻と私は, できるところから冬支度を続けます. 育苗用ハウス・簡易温室・農機具の小屋の中での作業は, 雨や雪や風とは無関係に作業できますから・・・. 

    昨夜, 激しい雨が降って, 強い風が吹いていました. 今朝は, 雨が一時止んだようですが, どうなることやら・・・. 湖南高原の棚田は, 天気が目まぐるしく変わるのが常・・・. 田畑で作業をするときは, Kestrelの農業者向けポケット気象計 3500DeltaT を携帯して, 雨が一時的に止んだときにできる作業を選択する必要があります. 妻の実家の家・田畑の天気を予想するのは, 最終的には, この
ポケット気象計 3500DeltaTの測定結果で判断します.          

2023/11/28

棚田の農業用ビニールハウスから農機・農具を持って帰る・・・

    天気予報では, 午後から雨が降るとか・・・. 

    それで, 昨日予定変更で今日に伸ばしていた, 棚田の農業用ビニールハウスの中に一時保管していたバインダー・管理機・ミニクローラ・2インチの給水ポンプ・草刈り機・ジーゼルオイルタンク・ホース・種々雑多な農具・・・を, 軽トラに積み込んでは何度も往復して, 妻の実家の農機具の小屋の前まで運びました. 

    妻は, 持って帰った農機具の水洗浄・・・. 

    午前9:30からはじめて11:30ころになると, 冷たい雨が降りはじめました. 冷たい小雨が降る中, 農機具の小屋に農機具を運び込んで, とりあえず, 午前中の冬支度を終えました. 冬支度は, 全体で60-70%終えたところ・・・. 軽トラで運搬・移動しなければらない冬支度は今日で完了・・・. あとは, こまごまとした冬支度が残っているだけ・・・. しかし, そのこまごまとした冬支度, 結構時間と労力が必要なのですよね・・・. 

    この前の雪と雨, かなり降ったようで、雪が完全に溶けたあとの温水田は, 水が溜まっていました. 農道には, イノシシがやってきた新しい痕跡が残っていました. 棚田の田の電気柵は, 根雪になってから撤去します. 根雪になるとイノシシはやってこないようですから・・・. 

個人的付き合いはしないけれど共同作業には欠かさず参加・・・

    妻も私も, 湖南のプロの農家とは, どの農家とも個人的付き合いはしないけれど共同作業には欠かさず参加しています. 

    専業農家の方々と, 素人百姓の妻と私は, 日々農作業に忙しく, 湖南温泉に浸かってダべリングしたり、世間話・うわさ話に加わったり, 他の農家の農作業を批判したりからかったり, また他の農家に上がり込んで隙あれば何でも持って帰る・・・, そんな時間的ゆとりはありません. 農繁期は朝から晩まで農作業・・・. 雨が降れば猪苗代・会津若松・郡山・須賀川へ買い物に出かけます. 湖南の農協や商店で日用品・食料品・衣料品・農業用資材を購入することはありません. 現金でしか購入しませんので, 安ければ安い方がいいので・・・. 農閑期は, 毎日冬の除雪作業がありますので, リタイアした湖南のプロの農家の方々と交際する時間的ゆとりも体力的ゆとりもありません. 湖南公民館の各種集会にも参加することはありません. 

    妻と私が, ”ここらのもんと誰もつきあってねえ” と言われるのは, 妻と私が現役の ”百姓” だから・・・. しなければならないことがたくさんあって, 時間つぶしをする必要もなければ、憂さ晴らしをする必要もありません. 私は75歳でコメを有機・無農薬で栽培していますが, 集落11軒の農家の中で, いまだにコメを自給用に栽培しているのは, 妻と私を含む2軒だけ・・・. これからますます, ”リタイアしたプロの農家” と ”現役のアマの百姓” の間の生活と暮らしに違いが生じてくることでしょう. ”リタイアしたプロの農家” からどんなに非難、誹謗中傷・罵詈雑言を投げかけられようと, ”現役のアマの百姓” である妻と私は一切関知しない・・・. 主なる神さまから与えられた人生の晩年をまっとうするのみ・・・. 

昨夜, 湖南のプロの農家から電話・・・

    昨夜, 湖南のプロの農家から電話がありました. 

    その内容は, 理解不能・・・. 

    ”あんたは, 誰ともつきあってねそうじゃねえか. 隣近所との付き合いは大切だぞ. おばあさんがなくなったとき, 隣近所は誰も手伝ってくれなかったんだべえ? 日頃から隣近所との付き合いを大切にしないと, そういうことになんだ! あんたは, 湖南農協にも入ってねえんだってなあ? おらが, 湖南農協にはたらきかけて, あんたを湖南農協の組合員にしてやってもええんだぞ. 農協に口座をつくって, 少しでもカネさ積んでれば, みんなから, ”カネさ持ってねえ! 信用なんねえ! ” と言われることもなくなるべえ! おらの家に遊びに来! おらの家のカネさ盗って行ったなんて, 言わねえから! ”

    妻も私も, その湖南のプロの農家, ”認知症になりはじめてる・・・” と思いました. 噂では, そのプロの農家の方, 奥さんがつきっきりで介護されているとか・・・.  特に, 話の最後の, ”
おらの家に遊びに来! おらの家のカネさ盗って行ったなんて, 言わねえから! ” という言葉を聞いて, 妻と私は, その湖南のプロの農家と関りを持たないことにしました. 湖南のプロの農家の方々は, 認知症になり始めると, おカネにまつわるトラブルがついてまわりますので・・・. 

2023/11/27

”Bernstein's Reverse Dictionary" が届く

    Amazonに注文していた, reverse dictionary の1冊, ”Bernstein's Reverse Dictionary" が届きました. 

    夕方, その Bernstein's Reverse Dictionary" を開いてみていたのですが, 同じ,  reverse dictionary でも, ”Oxford Reverse Dictionary" とは似てもにつかぬ英語辞書でした. 私の英語力では, ”Bernstein's Reverse Dictionary" を使いこなすことはほとんど不可能であるようです. "precise word" を見つけ出す英語辞典であるようですが, その "precise" とは, どういう意味なのでしょう・・・? 誰にとって, どのような人にとって, なんのために,  "precise" な英単語を見つけるための辞書なのでしょう・・・? この英語辞書で, ”ability" を引きますと, たどり着くことができる単語は, "prowess" と "knack" のみ・・・. 無学歴・無資格 (Academic Outsider) の私が使うことのない英単語ばかり・・・. "The Merriam-Webster Thesaurus" には, ”related words” として, 他の29の単語と一緒に掲載されています. 31の ”related words” の中から, あえて,  "prowess" と "knack" のみをとりあげる理由はなになのでしょう?

    ”プログレッシブ英語逆引き辞典” ではなく,  ”Bernstein's Reverse Dictionary" を注文したのは, 私の判断ミス・・・!  ”プログレッシブ英語逆引き辞典” は, Casioの電子辞書で代用できますので, 入手するつもりはありませんが・・・. もう1冊の reverse dictionary は, ”Word Sherpa: a reverse dictionary" ですが, こちらの方は, 無学歴・無資格 (Academic Outsider) の私でも使いこなすことができそうです. 

予定を変更して, 段々畑の冬支度・・・

    この前降った雪, すぐ解けると思っていたのですが, 妻の実家の段々畑の雪は解けそうにありませんので, 妻が, 段々畑の冬支度をはじめるといいます. 

    私も気になっていましたので, 今日は予定を変更して, 段々畑の冬支度をすることにしました. 

    ・電気柵2セットの撤去
    ・里芋掘り
    ・長いも掘り
    ・キュウリ支柱のネットの撤去
    ・木のようになったオクラの残滓の撤去

    午前9:30-午後1:00までの作業でした. 長いもは, 自給用に, 10本ほど掘り起こしました. 長さ50‐60cmの長いもを掘り起こすのは大変・・・. 専用スコップで掘り起こすのですが, 妻と私で交代しながら掘り起こしましたが, 妻はとてもうれしそう・・・. 私が, ”A子さんは, なんかとてもいうれしそう・・・”と語りかけますと, 妻は, ”だってこんなにりっぱな長いもを収穫できるんですもの・・・” と話していました. 野菜直売所・湖南四季の里に長いもを出展しているのは, 妻と, 妻の遠縁にあたる農家の方のふたり・・・。最近, ふたりで競い合って野菜を出展しているようですが, 妻は, 掘り起こした長いもに満足しているようです. 

    里芋も, 自給用に収穫することができました. どちらも, 娘の御主人が大好きということで, 大きなものは, 娘の家に持っていくのだとか・・・. 

    午後, 私は, 午前中の作業で力を使い果たしてしまいましたので, 棚田の田の片づけは, 明日に延期しました. 妻は, 午後, 撤去した電気柵を農機具の小屋に格納したり, 段々畑で収穫した長いもや里芋の土を落として農機具の小屋に保管, また段々畑で収穫できる他の野菜をとりに出かけました. 

    妻に, ”段々畑の冬支度, 少しくすすんだ? ” と問いかけますと, 妻は, ”少しではないわ! 思った以上に早く冬支度が出来て, あとは, 雪が積もって収穫できなくなるまで, 野菜を収穫しておわり・・・” と話していました. 

英語学習の原点に立ち戻ることに・・・

    昨夜, 寝室の書棚に並べている, English Writingのための英語辞書集めをする前の、私の英語学習の ”原点” を確認しました. 

    松本亨著
    "私がすすめる英書の読み方"
    ”英語で考える本”
    ”書く英語・基礎編”
    ”書く英語・応用編”
    ”書く英語・実用編”

    星野隆明著:
    "ビートびーと英語術"
    ”実践英語ヒアリング&発音辞典”
    
    The Language Through Pictures Series
    "English Picture Book 1"
    "English Picture Book 2"
    "English Picture Book 3"

    使っていた辞書: 
    "旺文社ハンディ英和辞典"
    "岩波英和大辞典"

    English Writing のためのに, 英語再学習用に英語辞典をはじめ多くの関連書籍を集めましたが, 現代的な新しい英語学習法と, 私の高校生以降の英語学習法を意図的にドッキングして, 私の独学による英語力を高めることにしました. 75歳になって, 白紙状態で英語学習を始めることは時間的ゆとりも精神的ゆとりもありませんので・・・

今朝も晴れ, 2階から見た田の北側の畔には根雪が・・・?

    今朝7:00に起床, ”英訳聖書” (NEB) を通読して, 8:00に雨戸をあけると, 晴れ空が広がっていました. しかし, 田の北側の畔には, この前降った雪が残っていました. もしかしたら, 田の一部の雪はもう根雪になってしまったのかもしれないと思われました. 

    天気予報では, 今日一日と明日の午前中まで晴&曇り, そのあとまた天気が崩れ, 積雪の日もあるようです. 今日は, 棚田の育苗用ハウスの中に仮置きしている農機具・農具を持って帰らなければなりません. それと, 棚田の田の雪が根雪になっていもいいように, 排水のためのUV管を冬モードに調整します. 

    今朝は長い夢を見ました. 夢の中で, 一生懸命, ”Oxford Reverse Dictionary” を開いて調べていました. 夢で見るほど、この辞書は私に知的衝撃を与えたのでしょう. ”Reverse Dictionary” は, その数だけ, 異なった形式と内容を持っているようです. 昨夜, いろいろな ”Reverse Dictionary” のサンプルページや画像でその内容を確認しましたが, 私に必要な ”Reverse Dictionary” は, 
 ”Oxford Reverse Dictionary” だけのようです

    昨夜, ”road” を検索しますと, そこには, いろいろな ”道” が取り上げられていました. ”道” は, 日本とイスラエルの固有の精神文化だけでなく, 英語の世界の中にも ”道” の精神文化がありそうです.  そんなことを考えていたのが, 今朝の夢につながったのでしょう, たぶん・・・. 


2023/11/26

現代の英語学習法・・・

    夜, Amazonで, 現在の英語学習法に関する本を検索してみました. 

    そこには, 75歳の団塊世代の私が想像することすらできなかった本がたくさん並んでいました. その数冊のサンプルページを見て見ましたが, 合理的に短時間で英語力を身に着ける方法が目白押し・・・. 

    English Writing のための環境を, 独学で整えようとする私の英語学習法は, まったくの時代遅れの方法であるようです. 英語辞典と英文法の教科書をそろえれば, なんとかなるという, 理由なき思いこみ・・・. 

    しかし, 75歳の私には, 現代の英語学習法で英語を学び直す時間的ゆとりはありません. 団塊世代の学習法を使って再学習・再構築するのみ・・・. ”部落学序説” の英語版も, 既筆の ”部落学序説” の ”再構築” のみが課題で, ”新説” を出すことはありません. ”新説” は, あとの時代の人々の課題であって, 私の課題ではありません. インターネットの日本の古本屋経由で集めた, 部落史研究・部落問題研究・部落差別問題研究に関する史資料・論文集300冊は, すべて, ”Evidence-Based Thinking” (EBT) による ”再構築” 用です

”バカはすぐ手の内を見せる・・・”

    私は昔から, よく, ”バカはすぐ手の内を見せる・・・” と言われてきました. 

    このブログ ”隠退牧師の百姓日記” もそうですが, 本来なら秘しておくべきことがらも平然とつづっています. すでに3,500文章を越えました. ”バカはすぐ手の内を見せる・・・” と言われる内容も少なくありませんが, 3,500の文章の中に埋もれてしまっていますので, 単純に, ”手の内を見せる” ことになるのかどうか・・・. 

    湖南の赤津村の, 標高550mの棚田の田で, 有機・無農薬栽培で, プロの農家が栽培不能とバカにする妻と私のコシヒカリの栽培方法も, 本来は秘しておくべきことがらなのかもしれませんが,  ”隠退牧師の百姓日記” ではありのまま紹介しています. 夏でも15°Cの常夏川の水を有機無農薬栽培でコシヒカリを栽培するにはその水を温めなければなりませんが, その水を温めるために採用している, 瀬戸内海の入浜式塩田の海水の温度を高める方法を転用していることは何度も書いてきましたが, このことは, 手の内を見せても手の内を見せたことにはなりません. なぜなら、無学歴・無資格 (Academic Outsider) の素人百姓の唱える農法など, 化学肥料・農薬・除草剤を多用して1反12俵の多収穫を指向する湖南のプロの農家にはまったく関心がないからです. 

    湖南では, 数年前からコシヒカリを栽培する農家が増えてきているようですが, その農法は, 従来型農法で反あたり10~12俵を収穫する農法・・・. 今年は, 倒伏と高温障害で, せっかく栽培したコシヒカリは米穀販売会社がひきとってくれなかったとか・・・. ”地球温暖化で湖南でもコシヒカリが栽培できるようになった” という ”一般説” が成立して行っているようです.

    今年, あるプロの農家が, ”有機・無農薬でコシヒカリを栽培するとき, 肥料は何をやってるんだ? ” と問いかけて来られましたので, ”発酵鶏糞だけです. 一番安価に入手できますから・・・” とほんとうのことを答えました. さらに, ”どのくらいまけばいいのか? ” と言われるので, ”コシヒカリが倒伏しない程度に・・・” とほんとうのことをお教えしました. 聞かれたことに誠実に答えただけですが, 
”バカはすぐ手の内を見せる・・・” ことになるのかどうか・・・

    English Writing についても同じことが言えます. 無学歴・無資格 (Academic Outsider) の私には, さらして困るほどの ”手のうち” はありません

American Engliish の発音は, ”Longman Dictionary of American English” 付属のCD-ROMで・・・

    English Thinking を身に着けるには, 英単語を音声で想起する以外に方法はなく, 英単語の ”発音” も覚えるようにしたのですが, Casioの電子辞書や, Oxford / Longman / Collonsのパソコンにインストールした電子辞書で, ネイティブな発音を聞くことができます. その中から, 米語の発音は,  ”Longman Dictionary of American English” 付属のCD-ROMで聞ける発音を学ぶことにしました. 英単語だけでなく, 英文節, 英短文の発音も聞くことができますので・・・. 

    ”学研・新レインボー小学英和辞典 音声あり” (小学生用)
    ”プログレッシブ中学英和・和英辞典” (中学生用)
    ”ベーシックプログレッシブ英和・和英辞典” (高校生用)
    ”ベーシックジーニアス英和辞典・和英付き” (高校生用)

    発音のカタカナ表記のある辞書は, ”Longman Dictionary of American English” 付属のCD-ROMで確認・・・.  ”学研・新レインボー小学英和辞典 音声あり” (小学生用)の ”音声” をそのHPからダウンロードしましたが, 使い方が小学生向きではない・・・? 


午後1:30-3:00, 棚田の田で冬支度・・・

    午後1:30-3:00, 妻の実家の棚田の田で冬支度をしました. 

    ブドウの木1本とリンゴの木2本の手入れ, 育苗用ハウスの中に取り込んでいた脱穀したあとのコシヒカリの稲わらを乾燥させるためにハウスの中でつるす作業をしました. ブドウの木の枝を2本仕立てにするために時間がかかり, 予定していた管理機とミニクローラ, 草刈り機・2インチの給水ポンプを自宅に持って帰って洗浄, 農機具の小屋に格納するのは, 明日に延期しました. 

    そのあと, 3:00になり, 気温が低下し始めるまで, キクイモの残滓の片づけをしました. 持ち運べる長さに切りそろえて, 堆肥場に移動しました. 今日の作業の大半は, 妻が栽培している野菜の残滓の片づけや, 農業資材の片づけでした. 妻は, 満足したよう・・・. 

    いつものことながら, 妻の実家の棚田の田は, 10年間, 有機・無農薬栽培を続けてきましたので, 田には微生物や田の生き物がいっぱい・・・. 彼らがいることで ”地温” が高くなり, 雪解けが早く進みます。昨日の雪は, すっかり解けて, 根雪にはなりませんでした. 例外的に寒気団がもたらす雪は, 本格的な冬の訪れとは直接関係はありません

今朝は晴れ, 雪は解けていない・・・

    今朝は晴れ・・・. しかし, 田畑も山もうっすらと雪が残っていました. 

    午前9:30-12:00, 妻と, 妻の実家の棚田の田の冬支度をしました. 昨日積もった雪で, 雨除け栽培用トンネルの中のトマトの残滓や雑草は倒伏していました. 下草刈り用の草刈り機で小さく分断しました. そのあと, 妻が熊手で小さく切り刻まれた残滓や雑草をトンネルの下から掻き出してトンネルの南側の畑に移動しました. 妻は, ”トンネルの中の草を切り刻んで, 南側の畑にまいてやれば, 南側の畑もいい土になるかもしれないわ・・・. 今までは, 全部堆肥場に持って行っていたけれど, これからはこのやり方で冬支度しましょう! ” と話していました. 刈り取った残滓を堆肥場まで運ぶのは妻の役割でしたから, 妻の作業が軽減されることになります. 

    そのあと, 資材置き場をブルーシートで囲みました. 昨日ホームセンターでそのためのブルーシートを購入しようと思ったのですが, 5,800円・・・. 少し高すぎるので, 古いブルーシートを組み合わせて再利用することにしました. まず, 資材置き場にスカートをはかせて, 上から上着を着せ, 襟巻をつけて, ブルーシートによる資材置き場の冬支度が完了・・・. 

    そのあと, 育苗箱を農業用ビニールハウスの中に保管しました. いつもは, 農機具の小屋に持って帰っていたのですが, 今年は, 農業用ビニールハウスの中に保管することにしました. 

    妻に, ”少しく冬支度ができたかも・・・” と語りかけますと, 妻は, ”少しではありません. かなり進みました. うれしそうに, 微笑みながら答えていました. 

2023/11/25

独学はいつでも最初から学び直すことができる能力を持つこと・・・

    独学は, いつでも最初から学び直すことができる能力を持つことと同じです. 

    独学に行き詰まると, 最初から学び直すことで, その行き詰まりを打開することができます. 独学は他者から指導を受けることは出来ません. そのため, 行き詰まったときは, 最初に戻って, ”原点” から学び直す必要があります. 試行錯誤をしながら, 行き詰まりを打開して, さらに前進を続けるのです. 独学は, 無制限に試行錯誤を繰り返して, 自分の知識・技術を向上させていきます. 

    独学は, 他者との競争は必要ありません. たったひとりで, 書籍を通して先達の知識・技術を私淑していくいとなみです. 独学の魅力は, 現実の世界で遭遇することのない多くの学者・研究者の著作を通して彼らから多くのことを学ぶことができることです. 学歴・学閥・派閥とは無関係に学的世界を自らの内側に構築していくことができます. 学ばないことによる独断と偏見から, 間違った教育や思想から自らを解放し, ”Evidence-Based Thinking” を身に着けることができるのです. ”EBM” ならぬ ”EBT” を生きることができるようになるのです

    2005年にインターネットのブログ上で公開執筆をした, 私の ”部落学序説” は, ”Evidence-Based Thinking” の産物です

小学生・中学生・高校生用の英語辞書の用途・・・

    小学生・中学生・高校生用の英語辞書には, そられの辞書ならではの用途があります. 

    私が, Amazonで集めた辞書は, 

    ”学研・新レインボー小学英和辞典 音声あり” (小学生用)
    ”プログレッシブ中学英和・和英辞典”
 (中学生用)
    ”ベーシックプログレッシブ英和・和英辞典” (高校生用)
    ”ベーシックジーニアス英和辞典・和英付き” (高校生用)

    4冊とも発音記号にカタカナが併用されています. しかも発音の基本は米音・・・. 目で見て米語の発音を覚えることができるのは, 無学歴・無資格 (Academic Outsider) の私にとってもとても有用です. 最近, 頭の中に浮かんだ日本語の単語・文節・文章がすぐ英語で表現できるようになりました. 75歳で英語を再学習しても, English Conversation を実践することはできません (機会がない・・・) が, English Thinking はいつでも実践することができます.  English Thinking を身に着けるには, どうしても発音が必要です. 同じ発音を習得するならできる限り American English に近い英語の発音ができるようにした方がいいですから, 小学生・中学生・高校生用の辞書を集めました


雪の三森峠を越えて郡山へ買い物に・・・

    今日は積雪・・・. 

    気温が低く, 農作業をすると冷えによる障害が起きそうなので, 今日は, 買い物に出かけることにしました. 積雪している猪苗代ではなく, 積雪しても積雪量の少ない郡山に出かけることにしました. 

    まずは, ワーキングウエアを売っている店で, 冬, 道路工事をしている現場で交通整理をしているガードマンの方が履いている長靴を購入・・・. 前回購入した2,980円のMサイズは売り切れでしたので, 1,000円高い3,980円のMサイズを購入しました. 冬の朝, 除雪作業をしていても, 足から体が冷えてくることはありません. ついでに, 冬用の作業着を見て回りましたが, 今日はどんなものがあるのか確認しておわり・・・. 

    家に戻ってきたのは, 午後2:30ころ・・・. 居間のまめたんこたつに足を突っ込んで、午後3:30-5:30, ぐっすり仮眠をとってしまいました. 家に戻ったとき, 郵便受けに届いていた, Amazonに注文していた ”学研・新レインボー 小学英語辞典 音声あり” を開封して中を確認しました. ”新学習指導要領対応”・・・. 私は, 小学校6年生のときから英語を習っていますが, 60年前と60年後の英語学習環境は, 大きく異なっていますね・・・. それを開いてみているときに寝てしまいましたが, そのためか, 小学生・中学生・高校生のとき同級生や先輩・後輩の夢を見ました. 夕食を食べたあと, お茶を飲みながら, 妻のその話をしますと, 何度も笑いこけていました. 

 

昨夜, Amazonに2021年発行の reverse dictionary を注文・・・

    昨夜, Amazonに, 2021年に発行された ”Word Sherpa: a reverse dictionary” を注文しました. 

    ”Oxford Reverse Dictionary” と  ”Word Sherpa: a reverse dictionary” (2021) のサンプルページを比較してみましたが, 体裁と形式はかなり異なっています. 両書は相互補完的な関係にあると思われますので, 注文することにしました. Bernstein編 ”Reverse Dictionary” (1983) とは体裁と形式が類似していると思われます. 画像で確認しただけですので, 確言はできませんが・・・.  Bernstein編 ”Reverse Dictionary” (1983) と ”Word Sherpa: a reverse dictionary” (2021) は38年の歳月の隔たりがありますので, 内容が重複することはないと思って注文しました. 

    ”Word Sherpa: a reverse dictionary” は, English Writingを登山に例えますと, 見知らぬ山に登山するときの山岳ガイド訳の辞書です. ちなみに, ”Oxford Reverse Dictionary” の見出し語には ”ability” はありませんでした. 

    reverse dictionary として主に使うのは,  ”Oxford Reverse Dictionary” (2002), それに掲載されていない見出し語は,  Bernstein編 ”Reverse Dictionary” (1983) と ”Word Sherpa: a reverse dictionary” (2021) で調べることになります


    Casioの電子手帳を使えば, reverse dictionaryは必要ないといえば必要ないのですが, 典型的なアナログ世代に属する私は, デジタル情報よりアナログ情報をより重視する傾向があります. 無料で使える "PDIC-R Unicode for EijiroX" は reverse dictionary としても使えますがデータ量が膨大で, 必要な英単語にたどり着くのに時間と手間がかかります. 精選された本の reverse dictionaryの方が使い勝手がよいと思います.  

朝,4-5cmほど積雪・・・

    今朝, 6:00に起床, ”英訳聖書” (NEB) を通読・・・. 

    7:30に寝室の雨戸と寝室の前の廊下の雨戸をあけると, 田畑も山も真っ白な世界が広がっていました. 積もった雪は, 4-5cm・・・. 湖南の気候は, 北海道函館の気候と同じだと言われていますが, そのことを文字通り実感させられる朝でした. 

    居間におりて庭を見ると, 20-30羽のすずめたちが, 昨日農機具の小屋の前にまいてやった玄米の上の雪を自分たちで除雪して玄米をついばんでいました. 妻に, ”すずめたち, 玄米をまいてやった場所, 雪に埋もれてもわかるの? ” と妻に問いかけますと, 妻は, ”すずめさんたち, あたまがいいのよ. 昨日あなたが玄米をまいてやるところを梅の木の上から見ていたんですから, すずめさんたちはどこをつつくと玄米があるのかおぼえているの・・・” と話していました. 

    居間のまめたんこたつに入っていると, 3-4羽のすずめが居間の前の庭木にとまって居間の中をのぞき込んでいるようでした. ”じっちゃまは, 居間にいる! みんな梅の木から降りて食べに来ていいよ! ” と他のすずめたちに呼びかけているようでした。もちろん, 私にはすずめの会話を聞きわけることはできません. 長い, 長~いすずめたちとのかかわりから, 具体的な状況が具体的な言葉に結晶していきます

2023/11/24

スズメが庭の低木にやってきて・・・

    今日は一日冷たい雨が降っていました.

    GoogleのHPの天気予報では, 明日から3日間晴れ&くもりの日が続きますので、無理をしないで田畑の冬支度は明日からの3日間で行うことにしました.

    天気予報のアドバイスは, ”気温変化の大きい一週間 天気は周期変化し, 来週後半は再び寒気が流れ込みます. 気温がグッと下がって, 寒さが厳しくなりますので体調管理を万全に行ってください. ” でした. 

    今日は一日, 英語辞典をひもといていました. 無学歴・無資格 (Academic Outsider) に相応しい英語辞書を集めることができました. 大学・大学院で高等教育を受けた人は, English Writing など朝飯前なのでしょうね・・・. 中卒レベルの英語力しかもっていないと, 日本基督教団の先輩牧師たちからバカにされてきた私ですが, 安原和也著 ”英語論文表現入門 中高基本150語から学ぶ英語学術表現の世界” (2011) に触発されて集めた各種 English Dictionary や英和辞典・和英辞典・・・, 私の精神世界を広げてくれるようです. 

    事実としての, 私の
無学歴・無資格 (Academic Outsider) ・・・, 学歴詐称の世界とは無縁の生き方です. 誰でも大学教育を受けることができるようになった現在, 学歴があるかないかは, 大学をでたかどうかではなく大学院を出たか出なかったかにレベルアップされているようです. 無学歴・無資格 (Academic Outsider) である私にとって, 学歴は, ますます ”遠くなりにけり”・・・. 学歴は, 私にとっては無縁の世界・・・.

    居間でパソコンを操作しながら, 英語辞典を紐解いているとき, 目の前の庭の低木にスズメが数10羽やってきて, 居間の中の私をのぞきこむかのように木にとまっていました. どうやら, ”おじいちゃん, この冬も庭に玄米をまいて! ” と催促をしているようなので, 有機・無農薬栽培のコシヒカリの古古米の玄米を撒いてやりました. スズメたちの喜ぶこと・・・! 1羽のスズメのいのちも私のいのちも, 同じ主なる神さまのみてのなかにあります. 

”Merriam-Webster's Japanese English Dictionary" も届く・・・

    今日, もう1冊, Amazonに注文していた, ”Merriam-Webster's Japanese English Dictionary" も届きました. こちらは, イギリスの古書店から発送されたもの・・・. 

    この英語辞書は, 外国人が日本で生活・仕事・旅をするときに携帯できる便利な和英・英和辞典です. 例文は, 日常の生活や仕事でよく使うフレーズばかり・・・. 逆から言いますと, この辞書を使って, 英語を話す国で, 生活・仕事・旅をするときに使える英語の言葉や文章をマスターすることができるかもしれません. 

    この辞書は, 私が昔から愛用している ”Obunsha's Handy English-Japanese Japanese-English Dictionary” とセットで使うことにしましょう. 

Google翻訳を使って, ”L'homme domine” のフランス語原文を和訳する方法・・・

    Google翻訳を使って,  ”L'homme domine” のフランス語原文を和訳する方法・・・

    今日, その方法を短時間でマスターしました. 晴耕雨読で, 積雪期の冬の間に, 読むことにしました. この方法ですと, フランス語だけでなく, イタリア語, スペイン語の文章も的確に和訳することがで できそうです. 

アメリカの古書店からAlbert Memmi著 ” L'homme domine” が届く・・・

    今日, Amazonで注文していた, Albert Memm著 ”L'homme domine Pocket Book – 2010/11/17” がとどきました. 

    注文するとき, ”English edition” であることを英語のページで確認したいたのですが, 今日届いたのは,  ” L'homme domine” の英訳本ではなくフランス語原文でした. アメリカの書店に, ”English edition” を注文したのに届いたのはフランス語版であったことを伝えて, とりあえず, ” L'homme domine” が届いたことに感謝の意を伝えました. 

    届いた” L'homme domine” は新書版の分量で活字も大きく読みやすいので, フランス語の学習を兼ねて読むことにしました. フランス語の入門書・文法書・仏和辞典・和仏辞典は, 比較言語学を学ぶためにすでに入手済ですので・・・. Casioの電子辞書のフランス語辞典も使うことができます. 

    英語で論文を書くとき, ” L'homme domine” を引用するのは, Google翻訳でフランス語原文を英語に訳して, それを編集・校正して引用することにしました. 

”Illustrated Oxford Dictionary” で "rainbow" をひいてみた・・・

    今朝, "Oxford Reverse Dictionary" で, "rainbow" を引いてみました. 簡単な説明があるだけ・・・. しかし,  ”Illustrated Oxford Dictionary” の "rainbow" の項には, なぜ人の目に虹が見えるのかの具体的な説明が図示されていました. 

    こんな説明を見るのははじめてなので, 妻にもその図を見せました. 妻も, ”よくわかるわね, この説明・・・. どうして, 日本の学者や教育者は, このことを教えなかったのでしょうね・・・. ” と話していました. ”湖南の農家と同じで, 自分の利益につながらないことは関心がないのかもしれないわね・・・. ”

    雨粒一つ一つは、小さなプリズムレンズ・・・. 雨粒は, ほとんど同じ大きさ, 同じ形、同じ方向で落下してきますので, プリズムレンズの雨粒に当たった光は, それぞれの波長で屈折して, 集まって, 人の目に七色の虹色に見える・・・. 雨粒の集団の大きさ・広さ・高さ・奥行によって, いろいろな形と大きさの虹になる・・・. 雨粒ひとつひとつが自らを輝かすことで, 大きな虹をつくることができる・・・.!

朝, 西の空に大きな虹が出た・・・

    今朝6:00に起床・・・. ”英訳聖書” (NEB) を通読して, 朝7:00ころ雨戸をあけると, 目の前に大きな虹がかかっていました. 

    妻のふるさと・郡山と湖南の間は, よく虹の橋がかかります. 妻の実家の庭から, 大きな虹を見上げることも少なくありません. 虹がかかるのは, 東西南北の西側だけ・・・. 虹の柱だったり虹の橋だったり, 空にぽっかり浮かぶ雲のような虹だったり、いろいろな虹がかかります. 

    昨夜から今朝まで雨が降っていました. 夜の12時頃、庭にやってきたタヌキが鳴いている声が聞こえました. 籾袋を破いて籾を出しているのは, やはりタヌキ・・・. スズメたちのために庭に散布している有機・無農薬栽培のコシヒカリの玄米 (古古米) を食べに来ているようです. 妻は, タヌキをとてもかわいがっていますが, タヌキは, ひとが用意したものは食べません. 自分で見つけたものしか・・・. そのため, 庭に玄米を散布するときは, 人間の匂いがつかないように素手で玄米をさわることはありません. 


2023/11/23

歳をとってもやるべき課題があってしあわせね・・・

    夕食のあと, お茶をのみながら, 妻が話しかけてきました. 

    ”あなた, 歳をとってもやるべき課題があってしあわせね・・・. 英語の辞書を開いているとき, とても楽しそうですもの・・・” と言います. 妻は, ”歳をとると, なにもすることがなくて, ひとのうわさ話と世間話で日々を過ごしているひとが多いから・・・. あなたは, 何があっても, 自分の歩んできた道を歩もうとするから・・・. 英語の辞書で, あなたの老後が充実したものになるなら, しあわせよね・・・. わたしのふるさと・湖南に帰郷・帰農したら, 湖南の人々と一緒に世の中から忘れられた存在になるのではないかと心配していたけれど, あなたは湖南の人々の間に埋もれないで, 自分の道を歩み続けているから, 私, ほっとしてるの・・・” と話していました. 

    私は, ”英語を再学習するのは, ”部落学序説” の英語版を出すための手段・・・. 老後の楽しみは, おとうさんが残してくれた田畑山林で, 日々, 百姓暮らしができること・・・. 父祖の吉田向学の先祖の歴史, 信州栗田村の真言宗観聖寺とその住職たちの生きたあかしを古文書で確認できること・・・. ”部落学序説” の英語版を出すのは, 隠退牧師に与えられた主イエスさまからの課題・・・. 誰でも, そのひとに相応しい老後の課題を神さまから与えられていると思うのだけれど・・・. それを知っているかどうかの違いはあるけれど・・・” と答えましたが, 最近, 何を言っているのか自分でもわからない禅問答のような会話が多くなりました. 

ThesaurusとCollocationとReverse辞書・・・

    Thesaurus Dictionary と Collocation Dictionary だけでなく, 座右の辞書として Reverse Dictionary が追加されることになりました. 

    Reverse Dictionary として, 私が使えるようになる英語辞典は, 

    "Reverse Dictionary"
    "Oxford Reverse Dictionary"
    "Oxford Learner's Wordfinder Dictionary"
    "Longman Language Activator"

    下位2冊は, Casioの電子辞書にも搭載されています. 座右の電子辞書として, 書斎でも居間でも寝室でもパソコンのすぐ側においていますので, いつでも自由に使うことができます. ”pasta” を引いてみると, 逆引きできるのは, 
 今のところ, "Oxford Reverse Dictionary" だけ・・・.  ”Illustrated Oxford Dictionary” で ”pasta" を引きますと, 絵入りでいろいろな種類の ”pasta" が記載されていました.  "Oxford Reverse Dictionary" と ”Illustrated Oxford Dictionary” をセットで使いますと, 目に見えるものを調べるときは, reverse dictionary を楽しく使うことができそうです. 目に見えないもの、たとえば, discrimination を調べるときは,  "Oxford Reverse Dictionary" が極めて有効・・・!

     "Oxford Reverse Dictionary" は, 私の愛用の英語辞典になりそうです

BingチャットでAIと対話して, Theodore M. Bernstein編 ”Reverse Dictionary” を注文・・・

    BingチャットでAIと対話して, Amazon に, Theodore M. Bernstein編 ”Reverse Dictionary” (1983) を注文しました. 

     ”The Oxford Reverse Dictionary” (2002) と同じ種類の辞書をもう1冊入手しようと思って検索していたのですが, 自分で見つけることができず,  BingチャットのAIのアドバイスを受け, Theodore M. Bernstein編 ”Reverse Dictionary” にたどり着きました. 古書価格は1,026円・・・. ”In this unusual dictionary, it is the meanings that are arranged alphabetically, to lead you to all those words you can't quite remember at the time.” The Oxford Reverse Dictionary” と同様, ”意味の上からの逆引きで、意味がわかっているが具体的な単語がわからない場合に引く辞書”・・・. 


    高価な reverse dictionary は入手不可能ですから・・・. 


諏訪神社の蔦でつくった杖で杉をたたくと・・・

    以前, 湖南史談会で湖南の城跡の写真を撮ったとき, 私は, 赤津村のYoshidaさんと一緒に, 赤津村の朝日城跡と夕日城跡を尋ねました. 朝日城跡を尋ねるとき, 雑木林の木々に覆われた道なき道をすすみましたが, そのとき赤津村のYosihidaさんから, クマに出会わない山歩きの方法を教えていただきました. 

    それは木の枝を拾って、それで杉や雑木の幹をたたきながら歩くと、その音を聞いたクマは遠ざかって行ってくれるので, 子どもの頃から高齢になるまで一度もクマに遭遇したことはないのだとか・・・. 

    諏訪神社の世話役の一人をしていたとき, 諏訪神社の雑木の蔦を刈り取ったことがあります. その刈り取った蔦、誰も持っていかないので枯れて山のなぞえに横たわっていました. 私はそれを持って帰って, 杖になりそうなところを切り取って, 足に杖用のゴム靴をはかせて、ニスをぬって私の杖にしました. 今日, 妻が長福寺から持って帰った塔婆を, 妻のおとうさんとおかあんの墓に持っていくとき, 妻は, クマ鈴をつけて, 私は持っていった杖で杉の幹をたたきながら墓地に行く急な坂道を上りました. そのとき, 杖でたたいた杉の木は, 谷に響き渡るような音を立てていました. もしかしたら, クマ鈴の音より、遠くに, 谷全体に響き渡ったのかもしれません. 谷にウグイスの鳴き声が響き渡るように、杉の木のさわやかな音が響き渡っていました

両腕に痛みがくる・・・

    午前中, 妻は, 妻の実家のおかあさんの一周忌の共同法要に, 赤津村の長福寺に出かけました. 96歳で逝去したおかあさん、10年間認知症のおかあさんの介護猫をしていた黒猫黒兵衛は, おかあさんのあとを追うように世を去って行きました. 

    私は, 午前9:30から, 妻の実家の棚田の上段の田のトマトの雨除け栽培用トンネルの屋根のビニール, 防獣・防鳥ネットの取り外し, 園芸支柱の片づけをしましたが, 法要を終えて帰ってきた妻と、午後1:00まで一緒に片づけをしました. 資材置き場に, ビニール・ネット・園芸支柱に格納して, 午前中の作業は終わり・・・. 

    作業を終えたとき, 右腕と左腕の両方の上腕に痛みを覚えました. 関節障害のある右手首と指は痛みはないのですが・・・. 明日の天気予報では, 朝方雨が降りますが9時過ぎには曇りになりますので, 雨除け栽培用トンネルの中のトマトの残滓の片づけは明日することにして, 今日の農作業は終わり・・・. 

冬支度は冬が来る前に・・・

    冬支度は, 冬が来る前に行うものです. 

    晩秋に, 早く冬支度を済ませますと, 農村の田畑にはイノシシが出没し、棚田の農道や土手や畔を掘り起こし崩してくれます. 幅が80cm以下ですと, 土手や畔が崩され修復するのに時間と労力がかかります.

    冬支度は, 冬が来る直前に行われるのが最善・・・. 

    しかし, 管理する田畑が多いと直前に冬支度をするのは困難ですが, 妻のふるさと・湖南の赤津村のなかで一番ちいさな農家といわれる, 妻の実家の田畑はわずか4.6反・・・. 自然の流れにまかせてコメと野菜を栽培している妻と私は、自ずと、冬支度は冬がくる直前にやっと終えるのが常・・・. 時には, 積雪したあとまで冬支度を続けることになりますが, 根雪までには, ほとんどの冬支度を終えることができます. 

    妻の実家のある棚田の田の農道は, いまだにイノシシによって掘り起こされています. 電気柵の中には入らないようですが, 電気柵の電気を切ると, どうなることやら・・・. イノシシは, 朝3:00-6:00 ころ、棚田にやってきます. 特に, 雨あがりの朝は, 土が柔らかくなり, ミミズが呼吸のために土の表面近くに出てきますので, ミミズの好きなイノシシは, その時を逃すことはありません.  

今朝は右腕の痛みが和らぐ・・・

    今朝は7:00に起床・・・. ”英訳聖書” (NEB) の通読・・・. 

    今, マルコによる福音書を読んでいます. 聖書神学上は, マルコによる福音書は4福音書の中で最初にかかれた福音書であるという定説がありますが, ”英訳聖書” (NEB) を読んでいますと, 別の可能性が出てきます. 

    ”英訳聖書” (NEB) のマルコによる福音書は, とても簡潔にまとめられた, それまでの福音書を総合・統合した, それ自身で完結された福音書であるように思われてきます. すべての福音をまとめると, このような形になるのかもしれないと思わされます. いわば, 福音書の優れたエッセンス・・・. 

    妻は, 朝, 野菜を収穫するために軽トラで出かけました. 今日, 野菜直売所・湖南四季の里に出展するのは, キャベツ・なばな・ブロッコリー, そして渋抜きをした段々畑の柿・・・. 妻は, 今年も, 湖南四季の里から振り込まれる妻の売上金の50%を, 日本赤十字を通してウクライナに支援金として送るのだとか・・・. 日本基督教団西中国教区の若い, 大学の神学部卒の牧師たちは, ”貧乏教会と貧乏牧師の献金など, 何の役に立つか! ” と無学歴・無資格 (Academic Outsider) の私をバカにするのが常でしたが, 少ない献金にも, 主なる神さまへのとりなしの祈りで包んでいます. 

    今朝, 右腕の痛みがやわらいだので, 棚田の田で冬支度を続けます. 

2023/11/22

”The Oxford Reverse Dictionary”, 何, この辞書・・・!

    ”The Oxford Reverse Dictionary” (2002)・・・

    小さな辞書ですが, これからは座右の辞書になりそうです. "Oxford Learber's Thesaurus Dictionary" とも, ”Oxford Learner's Wordfinder Dictionary” とも異なる辞書です. この3冊は, ”言葉探し” に使うことができます. 

    無学歴・無資格 (Academic Outsider) の私にとっては,  ”The Oxford Reverse Dictionary” (2002) が英単語の世界をひろげるのにとても役立ちそうです. 

    英単語から定義・説明を探すのではなく, 定義・説明から英単語を探し出すための辞書・・・. そういう意味で, ”Reverse” ・・・. 『広辞苑』の逆引き辞典とは全く異なる種類の辞書です. 

昨夜, Albert Memmi著 ”L'homme domine” の出荷元からメール・・・

    昨夜, Albert Memmi著 ”L'homme domine” のアメリカの出荷元からメールがありました. 

    ”お客様へ
    添付ファイルを送って頂き, 誠にありがとうございます. 確かに受け取りました. さて, 配送会社にお問い合わせした結果, お荷物が11月21日に神奈川県の日本の国際交換局に到着しました. 数日程でお届けされる見込みでございますので, もうしばらくお待ち頂ければ幸いです. ”

    11月22日, 通関手続き中・・・

    返金手続きをしないで, ”L'homme domine” が届くのを待っててよかった・・・!Google翻訳で,  ”L'homme domine” のフランス語原文を日本語に訳すと, ほとんど理解できない言葉の羅列になってしまいます. しかし, 英語に訳すと, その内容を理解することができます. 英訳の ”L'homme domine” が届けば, 英文で引用することができます!

    

棚田の田の冬支度・・・

    天気予報を見ながら, 妻の実家の棚田の田で冬支度をしています. 

    今日は一日, 妻は野菜直売所・湖南四季の里の店当番・・・. お客さんは, とても少なかったようです. 

    私は, 一人で, 昨日解体したボウガケの軽量単管パイプと接続金具を使って, 資材置き場を構築しました.  48.5㎜の軽量単管パイプで, 長さ4.0m×幅1.0m×高さ2.5mのちいさな資材置き場ですが, 作業をしながら, 主イエスさまの ”すみのかしら石” のことを思いだしていました. この資材置き場の ”すみのかしら石” はどこになるのか・・・. ”すみのかしら石” をきちんと設定しなければ, 建物はどうなるのか・・・? 資材置き場を作るのは, 今回で10回目・・・. 今回の資材置き場つくりは, これまでのなかで一番上手にできたと思われるのは, ”すみのかしら石” のおかげかもしれません. 

    そのあと, 農業用資材の一部を格納しました. 

    明日, 雨除け栽培用トンネルの屋根のビニール, 防獣・防鳥ネットを撤去して, 資材置き場に格納すれば、あとは, 積雪した後でも, ”冬支度” を継続することができます. 今年は, 妻の実家の棚田の田にイノシシが群れでやってきますので, 積雪して根雪になったあとでないと電気柵を撤去することはできません.   

    午前8:30-午後3:30の6時間の作業でした. 関節障害のある右手の手首・指先をかばいながらの作業でしたので, 上腕に痛みが来ました. 風呂に入っても, 痛みはなくならないので, 上腕の痛みは冷えが原因ではなく使い過ぎが原因の筋肉痛・・・. 今日の棚田の田での作業, しちょうと思っても腕の痛みでできなかったのは, ぬかるんだ田のなかにポツンとおいてある園芸用一輪車を育苗用ハウスの中に格納すること・・・. 

 
 
 
 

2023/11/21

夜, BS松竹東急で ”阿弥陀堂だより” を見る・・・

    夜, BS松竹東急で ”阿弥陀堂だより” という映画を見ました. 芥川賞作家・南木佳土の同名小説を映画化されたもの・・・. ”長野県・奥信濃での一年に及ぶ長期撮影で四季の移ろいとともに綴る” 映画だそうです. 

    その村の阿弥陀堂にくらすおうめというおばあさんが, 女医である妻の美智子の夫・孝夫に, ”利口で優しい女はめったにいないのだから, 大切にしなきゃ, あかんよ! ” と語りかけるシーンがありましたが, ”めったにいない, 利口で優しい女”・・・, 私の妻もそのひとりだと思いました.

    大切にしなければ・・・. 

みっちゃんみがつくミミズクホウシ・・・

    小学生の頃、よく女の子にからかわれていました. 

    みっちゃんみがみがつくミミズクホウシ
    法師, 胞子で飛んで行け・・・

    私は岡山県児島郡琴浦町下之町萱刈という, 海沿いの町に生まれたのですが, こどものころ, からだが弱く, 病気がちで, いつも家で母と一緒にいるか, お隣の1歳年上のみさちゃんや年下のよしみちゃんという幼馴染と遊ぶだけ・・・. そのため, 私の話す言葉は, 岡山の男の子たちが使う岡山弁ではなく, 母のふるさと・四国阿波の半田町坂根の方言と岡山の女の子の話す岡山弁・・・. たぶん, 同級生や小学校の教師たちにとって, 言葉なまりの違う私は, ”他所者” だったのでしょう. 

    法師, 胞子で飛んで行け・・・

    そんな私は, 日本基督教団の牧師になるために, 東京町田の鶴川学院・農村伝道神学校に入り, ふるさと岡山から, タンポポの胞子のように飛び出してしまいました. 今は, 私の先祖の信州栗田村の真言宗観聖寺の住職たちが生きた, そしていまもそのゆかりの人々が生きている長野県を飛び越して, 東北福島の妻のふるさとに着地, タンポポの如く, その地に深く, 深く根を張っています. 

    長野市公文書館の主事の方は, ”あなたのおじいさんとおとうさん, おねえさんの本籍が長野市栗田にあったのなら, あなたも長野のひとだ” と話していましたが, この前, 湖南の農家の方が, ”あなたはもう10年湖南で生きてきたのだから, 湖南のひとだ” と話していました. 湖南のタンポポは, 西洋タンポポばかりで日本タンポポはひとつもありません. いつか、妻の実家の田畑の土手や畔に日本タンポポの花を咲かせたいと思っています. 時々, ”どこの生まれですか?” と聞かれて, ”岡山です” と答えますと, みんな同じ言葉を返してきます. ”あなたは岡山のひとだったのですか!” 私は, 岡山のひとであり長野のひと, そして湖南のひとですが, まだ郡山のひとにも福島のひとにもなっていません. 日本基督教団の牧師をしていたとき住んでいた神奈川県と山口県は寄留の地・・・. その地のひとと呼ばれたことは一度もありません.  

あなた, 何歳までコメをつくるつもり・・・?

    夕食を食べている時, 妻が語りかけてきました. 

    ”あなた, 何歳までコメをつくるつもり・・・? ”

    私は, いつもの答え・・・. ”95歳まで・・・. 旧長州藩領地で30年生きてきたから, 旧会津藩領地でも30年生きるつもり・・・. だから, 95歳までは, 自分の食べる米くらい自分でつくる・・・”  75歳になると, 知人がなくなったという訃報が届くことが多くなりました. みなさん, まだまだ若いのに・・・. 私より, 10~15歳年上でしかないのに・・・. 

    小学校の運動会の徒競走ではないのですから, ゴールを目指して急ぐことはありません. 誰よりも早くゴールにたどりつこうとしないで, 自分のペースでのんびり走れば, 否, 歩けばいいではないですか・・・. こどものころ、体が弱く, 徒競走は大の苦手でした. 走っていると心臓ががバクバクし呼吸困難になって, 走ろうにも走れなくなってしまいます. 中学1年の担任だった尾崎節子先生は, ”吉田くん, 走る必要はありません. でも, 毎日自分の足で歩き続けなさい。吉田くんが健康を保つことができる最善の方法ですから・・・” とアドバイスをしてくださいましたが, それ以来, 私は, 歩くことに徹しています. からだがよわい私が歩くのは, ”道” の上です. 

    聖書にしるされている ”信仰” は ”道” の信仰です. 聖書には, いろいろな ”道” が記されています. 人生の道, 老いの道, 主イエスさまのみあしのあとをたどる道, 天路歴程の道・・・. 何歳までその道を歩くことができるかは, 主なる神さまのみむねしだい・・・. できる限り, 長く, 同信の妻と一緒に, 主イエスさまの御手にひかれて夫婦の道を歩き続けたい・・・


午後1:00-3:00, ボウガケセットの解体作業・・・

    午後1:00から, 妻とふたりで, 棚田のボウガケセットの解体作業をしました. 

    今日の午前・午後の作業は, 68歳の妻のペースで行われましたが, 75歳の私はそれについていくだけで精一杯・・・. やはり, 高齢化に波にさらされて体力がかなり低下して行っているのでしょう. 午後3:00近くになりますと, 急に気温が低下してきます. それで, 今日のボウガケセットの解体作業は中止・・・. 明日, 解体したボウガケセットの資材で, 農業用ビニールハウスの山側の一角に農業用資材置き場を再構築, トランスフォームします. 解体した資材をそのまま野ざらしにしておきますと, ”窃盗” の対象にされるので, 資材置き場に再構築しておけば, その心配もなくなります. 

    毎年, ボウガケセットを解体しているときは, 雪が降ったり, みぞれが降ったりしているのですが, 今年は, 冬のおとずれが少しく遅れるようです. 昨年2022年11月21日は旧暦10月28日, 今年2023年11月21日は旧暦10月9日ですから, 今年は昨年と比べて19日冬の訪れが遅い・・・. まだまだ, 冬支度の時間的ゆとりがあるようです.  

    

午前中, 棚田の脱穀したあとの稲わらの片づけ・・・

    今日は晴れて農作業日和・・・. 

    しかし, 雨が降り続いたこともあって, 棚田の田と温水田は雨水で水浸し・・・. その中を, 雨に濡れてすっかり重くなった稲わらをミニクローラ―で堆肥場まで運び, ワラ塚として積み上げました. 午前9:30-12:00で, 稲わらを田畑転換した畑の一角につくった堆肥場まで運び終えました. 

    あとは, 軽量単管パイプでつくった吉田式ボウガケセットを解体し, 解体した資材を使って冬の積雪期の間の資材置き場を作ります. 今日の午後は, 吉田式ボウガケセットを解体し, 資材置き場をつくるための場所に移動します. 資材置き場の組み立ては, 明日・・・. 

    妻の実家の棚田の田から見る会津磐梯山は雪化粧・・・、もう来年の春まで雪が解けることはないでしょう. 会津布引山はまだ雪化粧をしていません. 布引山に雪が2, 3回降って, 里に雪が降ると言われていますから, 妻の実家の棚田の田に降った雪が根雪になるのはまだまだ先だと思われます. しかし, 雑木林の黄葉した木々は, 落葉を急ぎはじめましたので, できるだけ冬支度を急がなければ・・・. 

 

2023/11/20

いつも締めくくりは恰好良くない・・・

    私の蔵書は, 約3600冊・・・. 

    2013年4月1日に日本基督教団の隠退牧師になり, 妻のふるさと・湖南に帰郷・帰農してから, インターネットで古本・古書を集めてきましたが, お世話になったのは, 日本の古本屋, Bookoff Online, Amazon・・・. 

    それぞれ, 分野の異なる本を集中的に集めることができました. しかし, 最後の1冊は, トラブルに巻き込まれました. 最後の詰めが甘いのは, 私の天性のようなものかもしれません. 夜, English Thesaurus Dictionary と English Collocation Dictionary を4~5冊ずつ読み比べました. 英語の世界は, 覗き込むと深い深い深淵のよう・・・. 英語の世界も, 日本語と同じ ”言霊” の世界であるようです. 知っているひとだけが知っている, 気づいているひとだけが気づいている・・・. そんな奥深い言葉の前で, 表面的・形式的な使い方を身に着けようと齷齪している私というちっぽけな存在・・・. 

    もう, 
 日本の古本屋, Bookoff Online, Amazonに古書や古本を注文することはないでしょう. 今日, なぜか, これまで入手した English Dictionaryや英和辞典・和英辞典の, 私なりの使い方を身に着けたような気がしました. 私の英語力は, 私の日本語力に大きく制限されているので, どんなに齷齪しても, その制限を超えた English Writingをすることはできません. そう思ったとき, 2冊の英語辞典が私に近づいてきました. また, いつかこの2冊の英語辞書も, 他の英語辞書と同じ1冊に戻ってしまうのかもしれませんが, 当分この2冊の英語辞典を読み続けることになりそうです・・・.  

いままで見たことがなかった販売元に関する情報・・・

    Amazonで, English Writing のための英語辞典を収集するとき, いままで販売元に関する情報を見ることがありませんでした. 

    今回, アメリカの業者なのに, Albert Memmi著 ”L'homme domine” が配達最終日の11月12日から1週間も経過してまだ届かないことで, アメリカの業者に関する情報をAmazonで見てみました. 

    利用者からのコメントが閲覧できる ”絞り込み:” で ”すべて批判的” を選択して表示させると利用者からの ”不満” を閲覧することができます. 配達予定日の遅延, 品質表示詐欺・・・など, その業者を利用すると最悪どのような事態が待ち構えているか, 想定することができます. Amazon経由で海外の業者に注文するとき, あらかじめこれらの ”信用情報” を読んでいれば, 注文しなかった可能性が大・・・! よく見かける, ”???は、カスタマーに対し, 最高水準のカスタマーサービスを提供することをお約束します” は,  言葉通りに信じてはいけません. 

    私の利用経験では, Amazon経由で海外に注文して届かなかったケースは, 数%未満です. トラブルを避けるためには, ”前歴” のある業者を避けるのが一番です.  

”発送済みです” という言葉は信頼できない・・・?

   Amazon のHPで, Albert Memmi著 ”L'homme domine” の出荷元に確認のメールを入れました. 11月12日が配達最終日でしたが, 1週間待っても届かなかったので, 今日, その出荷もとに, ほんとうに発送したのかどうかの確認を求めました. 発送していないのなら, キャンセルの手続きをしてください, と. 

    Google翻訳を使って, 英文でメールしました. 

    もう, Amazon経由で海外の古書店に古本を注文するのは, こりごり・・・. 今回は, アメリカの古書店からの発送でしたが, あと1冊, イギリスの古書店から送られてくる古本もあります. 両方とも, 配送状況の確認をすることはできません. ”発送済みです” という言葉に何度騙されたことやら・・・.  ”発送済みです” という言葉は, 海外の業者が, その代金の支払いを Amazonから受けたという合言葉以上のなにものでもなさそうです. 実際に発送されたかどうかとは無関係・・・

猪苗代湖の水の上に大きな虹の橋がかかる・・・

    午前中, 冬支度のために, 妻の実家の棚田の田に出かけたのですが, 冷たい雨交じりの風が吹きつけてきますので, 作業は中止することにしました. 

    妻は農作業用のやっけを身にまとい, 私は20代のときに購入した登山用のやっけを身に着けていたのですが, 田には降った雨でぬかるんでいましたので, 雨に打たれて重くなったいなわらを片付けるのはからだに負担がかかる可能性が高いので, 中止しました. 

    そのあと, 軽トラで湖南を一周したのですが, 船津から鬼沼への道を走っているとき, 猪苗代湖畔の道で, 猪苗代湖の湖水から出て湖水にかかる大きな虹の橋を見ることができました. 猪苗代湖のこんな虹のアーチを見たのは, はじめてです. この場所は, 私のふるさと・岡山県児島郡琴浦町の瀬戸内海の風景にそっくりです. 今日は対岸の会津磐梯山も雨雲に包まれて姿が見えませんから・・・. 湖水の色は, 瀬戸内海の海の色・・・. ふるさとの瀬戸の海を離れて, 東北福島の妻の実家で人生の晩年を過ごしていますが, 瀬戸の海がなつかしくならないのは, 同じ風景がすぐ近くにあるからかもしれません

今朝は雨, 2時間”英訳聖書” (NEB) の通読・・・

    今朝はとても冷えました. 

    電気毛布のスイッチを 1 から 2 に変更しました. そのあと, ”英訳聖書” (NEB) を通読しました. 

    最近, 基本的な英単語の発音をCasioの電子辞書で聞くことが多いのですが, 私がこれまで覚えた発音となんと大きく異なることか・・・. これでは, 私の英語で, English Speaking はできないな・・・, と痛感させられています. 

    American English の世界で生きていくことはできそうにありません. それで, Casioの電子辞書やパソコンにインストールしている電子辞書を使って, 英単語・英語の短文を hearing することが多くなったのですが, 私が作成した英文を読んで見て違和感なく読めるかどうかのチェックをするため・・・. 

    小学6年生のときから習い始めた英語, 75歳になってはじめて、English Readingから, English Writing, English Hearing, English Speakingを学習しなおさなければならないとは・・・. 無学歴・無資格 (Academic Outsider) ならではの結末です.

    目的達成のためにはそれにふさわしい手段を駆使する必要があります. ロシアの国益やネオナチからのウクライナ人民を解放するとしてロシア大統領プーチンの ”目的達成” のため, ”手段” を選ばず、ウクライナに侵略戦争を仕掛け、ウクライナの国土を爆撃し, ウクライナ国民の生命と財産・文化・歴史をを重大な破壊をもたらす, プーチン流ロシア共産主義には如何なる意味においても賛同することはできない! 

2023/11/19

まだまだ残っている冬支度・・・

    今日は一日雨・・・. 明日も日中は雨・・・. 

    左図は, GoogleのHPの天気予報・・・. 明日は雨ですが, 育苗用ハウス・雨除け栽培用トンネル・簡易温室の中での作業はできますので冬支度を続けます. 

    冬支度ができるのは, 21日 (火)-23日 (木) の3日間だけ・・・. そのあと3日は積雪がありそうです. 

    天気予報にはこのような説明がありました. 

    ”
強雨や雷雨に注意, 風が冷たい. 
    明日は雨が降り, 傘が必須です. 一時的な強雨や雷雨, 突風, 降雹に要注意. 雪が混じる可能性があります. 昼間も風が冷たいので, 風を通しにくい服装を

    天気は周期変化, 日差しの活用を. 
    天気は周期変化. 週の中頃は晴れて日差しの温もりが感じられそう. 週の後半は寒気が南下し平地でも雪の可能性があるため, 冬支度はお早めに. ” 

午後2時間ほど孫とあそぶ・・・

    午後,郡山に住んでいる娘一家がやってきました.

    2時間ほど, 孫の向学ちゃんと一緒に遊びましたが,帰るときに大変・・・. ”まだ, 帰りたくない! ジイジイやバアバアと一緒に遊ぶ! ”と駄々をこねていました. 娘の話では、向学ちゃんがこんなに駄々をこねるのははじめてだとか・・・. 

    孫の向学ちゃんが帰った後, 私は疲れて1時間ほど仮眠をとりました. 

    孫の向学ちゃんは, 2才半・・・. ジイジイの私は75才・・・. 年齢差72.5才・・・. 生命力の違いを実感させられた数時間でした. 

コシヒカリ・柿・サツマイモ・ほうれん草・春菊・聖護院カブ・・・

    妻は, 野菜直売所・湖南四季の里に出展するコメと野菜の出荷準備をしていました. 

    昨夜, 店当番のときに, お客さんから出展品目が少ないと言われ, 妻は夕方, 冷たい雨が降る中、野菜を収穫に出かけました. 今日, 妻が出展するのは, コシヒカリの新米と, 柿・サツマイモ・ほうれん草・春菊・聖護院カブ・・・. 

    大根・白菜は, 湖南のプロの農家の定番・・・. 妻は, 大根と白菜は出展しないと言います. 妻は, 他のプロの農家の迷惑にならないように, 他のプロの農家と競合しないものを出展するのが常・・・。

コシヒカリの新米のごはんと段々畑の梅・・・

    今朝, コシヒカリの有機・無農薬栽培の新米のごはんと, 妻の実家の段々畑の梅の木からとって梅漬けにしたウメで食べてみました. 

    漬けウメ1個で1杯のごはん・・・. 

    農薬・除草剤・化学肥料は一切使っていない, 文字通りの有機・無農薬栽培のコメとウメ、一番は安全, 二番は美味しいコメとウメです. 2013年, 妻のふるさと・湖南に帰郷・帰農してから, 妻と私で栽培した有機・無農薬栽培のコメと野菜を食べるようになって, 妻も私も, !胃腸障害” をわずらうことはありません. 

    中国産・韓国産の食品は, 徹底的に排除・・・. 日本の領土・領海・領空、その権益を虎視眈々とねらい行動を起こす中国・南北朝鮮産の食品を口にすることはありません. ”敵” を自称する国が提供する食品は, ”毒” ないし ”毒入り” と相場が決まっていますから・・・. 

てあてで痛みを取る・・・

    冷え・・・

    75歳の私にとって, 冷えは, 体調不良の原因になります. 手・腕や腰の痛みも冷えが原因の場合がほとんどで, その場所を温めれば冷えにようる症状は治まります. 

    ほとんどの場合, 両手をすり合わせて発熱させ, それを患部のあてれば冷えによる痛みから解放されます. 手だけでなく, 私のからだの表面温度は少しく高めなのでしょう. 妻が飼っていた猫は, 病気になると, 私の膝にのってきてじっとしていました. 私の膝があたたかくなってくると猫は, 元気になって膝から降りて行きましたが, 猫の頭や背中を撫でてやると, とてもやさしい表情になっていました.  

    妻の手は, 私とは逆で, 表面温度は冷たい・・・. 私と妻の手は, 陽と陰の関係・・・. あたためて良くなる場合もあれば、ひやしてよくなる場合もあります. 西日本生まれの私は東日本で生きるためにからだをあたためる方法を身に着け, 東日本生まれの妻は西日本で生きるときにからだをひゃす方法を身に着けたようです. そのため, 私は冬に強い体になり, 妻は夏に強い体に変化していったようです.  

風邪の初期症状は治まる・・・

    昨日の風邪の初期症状は治まりました. 

    常用している風邪薬1回分の半量を飲んで症状が軽減されましたので, 1時間後残りの半量をのみました。就寝前には, 完全に鼻水が止まりましたので, 安眠することができました. 

    私が使用する市販薬は, これまでの人生経験から, 服用しても副作用が少なく, よく効くくすりばかりです. 65歳以降は, 大人の服用量ではなく, こどもの服用量でのんでいますが, 大人の服用量では効きすぎます. アルコール類も, 私にとっては薬品に相当しますので, 薬品として取り扱います. 嗜好で, アルコール飲料を摂取することはありません

    60歳になったときから, サプリメントを服用していますが, こちらも半量を用いています. ビタミン類とミネラル類が大半です. 毎朝, 酪王のプレーンヨーグルトを飲んでいますが, 目と鼻と口と肛門と, 常に清潔に保ち, 毎日の OutStretchをして, その日の農作業の疲労と痛みはその日のうちにとりのぞくことにしています. まさに, 適宜油を指しながらの自転車操業のような生き方です. 

    いろいろ試行錯誤した結果, 農作業による手の皮膚の荒れは, 農作業をする前に水溶性のベビーローションを塗れば未然に防ぐことが分かり, 最近は, オロナイン軟膏よりベビーローションを愛用しています. 

2023/11/18

風邪をひいたみたい・・・

    急激な気温の低下で, 風邪を引いてしまったようです. 鼻水がとまらない・・・. それで, 食後, 日頃から服用している風邪薬, 1回服用分の半量を服用しました. 65歳を過ぎてから, 市販薬は服用するときすべて半量で済ませています. ”早期発見・早期治療” を心がけていますので, 服用量は半分が適量です.  

    ”内科診断学CD-ROM の診断では, 風邪症候群の症状のひとつとして ”鼻汁” が取り上げられています.  インターネットで確認すると,  ”寒暖差や自律神経の乱れなどをきっかけとして鼻水が出現する ’血管運動性 (本態性) 鼻炎'" とか・・・. 常用している風邪薬の半量を飲んで40分後, 風邪薬の効き目が出てきたようで、鼻水が止まりました. 

    今日は, ”心臓麻痺になるのでは・・・? ” と心配になるほど、気温が急低下して秋の農作業日和から突然真冬の低温になりましたので, 原因は, ”寒暖差”・・・. 症状は, ”寒暖差や自律神経の乱れなどをきっかけとして鼻水が出現する ’血管運動性 (本態性) 鼻炎'"・・・


急がなければならない冬支度・・・

    郡山市湖南の天気予報で, 雪マークが点灯しはじめました. 今日の夕方から夜にかけての雪マークは消えたようです. 雪が降るのは, 来週の11月24日 (金曜日) から3日間・・・. 積雪しても, 根雪になるのはまだ先だと思われますので, 順次, 冬支度をしていきます. 

    今日は, 棚田の作業から帰ると, 両足にひきつけが来ました. 急に気温が低下してからだ全体が冷えたのが原因・・・. 家に戻るとすぐファンヒーターのスイッチを入れて居間をあたためたのですが・・・. 

    歳をとると, 急激な気温の変化に対応することができなくなります.  それを身を持って経験した今日の天気でした.  これからの農作業, 冬支度は, 暖パン・暖シャツを着る必要があります. 体温を保持することができますので・・・. 戸外での作業は, 完全に冬モード・・・


朝8:30-午後1:00, 棚田の脱穀した後のワラの片づけ・・・

    天気予報では, 午後から雨, 夕方から雪が降ると予報されていましたので, 朝8:30-午後1:00, 棚田の脱穀した後のワラの片づけをしました. 

    妻は今日は, 野菜直売所・湖南四季の里の店当番の日なので, 私ひとりで稲わらを片付ける作業をしました. 来年の春, スイカやメロンを栽培するときにマルチ替わりに使用する稲わらを育苗用ハウスの中に片付ける作業をしました. 

    はえぬきとヒメノモチの短稈の稲わらは, 堆肥場に積み上げました. 残るコシヒカリの稲わらは, 一部わら塚にして残りは堆肥場に積みあげる作業をしていたのですが, 午後0:30ころになると、急に気温が低下, かいた汗が凍てつくように冷えて来て、心臓発作が起きそうなので, 後片付けをして午後1:00, 作業を中断して帰ってきました. 

    午後3:30に, 四季の里から帰ってきた妻は, ”'お客さんが品数が少ない・・・' と言われるので, 野菜をとってくるわ・・・” といってカッパを来て出かけましたが, 4:30になると, 外は暗くなってきます. 夕方は, イノシシやクマが出あるくので, 心配・・・. それで, 傘をさして歩いて妻を迎えに行こうと玄関を出ますと, 妻の軽トラが見えましたので, 家で待つことにしました.   
 

2023/11/17

結局, 英語辞典集め最後は, ”新レインボー小学英語辞典”・・・

    結局, 私の英語辞典集め最後は, ”新レインボー小学英語辞典”・・・. 

    私は, 小学校6年生のときから英語を習いはじめました. 小学生のとき, 中学1年生の英語はマスターしていました. その時は, 小学生用辞書などはなく, 英語の教科書を丸暗記していました. 

    小学生用英語辞典: ”新レインボー小学英語辞典” (学習研究社)
    中学生用英語辞典: ”プログレッシブ中学英和・和英辞典” (小学館)
    高校生用英語辞典: ”ベーシックジーニアス英和辞典” (大修館書店)
    高校一般英語辞典: ”アドバンストフェイバリット英和辞典, 和英辞典” (東京書籍)

    パソコンにインストールした電子辞書やCasioの電子手帳が使えないときにも使用することになる本の英語辞典です. 私の英語力・語彙数を推定するのに役立つ辞書です. 

    Casioの電子辞書で最近よく使う英語辞典は, 
    ”リーダース英和辞典” (研究社)
    ”新英和大辞典” (研究社)
    ”新和英大辞典” (研究社)
    ”英和活用大辞典” (研究社)
    ”英語類語辞典”  (大修館書店)


    あとは, すべて, American English Dictionary です. 約45冊・・・. 今よく使う英語辞典は・・・. 

    "Oxford Learner's Dictionary of Academic English"
    "Oxford American Dictionary and Thesaurus"
    "Oxford American Writer's Thesaurus"
    "Longman Advanced American Dictionary: The Dictionary for Academic Success"
    "Collins Cobuild Advanced Learner's English Dictionary"

    

英語辞書の古本価格の乱高下・・・

    佐藤 久美子監修 ”新レインボー小学英語辞典 小型版” の前払い代金を, 会津若松市の郵便局から振り込みました. 

     ”新レインボー小学英語辞典 小型版” (2019年) のAmazonでの価格は, 新本が2,750円 (送料無料) ・・・. それなのに古本が送料込みで, 3,250円 / 3,959円 / 5,184円 / 5,245円 / 5,477円・・・最高額は6,379円と高価・・・. なにがどうなって, こんな価格設定になっているのでしょう?

    いつもは, 一番安価な古本を注文するのですが, 今回は新本を注文しました. Amazonで小学生用英語辞書の ”見本” を見て, 比較検討, 佐藤 久美子監修 ”新レインボー小学英語辞典 小型版” を選択しました. 以前, ”絵から英語が覚えられる レインボー英和・和英辞典” を入手していますが, この辞書が小学低学年用ならば、佐藤 久美子監修 ”新レインボー小学英語辞典 小型版” (1997年) は小学高学年ないし中学1年生用の辞書・・・. 

     ”絵から英語が覚えられる レインボー英和・和英辞典” は古本価格1円+送料297円・・・. 

    ”2020年4月より, 小学校の英語教育が必修化” されたそうですから, 必修化以前と以後の英語教育環境の違いが反映されているのでしょうか・・・.  

今日の雨の日のドライブはノーミス・・・

    今日の湖南‐猪苗代間のドライブは, 保険会社の車載器の運転診断ではノーミスでした. 雨が降って, 猪苗代湖周辺の観光客の往来が激減したためでしょう. 

    しかし, 帰路に於いては, 大型トラックの煽られているような感じがして, 緊張した運転を余儀なくされました. 煽られる側だけでなく, 煽る側も精神的にはかなり疲れるのでしょう. その大型トラック, 黒森峠のトラックの駐車場に入って行きましたので、ほっと一安心・・・. 直線で追いつかれ, カーブで引き離す繰り返し・・・. 私は, 前のくるまと車間距離を十分にとっているので, 後続の大型トラックは, ”車間距離をもっと詰めろ” と煽っているのでしょうが, そろそろ年末に近づくと ”無謀運転” のくるまにしばしば遭遇することになりますので, 注意しなければ・・・. 

今日は猪苗代へ買い物にでかける・・・

    今日は一日, 雨・・・. 

    それで, 猪苗代へ日用品と食料品の買い出しに出かけました. 何を買うかは, 出かける前に妻がメモ帳にリストアップしているので, そのリストに載っているものだけを購入するのですが, やはり, 気になるのが価格のUP! 最近, 常備薬は20‐40%値上がりしたり、販売中止になったり, 必要なものが入手できなくなる傾向があります. 一昔前は, Made in China は安価で, 国産の商品と価格で識別できていたのですが, 最近は, 
 Made in China も国産も価格はほとんど同じか, 中国産の方が高くなっている場合も少なくありません. それで, 買い物かごに商品を入れる都度, 中国産かどうかの確認をする必要があります. 

    家に戻ると, 郡山市から ”物価高対応生活困窮世帯緊急支援” に関する文書が届いていました. ”電気代やガスなどの光熱費を支援” して下さるようですが, ”1世帯につき6,000円”・・・. 妻と私は, 国による ”支援” は受けていますが, 郡山市の ”支援” はこれまでも受けていないし、今回も受けるつもりはありません. 今回は, ”不正受給の場合は返還を求める”との文言がありませんが, 高齢者に対する巧妙な ”罠” の可能性もありますので, 国以外の支援には警戒感が働きます. 郡山市は, いまだに ”申請主義” (受給要件を満たしていても申請しなければ受給できない) に徹しているようです. 


    

まだ到着する可能性はあります・・・

    昨夜, メールがとどきました.

    ”お荷物の状況を確認できません
    配達が非常に遅れており申し訳ありません. まだ到着する可能性はありますが, 今すぐ返金をリクエストできます. ”

     Amazonに注文していた Albert Memmi著 ”L'homme domine” の出荷元からのメール・・・. 本が届くまで, 待つことにしましょう. 1週間でも, 1か月でも, 1年でも・・・. Amazonに返金を要求するのに ”時効” があるようですが・・・. 

    出荷元のメールに, ”
商品の受け取り次第、商品の到着を確認させて頂きたい” とありました. Albert Memmi著 ”L'homme domine” が私の手元に届くのが前提のメールであるようです. 


    昨夜, ”新レインボー小学英語辞典 小型版” を注文しました. この辞書の紹介文の一節:

    
小学英語・中学英語・英検に出る最重要語を約16,690項目収録. 小学校・中学校で習う語と, 英検3級レベルまでの語を徹底分析. その最重要語と小学生にとって身近と考えられる語を選びました. はじめて英語にふれる人から、中学入門期まで幅広く使えます. 

    Bingチャットで尋ねてみました. その答えは, アメリカの小学生が習得する英単語は600-700,  アメリカの中学生が使える単語数数は約2,200~2,500語, アメリカの高校生は約3,000~4,000語を習得, アメリカの生徒が小学生から高校生までの間に習得する英単語数は5,600-7,200語, 大学生は4,400-7,800語習得して, 10,000-15,000語使うことができるそうです. English Writing には, 大学卒と同等の英語の語彙力, 英語力が必要であるようです ”新レインボー小学英語辞典 小型版” が約16,690語を含むというのは・・・?

    

2023/11/16

今年雨が少なかったので昨年のわら塚のわらが腐っていない・・・

    午後1:30-3:00, 妻の実家の棚田に昨年にわら塚の解体作業をしました. 今年は, 雨が降る日が少なく, 雨台風もやって来ませんでしたので, わら塚のワラはほとんど乾燥したままの状態・・・. 土に近いところは, もちろん腐って, 何年もかけて土に戻っていますので, 今日肥料袋に10袋分その土をとり, わら塚の近くに置きました. 来年, 妻は畑の肥料として使うのだとか・・・. 

    わら塚の側に行ったとき, 年老いて痩せ白髪の多いたぬき (というより白たぬき? ) に遭遇しました. 育苗用ハウスの入り口にいた妻に, ”A子さん, タヌキがいるよ! かなり歳をとっているみたい・・・” と言いますと, 妻は, ”おタヌキさんも, 見て見ぬふりをして! 追いかけてはだめよ! ” と言いますので, タヌキが逃げていく溝を見ていると, そのタヌキ、途中でとまって振り向き, 草むらの中から、私をじっと見ていました

    稲わらが土になりかけた場所の土を掘り起こして肥料袋に詰め込んでいたとき, カブトムシの幼虫が次から次へと出てきました. 妻は, ”カブトムシさん、御免なさいね, 冬眠してたのに起こして・・・” といいながら, 土を掘り起こすのを即中止していました. 

    吉田農園の農園主は妻ですから, 使用人の私は農園主の言葉に従うのみです. 

朝, Amazonに注文していた英語辞書3冊が届く・・・

    朝, Amazonに注文していた英語辞書3冊が届きました. 

    "Oxford Reverse Dictionary"
    "English Stylebook"
    "Basic Genius English-Japanese Dictionary"

    "Oxford Reverse Dictionary" は洋書の一つですが, 取扱店は日本の古書店ですので, 注文して数日で届きます. しかも, ほとんどの場合が ”美品” ばかり・・・. 3冊の英語辞書はどれもいいものばかりでした. "Oxford Reverse Dictionary" は, とても変わった英語辞書, いくつかの単語を引いてすっかり気に入りました. 

    海外の古書店への発注は厳禁・・・.  Albert Memmi著 ”L'homme domine” は, 邦訳の ”差別の構造” を読んでいるのですから, 英訳を読むのは断念しましょう. English Writing で引用するときは, 日本語から英語に翻訳したと明記すればいいだけですから・・・. というより、 無料で使えるAlbert Memmiの原著, フランス語のPDFファイルをダウンロードしているのですから, フランス語の原文をそのまま引用するか, Google翻訳で, フランス語原文を英訳して引用すれば済む話しですから・・・

朝9:30-12:00, 棚田の育苗用ハウスの中の片づけ・・・

    朝9:30-12:00, 棚田の育苗用ハウスの中の片づけをしました. 

    管理機・ミニクローラ・バインダー・草刈り機などを育苗用ハウスの中から取り出し, 育苗用ハウスの中の, スイカやメロンを栽培したときの敷きわらと雑草を取り除き, 堆肥置き場へ・・・. 

    防虫ネット・除草シート・土壌改良剤・種まき土などの農業用資材を整理・整頓, 農具・工具類も用途別に分類して整理, 積雪期に入る前に、農機具の小屋に持って帰り保管するものを選別しました. 

    農業用ビニールハウスの中には, カエルが十数匹, 遊んでいました. 妻と私の作業速度は, カエルの移動速度より遅いので, カエルは妻と私から逃げ出すものの、少しく離れたところで立ち止まり, 振り返って、妻と私を識別して, ”なんだ, いつものおじいちゃんとおばあちゃんか, 逃げる必要なかったな・・・” とでもいうかのようなふるまい・・・. 手にとって眺めていると, 妻が, ”あなた, カエルさんすぐ放してあげて・・・. カエルを見ても, 見て見ぬふりをするのがいいちばんいいのですから・・・” と話していました. 

2023/11/15

英語辞書集めはやはり終わりに・・・

    英語辞書集めは, やはり, 終止符を打つことにしました. 

    すでに必要な辞書は収集済みです. 主要な辞書の80%を入手するのはそれほど難しくありませんが, あとの20%を入手するには, 無駄な時間と費用を費やすことになります. 英語辞書の収集 ”マニア” ではありませんので, 集めることができなかった英語辞書は, 縁がなかったものと思うことにしました. 

    無学歴・無資格 (Academic Outsider) の私の人生は, 常に, 知的限界に直面させられてきた人生でもあります. その限界を超えるべく, 独学を続けてきたのですが, 独学もひとつのおおきな知的限界のひとつでしかありませんでした. 

    私は, さとることを知らない, さとることのできない, さとりから見捨てられた存在・・・. 

Albert Memmi著 ”L'homme domine” の出荷元は1週間遅れで届くのが常・・・?

    Amazon のHPで, Albert Memmi著 ”L'homme domine” の出荷元の評判を確認しました. どうやら, この出荷元から発送された本は1週間遅れで届くのが常・・・? 

    11月12日が配達最終日でしたので, 11月20日まで待って, それでも届かなければ, 出版元に, ほんとうに出荷したのかどうか確認して, 出荷していなければ注文をキャンセルしてAmazonから返金を受け取ることにしましょう. 

    海外の古本屋に注文するのはやめることにしましょう. 注文した本が届くまでに, 精神的なストレスにさらされるのはよくありません. それでも届けばいいのですが, 届かないとなると, さらにストレスが倍加されます. 返金を受け取る手続きはさらにストレスになります. 

”ベーシックプログレッシブ英和・和英辞典” が届く・・・

    Amazonに注文していた, 吉田研作編”ベーシックプログレッシブ英和・和英辞典” (2010年初版) が届きました. 

    辞書本体の表紙には, ”Basic Progressive English Dictionary” と表記されていました. 価格は269円, 送料240円で計509円・・・. 同じ編者の ”プログレッシブ大人のための英語学習辞典” (2015年) の赤と黒の二色刷りと違って黒一色刷り・・・. 収録された英語の見出し語は, ”ベーシックプログレッシブ英和・和英辞典” の方が5200語多い・・・. しかし, なぜか日本語の見出し語は6000語少ない. 英和辞典の用例はどちらも13000, しかし, 和英辞典の用例は, ”プログレッシブ大人のための英語学習辞典” が14800, ”ベーシックプログレッシブ英和・和英辞典” は5000・・・. 

     Albert Memmi著 ”L'homme domine” (英訳本) の入手をあきらめて, 返金される4,562円で, 小学生・中学生向けの英和辞典・和英辞典を購入することにしましょうか・・・. 海外の古書店に注文するとき, 価格が安価だから信用できない, 価格が高価だから信用できる・・・, ということではなさそうです. 安価でも高価でも, あの手この手で騙しにかかるのがこの世の常・・・. Amazonに注文した最後の本は, アメリカが1冊, イギリスが1冊・・・, 詐欺師はどの国にもいますので, 古書店が米国だから英国だから安心ということにはならないようです. 英書も日本の古書店で入手できるものは日本の古書店から購入するのが最善の選択です. 

どうしたものやら・・・?

    Amazonで注文していた, Albert Memmi著 ”L'homme domine” (英訳本), ”11月12日までにお届け予定” との連絡があったまま、”配送業者 日本郵便 トラッキングID” で配送状況を確認するもあらたな情報はなし・・・. 

    そして, Amazonの ”配送状況を確認” をクリックしますと, こんなメッセージがありました.  ”配送が遅れており申し訳ありません. 本日までにパッケージが届かなかった場合は, 明日ここで返金の手続きを行うことができます. ”

    これって, どういうことを意味しているのでしょうね?

    1. 言葉通り配送が遅れているだけなのか?
    2. ”配送業者 日本郵便 トラッキングID” は無効のIDなのか?
    3. ”発送済み” は虚偽?

    AmazonのHPの ”注文に関する問題” をクリックしますと, 次のメッセージが表示されました. 

    ”
お客様は返金をリクエストできません
    申し訳ありませんが、この注文は ”Amazonマーケットプレイス保証” での返金の対象となりません. 最大配達予定日の後3日間まで, またはトラッキングステータスが配達済みとマークされるまでお待ちください.  注: また, 最初に出品者に問い合わせて, 応答を待つか, お客様が返金をリクエストする対象となるまでに48時間待つようお願いいたします. ”

    Amazonでの買い物は, トラブルが発生したとき手続きが面倒・・・. 高評価の出品者を選んだつもりなのですが・・・. 文庫本1冊で 4, 562円というのは, 年金暮らしの私にとっては, 清水の舞台から飛び降りるような決断を要する買い物なのですが・・・.  

農機具の小屋にハーベスタとトラクターを格納するのに悪戦苦闘・・・

    今日は晴れ, 気温も低くなく, 秋の農作業日和でした. 

    晴れた日に, 妻の実家の棚田の田に一時的に駐車しているトラクターとハーベスタを持って帰ろうとしたのですが, トラクターのエンジンがかからない・・・. 

    燃料の軽油の残量を確認, そのあとエンジンオイルの量を確認・・・, どうやらバッテリーに問題がありそうだと思っていたところ, 妻が家に戻って電話してくれた Kubotaの技術者の方が駆けつけて下さいました. そして, やはり, バッテリーの蓄電量が少なくなって, エンジン始動用のセルがまわらないことで, トラクターのエンジンがかからないとのこと・・・. 技術者の方がバッティリーを取り外してくださったので, それを家まで持って帰り, トラクター用の ”急速充電器” を使って2時間ほど充電・・・. Kubotaの技術者の方が再度来られて、トラクターにバッテリーをセット, 即, トラクターのエンジンがかかるようになりました. 

    右後ろのタイヤの空気が抜けていると言われるので, トラクターを家に持って帰って空気を入れようとしましたが, トラクター用の空気入れ2台がいずれも, ゴムホースが劣化していたるところで避けて使用不能状態であることが分かりました. それで, 自転車用の空気入れで時間をかけて空気を入れました. きれいに水洗いをしてから農機具の小屋に格納しようと思ったのですが, エンジン始動の前にエンジンをあたためるヒーターが破損している可能性があるとかで, 修理の必要があるとか・・・. それで, 動く間に農機具の小屋に格納することにしました. 

    今日は, ハーベスタとトラクターを農機具の小屋に格納するのに悪戦苦闘の一日でした. 妻は, ”ブルトラくん, 棚田の田んぼを耕すただけでなく, 他の場所でも使ってあげなければ・・・” と話していました. 来年は, 畑の荒起こしにもトラクターを使うことにしました. 

2023/11/14

冬支度を急がなければ・・・

    山の木々が落葉を急ぎ始めましたので, 冬支度を急がなければなりません. Googleのホームページの天気予報でこれから10日の天気を確認しました. 

011月15日 (水) と 16日 (木), 晴れ&くもりのようですから, 棚田の田から, 農機・農具を持って帰らなければ・・・. 

    それが済めば, あとは,
    1) 脱穀したあとのワラを片付けて ”わら塚” つくり

    2) ボウガケセットを解体して, 資材置き場にトランスフォーム
    3) 雨除け栽培用トンネルの屋根のビニールと防鳥獣ネットの撤去
    4) 電気柵の撤去
    5) 自給用・備蓄用のレンコン掘り
    6) 長いも掘り
    7) 段々畑の電気柵の撤去
    8) ブドウ・リンゴの苗木の保護
    9) 簡易温室の防寒対策
   10) 庭の仮駐車場の屋根の塩化ビニールトタン張り
   11) 水道の凍結防止

    毎年のことながら, 根雪が降るまで, 妻と私の冬支度は続きます

昨夜, 湖南史談会会員の方が作成した冊子に目を通して・・・

    2013年4月1日に、日本基督教団の隠退牧師になり, 妻のふるさと・湖南に帰郷・帰農してすぐ, 当時の湖南史談会会長の方から, 会員になるこを求められ, 会員になりましたが, 他の会員の方から度々非難され, 自主的に脱会することになりました. 

    そのとき, ”吉田くんは, 文章を書いたり, 論文を書いたりする能力を持ってねえんだべえ? 歴史研究の論文を書けないもんは, この湖南史談会には必要ねえ! ” と言われたこともしばしば・・・. ”吉田くんは, パソコンもインターネットも使えねえんだってなあ? ” とも言われ, 私は否定しませんでした

    この前, 湖南史談会会員の方が作成した湖南の郷土史に関する冊子を入手, 昨夜, それに目を通していました. ”文章を書いたり, 論文を書いたりする能力” を持っていると自負されている湖南史談会会員の方の ”論文”・・・, それは言語に絶するものでした. それに目を通しながら, 湖南史談会を自主的に脱会したのは正解だと思いました. 湖南史談会の ”初代は, 貴重な研究成果を残し, 2代目はその上にあぐらをかき, 3代目はその名を汚す”・・・. まじめに湖南の郷土史を研究しているひとは, 次から次へと湖南史談会を去っていくのも故なきことではなさそうです.  

今朝9:30-12:30, 農機具の小屋の片づけ・・・

    今日は, 午前9:30-12:30, 農機具の小屋の片づけをしました. 

    農作業に使う農具・工具・資材を種類ごとに整理・整頓して, 来年の春, 農作業を始めるとき, 必要な農具・工具・資材をすぐ取り出せるようにしました. それと同時に, トラクター・ハーベスタ・ミニクローラ・管理機・給水ポンプ・草刈り機などを格納できる場所を確保しました. 

    妻が, ”帽子を被って作業をした方が良いわよ. あなた, いつも頭をぶつけて痛い思いをするんですから・・・” と言いますので, 私は帽子ではなくヘルメットを着用して作業をはじめました. 今日はいつになく, 上から物が落ちてきたり、鍬を踏んでその柄が跳ね返り頭を直撃したり、頭をぶつけたりしましたが, ヘルメットを装着していたため, 怪我をすることはありませんでした. 

    ヘルメットの効果は絶大・・・!

    2種類の工具箱を整理・・・. ネジ・座金・ナット・釘類なども分類, 道具箱に
収納しました. 各種金づちは, 別の道具箱にまとめて保管・・・. 剪定ハサミ・野菜収穫用包丁などは, 妻がまとめて保管していました. 

    これで, 棚田に一時保管している農機具を持って帰ることができます. 国道294号線を10数メートルとおりますので、くるまの通りの少なくなる朝8:30以降に持って帰ります. 

2023/11/13

”なでしこ米” と命名・・・

    今日, 郡山へ買い物に出かけるとき, くるまの中で, 妻の実家の, 湖南高原の棚田の田で栽培したコシヒカリ, 今まで, ”コシヒカリ” と呼ぶだけでしたが, 名前をつけることにしました. 

    標高550mの, 湖南高原の棚田の田では, コシヒカリは栽培できないと言います. 赤津村のプロの農家の方がから, 何度, ”おめえ, バカか? ここらではコシヒカリは採れねえ! ” とバカにされてきましたが, コシヒカリを有機・無農薬で栽培して今年で10年目・・・. 10年間, 自給用にコシヒカリを栽培・収穫してきましたので, コシヒカリは, すっかり, 妻と私の百姓暮らしに根付いています. 

    妻の実家の棚田の田で使うことができる水は, 会津布引山に端を発する常夏川の水です. 常夏川の水は, 夏でも15°Cという冷たい水なのですが, それでは, コシヒカリは青立ちして収穫することはできません. それで, その水を温水田を使って8~12°C上昇させて, コシヒカリを栽培しているのですが, 常夏川は, 約4か月間雪に埋もれます. ”常夏” という言葉と違背するような厳しい冬の状態になります. 

    常夏川の ”常夏” は, やまとことばでは, ”なでしこ” を指す言葉です. 日本に昔から自生してる ”なでしこ” は ”やまとなでしこ” と呼ばれています. そういう意味では, ”常夏” 川は, ”なでしこ” 川、”なでしこ” の花が咲く川・・・, という意味の川です. その ”なでしこ” 川の清流水で栽培した有機・無農薬のコシヒカリを ”なでしこ米” と命名するのは, あながち間違いではないでしょう

    なでしこは, 春・夏・秋の3季節に咲く花なので, ”常夏” と漢字で表記されているのですが, 雪に覆われる冬は, なでしこも雪の下に埋もれてしまいます.  妻は, 春・夏・秋は好きだけれど ”冬は嫌い” だと言います. それで, 私は, 妻のことを, ”なでしこに似ている” と言います.  

    妻と私が栽培した湖南高原の棚田の田で栽培した米を ”なでしこ米” と命名するのは, ある意味、必然でした. この前, ある人が, ”吉田くんが, 有機・無農薬栽培のコシヒカリを年間30俵納品してくれるなら, いつでも買い取るぞ! ” と語りかけて来られましたが、即, ”無理!自給用に10数俵収穫するのも四苦八苦しているのですから・・・” とお断りしました. 

朝2階の雨戸をあけると山々のいただきが薄っすらと雪化粧・・・

    今朝, 2階の雨戸をあけると, 山々のいただきが薄っすらと雪化粧していました. 

    外は冷たい風が吹いていました. まだ, からだが冬の寒さに鳴れていないので, 今日の農作業は中止・・・. 妻が, 郡山に買い物に出かけるというので, 私が運転しました. 郡山では, ホームセンターとスーパー、衣料店に立ち寄りました. 

    ホームセンターでは, バスクリーン3種類とサプリ2種類を購入・・・. ガソリンスタンドで給油した後, 衣料店で, 私の暖シャツ2枚・冬用の上下の下着2枚入りを1袋ずつ購入しました.

    最後にスーパーで食料品を購入して帰ってきました. スーパーの中のパン屋さん、私がよく食べていたコロッケパンを100%値上げして値段は倍になり1個298円・・・. 安価なコロッケパンがいつのまにか高価なパンに変身していました. もう, コロッケパンを購入することはないでしょう. 

    帰りに, 郵便局に寄って, Amazonに注文した古本の代金を振り込みました. 高校生用の英和辞書 (ベーシックプログレッシブ英和・和英辞典, ベーシックジーニアス英和辞典), ”Oxford Reverse Dictionary”, "プログレッシブ伊和・和伊辞典" の4冊分・・・. 比較言語学の本を読むために, "プログレッシブ仏和・和仏辞典", "プログレッシブ独和・和独辞典", "プログレッシブ西和・和西辞典" は入手したのですが, そのとき, "プログレッシブ伊和・和伊辞典" が高価でしたので, 購入を保留していましたが, 昨夜, 安価で適当なものをみつけましたので注文しました. ”Oxford Reverse Dictionary” は英語逆引き辞典・・・. Casioの電子辞書のどの英語辞書でも逆引きが可能ですが, アルファベット順に羅列されるだけですので, 本の ”Oxford Reverse Dictionary” を使ってみることにしました. 

    中高生向けの英和辞典・和英辞典は, ”Oxford American Dictionary for learners of English” や ”Longman Dictionary of American English Now with Thesaurus” があれば必要ないのかもしれませんが, 私が高校生の時に使っていた1960年代の英語辞典と2010年代以降の現代の英語辞典の間のギャップを埋めるため・・・. 

2023/11/12

"ふりがな和英辞典 Kodansha's Furigana Japanese-English Dictionary" が届く・・・

    今日, Amazonに注文していた, "ふりがな和英辞典 Kodansha's Furigana Japanese-English Dictionary" が届きました. 

    "ふりがな英和辞典 Kodansha's Furigana English-Japanese Dictionary" と合わせて, ”ふりがな英和・和英辞典” になります. 内容的には, ほぼ "プログレッシブ 大人のための英語学習辞典" (英和・和英辞典) と同じ・・・. つまり、中学英語レベル・・・. 

    英和・和英辞典は, 他に, ”Obunsha's Handy English-Japanese, Japanese-English Dictionary” と ”Pocket Progressive English Dictionary” ("ポケットプログレッシブ英和・和英辞典”) を持っています. こちらは, 例文の記載はなし・・・. 上記3冊は, 英語例文が豊富です. 


    "プログレッシブ 大人のための英語学習辞典" (中学英語)
    "ベーシックプログレッシブ英和・和英辞典" (高校英語)
    "ポケットプログレッシブ英和・和英辞典” (高校英語~)
    "プログレッシブ英和中辞典" (高校英語~)
    "プログレッシブ和英中辞典" (高校英語~)

    私が持っている英語辞典で, 中学英語・高校英語・大学英語・一般英語用の一連の辞書は小学館のプログレッシブのみです. 

    これまで使い慣れた辞書は,  ”Obunsha's Handy English-Japanese, Japanese-English Dictionary”, 最近は, ”Pocket Progressive English Dictionary” を使うことが多くなりました. パソコンも電子辞書も使えない環境で重宝しています. 

籾摺りを終えた玄米の袋を玄米保冷庫に格納・・・

    午前中, 備中レンコンを掘って, せっかく回復しかかった右手を酷使することになったので, 今日予定していた, 籾摺りを終えた玄米の袋をKUBOTAの玄米保冷庫に格納するのを明日に延期しようと思ったのですが, 雪の降る冬が早足で近づいていますので, 午後2:45-4:45, 玄米保冷庫に格納しました. 

    妻の実家の農機具の小屋に設置した玄米保冷庫は3列7段=21袋を格納できますが, 今日は, 今年2023年産米袋19袋と2022年産コシヒカリ2袋を格納して満杯に・・・. 2013年4月1日に日本基督教団の隠退牧師になり, 妻のふるさと・湖南に帰郷・帰農する前に, 有機・無農薬栽培でコシヒカリを栽培する計画を立てましたが, 推定収穫量から, KUBOTAの玄米保冷庫を購入するとき, 3列7段=30kg21袋の機種を選びました. そういう意味では, 今年も計画通り・・・. 

    朝, 隣村の自動車整備工場で軽トラのタイヤを冬用タイヤに交換してもらいましたが, 今日はタイヤ交換の客が多く順番待ち・・・. 待っている間, 持参した, 下野裕之著 ”地球温暖化でも冷害はなくならない そのメカニズムと対策” を再読していました. 

    その巻末の言葉に, ”’暑さの夏’ に注目が集まる中, ’サムサノナツ’ の被害の大きさを考えると, これまでにも増して冷害克服に貢献する研究を推進する必要がある” とありました. 高温障害にさらされた今年2023年の米つくりと違って, 来年2024年はエルニーニョ現象の予兆から深刻な冷害の年になる可能性があります. ”地球温高による気候変動下でサムサノナツをオロオロ歩かないために”, この冬の農閑期に来年の米つくりの方法を再検討することにしましょう. 

レンコンが食いてえ・・・

    今朝, 昨日籾摺りを終えた玄米の袋を玄米保冷庫に格納する作業をはじめようとしたとき, 91歳の湖南史談会の会員の方から電話がありました. 

    ”レンコンが食いてえ・・・! ”

    それで, 午前中, 妻の実家の棚田の田のハス田で, 妻とふたりでレンコン掘りをしました. しかし, 今年は備中レンコンは不作・・・. 妻は, 掘り起こした備中レンコンを見て, ”あきらかに肥料不足ね・・・. 来年はきちんと施肥しなければ・・・” と話していました. 

    掘り起こした備中レンコンを水洗いして, 91歳の湖南史談会の会員の宅まで届けました. その前に, その娘さん宅に立ち寄って, おとうさんのところへ備中レンコンを持っていくと了解をとりました. 今日は, 91歳の湖南史談会の会員の方だけでなく, 奥様もご在宅でしたので, 少しく話をして帰ってきました. 奥様の話しから察すると, やはり認知症が進んでいるようです。91歳の湖南史談会の会員の方は, ”昔のことは忘れてねえ・・・” と話しておられましたが, ここ数日間の交わりもすみやかに忘却の彼方に運び去られてしまうことでしょう. 

    私が湖南史談会から離れて久しくなります. 湖南史談会・会員になるのは, 10年間の実績を承認されてから・・. しかし, 私は特例で, 湖南に帰郷帰農した年に会長推薦で会員になったことで, 他の会員の方々から不平・不満が募り, 私は自主的に湖南史談会を脱会しました. 以後, 湖南史談会の会員の方々からの電話はなかったのですが・・・. 

朝方, 冷えて電気毛布のスイッチを入れる・・・

    昨夜は気温が急低下・・・. 

    何度も目が覚め、おトイレへ・・. 朝方, 足元だけをあたためる電気あんかでは、上半身を温めることができず、この秋はじめて, 電気毛布のスイッチを入れました. 目盛の1で・・・. ふとんを敷くとき, いつでも使えるように電気毛布を用意していましたので・・・. 5~6分でからだが温まりはじめました. そのまま, ”英訳聖書” (NEB) を通読しました. 

    妻は, 共同作業に出かけていました. 防火用水路と兼用の農業用水路の堰上げ作業のため・・・. 集落の各農家から一人が参加することになっていますが, 女性の参加者もいますので, 妻が参加することにしています. 

    私は起床するとすぐ, 居間のストーブをつけて、やかんで湯を沸かし、豆炭コンロで居間の豆炭こたつようの火を起こしました. そのあと, 久しぶりに, ネスカフェのインスタントコーヒーでカプチーノを入れました. 帰ってきた妻は, みぞれまじりの雨が降っていたと話していました. 

    朝のテレビの天気予報では, 今日・明日, 湖南も雪が降るとか・・・. 

2023/11/11

”内科診断学第2版付録CD-ROM” ・・・

    居間のノートパソコン Windows11Pro には, いつも, ”内科診断学第2版付録CD-ROM” がセットされています. 

    体調が悪くなったとき, 休養をとるか, 医院に行って診察を受けるか, それを判断するときに使用しています. 家庭医学事典のように, 読めば読むほど, 重病になる可能性があるとの不安を醸し出されることもなく, 客観的に, 冷静に判断することができます. 

    私は毎日健康管理をしています. 最高血圧・最低血圧・脈圧差・平均血圧・脈拍数・呼吸数・体温・体重の測定・記録・・・. 過去5年間の記録を閲覧して比較することができます. 

    最近は, 回数が減りましたが, 1カ月に1回, 一般尿検査と聴診器による心音と肺音を確認しています. 

    その他, 健康管理は, いろいろ行っています. 妻は, 妻独自に健康管理をしていますので, ときどき情報交換して, できるかぎり健康管理を共有化しています. 

    妻のふるさと・湖南の赤津村は, かなり昔から無医村です. 救急車を呼ぶとやってくる救急車の車番は, なんと ”666” ・・・. 妻は, 湖南の ”666” の救急車だけには乗りたくないといいます. そのためにも健康管理は必須です. 

75歳は人生の分岐点・・・?

    日本生命のHPに掲載されていた, ”加齢に伴う生活の自立度の変化” のグラフです. 

    その説明: 統計的分析の結果, 男性では3つのパターンが見られます. 約2割 (19.0%) の男性は70歳になる前に健康を損ねて死亡するか, 重度の介助が必要となってしまいます. 長寿時代の若死にと言ってもよいでしょう. 他方, 約1割 (10.9%) の人80歳, 90歳まで元気なまま自立度を維持できています. そして大多数の約7割 (70.1%) は75歳頃から徐々に自立度が落ちていきます. 

    75歳は, ”徐々に
自立度が落ちていく” か, それとも ”元気なまま自立度を維持できる”か, その分岐点の年齢・・・. 

    もう一度, 医学・看護学・薬学・リハビリ学などの私の蔵書, 専門書300冊の中から老年学に関する本を選び出し, 老年学・老年病学について学び直す必要がありそうです. 2013年4月1日65歳のとき日本基督教団の隠退牧師になり, 現在75歳・・・. この10年間は, 充実した老後を過ごすことができました. 75歳~85歳までの10年間は, どうなることやら・・・? 自覚的に, 老いの生き方を考え直してみることにしましょう.  

    私は, 長州藩領地で30年間, 妻と一緒に過ごしましたので, 続く30年間は, 妻のふるさと・湖南, 旧会津藩領地で妻と一緒に生きることにしています. 目標は, 65‐95歳まで, 自給用にコメと野菜を栽培すること・・・. ”老年学では65歳以上が高齢者とされ, 65歳から74歳を前期高齢, 75歳から84歳を中期高齢者, 85歳以上を後期高齢者としています

玄米保冷庫に米袋を積み上げるためのリフトのバッテリーに充電・・・

    農機具の小屋に設置している玄米保冷庫に格納できる30kg入り米袋は21袋です. 

    3列×7段に積み上げるのですが, 右手に関節障害のある私には21袋を玄米保冷庫に格納するのは無理・・・. それで, 玄米保冷庫に格納するために電動リフトを購入していますが, 午後4:00, そのバッテリーを取り外して, 充電器に接続, 急速充電をはじめました. 充電時間は3時間以内ですので, 6:30に充電を止めます. 

    ついでに, 除雪機のバッテリーも確認・・・. こちらは時々エンジンをかけていますので, すぐ始動しました. 

    明日, 玄米保冷庫に, 2023年産コシヒカリ・はえぬき・ひめのもち, 3品種19袋と, 2022年産コシヒカリ2袋の計21袋を格納します. 帰郷・帰農した当時は, 100%自給用にコメを栽培するつもりでした. なにしろ生まれてはじめての米つくりなので,  1年分はその年に消費, もう1年分は, その年にコメが採れなかったときの備蓄用として玄米保冷庫に保管することにしていましたが, この10年間, ずっと自給用のコメを収穫することができました. 

    冬の間のスズメたちの餌は古古米が 4.5袋あります. 今年のくず米が 0.5袋・・・. この10年, 冬の間のスズメたちの餌にもことかくことはありませんでした. 





冷たい風が吹く中, 午前10:30-午後3:00, はえぬきとヒメノモチの籾摺り・・・

    冷たい風が吹く中、野菜直売所・湖南四季の里に有機・無農薬栽培の野菜を出展して帰ってきた妻とふたりで, はえぬきとヒメノモチの籾摺りをしました. 今年, 早稲のヒメノモチと中早稲のはえぬきは, 収穫量は極めて低調・・・. 過去最低の収穫量になりました. 

    はえぬきは30kg入りコメ袋3袋+15kg、ヒメノモチは20kg・・・. コシヒカリは30kg入り米袋20袋・・・. 3品種で725kgの収穫量でした. 昨年は, 690kgでした. ほぼ、収穫量は同じ・・・. ただ、昨年のはえぬきは 4.5袋、ヒメノモチは 1.5袋・・・. 今年は, 早稲と中早稲の収穫量が減少, その減少をカバーしてくれたのが晩稲のコシヒカリでした. 

    今日は籾摺りをしている間、ずっと冷たい風が吹いていましたので, 私はめずらしく汗をかくことはありませんでした. 午後3:00を過ぎるとさらに気温が低下してきますので, 籾摺り機と器具のみ農機具の小屋に格納して, 今日の農作業は中止しました. 妻は, ”無理をすると, 明日の農作業に差し支えますから, 今日はこれで農作業をおしまい・・・” と言って, 遅い昼食の準備のために家に入って行きました. 私は, そのあと籾袋に籾を入れましたが, 籾袋の数は11袋・・・. 

Blogger で使える英文校正ソフトGrammarly・・・

    BloggerやGoogle翻訳で無料で使える英文校正ソフトGrammarly・・・

    最初, 私が作成した英文をGramarlyにかけますと, 雨あられのような間違いの指摘にさらされました. 土砂降りの雨に打たれた感じ・・・

    そこから, 私は, Grammarlyによる指摘の数を減らすべく, 英語の辞書・文法書・編集校正法・書式・・・などの本を集めて読んできましたが, このブログを書くときの日本語の文章もその影響を受けています. まず句読点 (、。) は英語表記に変えました. 日本語の文章も, Google翻訳にかけると, 適切な日本語に翻訳されるように, 変更しました. 日本語として, 違和感のある文章になっている場合も少なくありませんが, それはそれで仕方ありません

    Grammarlyによる間違いの指摘は, Google翻訳結果に対しても行われますし, 聖書の英語表現についてもエラーの指摘があります. そういう意味では, Grammarlyの指摘に対して全面的に, 100% 従う必要はなく, ほどほどにつきあえばいいということになります

朝7:00に起床して”英訳聖書” (NEB) の通読・・・

    今朝, 7:00 に起床して, ”英訳聖書” (NEB) を通読しました. 

    聖書のことばを読むだけでなく, 英語の句読法に注意しながら読み進めていますが, 英文の読み方が少しずつ変わってきたように思います. 目に入った3~5語の英文節を日本語に訳し, さらにその英文節を繰り返し, 先に進めて行きます. 英語と日本語の反復進行です. 

    最近は, 妻以外の人と話をする機会がなくなりました. といっても, 話し相手を求めて戸外に出かけるという時間的・精神的ゆとりはなく, その結果として, 英語の学習時間が大幅に増え, 英語で表現することが多くなりました. 高齢期における ”孤立” ・ ”孤独” は, あたらしいことを学ぶ機会なのかもしれません. それを活かすことができるか, できないか, によって, 老後の精神生活は大きく変わったものになりそうです. 

    昨夜, 私が読むことができる, できる可能性のある中学英語水準の本をリストアップしました. 

    
石原真弓著 ”英語日記 パーフェクト表現辞典” 
    "プログレッシブ 大人のための英語学習辞典"
    "ふりがな和英辞典 Kodansha's Furigana Japanese-English Dictionary"
    "ふりがな英和辞典 Kodansha's Furigana English-Japanese Dictionary"
    "Japanese-English Sentence Equivalents"
    ”スコット・フォースマン英語類語辞典”
    ”プログレッシブ英語コロケーション辞典”
    ”日本語で引ける英語表現使い分け辞典”
    ”英語の感覚感情表現辞典”
    ”暮らしの英会話表現辞典”
    ”Oxford American Dictionary: for learners of English”
     "Longman Dictionary of American English"
     安原和也著 ”英語論文表現入門 中高基本150語から学ぶ英語学術表現の世界”

    今朝, 英語学習に関する書籍を, Amazonで検索してみました. そこにはおびただしい数の英語学習参考書が並んでいました. どの英語学習参考書も, 75歳の私が一度も目にしたことのないものばかり・・・. 私の青年時代と現在の青年時代とでは, 独学・独習環境が大きく異なっているようです. 現代では, その気になればどんな知識・技術も独学・独習することができるようです. 中学英語レベルの英語力の確認と取得は, 上記12冊の辞書に限定することにしましょう. 目的は, 英語学習法を身に着けることではなく, English Writing にあるのですから・・・. 

    English Hearing や English Speaking は, 7種類の Casioの電子手帳の "英会話" を利用することにしました. 緑色の辞書は, ネイティブの英語を聞くことができます. 

2023/11/10

"プログレッシブ 大人のための英語学習辞典" が届く・・・

    午後,    石原真弓著 ”英語日記 パーフェクト表現辞典” (テーマ別フレーズ集)  を活用するときの 日英辞典・英日辞典として, Amazonに注文していた2冊が届きました. 

    "プログレッシブ 大人のための英語学習辞典"
    "ふりがな英和辞典 Kodansha's Furigana English-Japanese Dictionary"

     "プログレッシブ 大人のための英語学習辞典" の帯に記された言葉を見てびっくり! 

    ”いつもそばに置いておきたい
    ’家庭教師’ のような辞典。
    問題点の解決にも, 
    語彙力のアップにも, 強い味方です. 
    そのまま使える例文満載! 
            英語学習スタイリスト・石原真弓さん推薦

     "ふりがな英和辞典 Kodansha's Furigana English-Japanese Dictionary" も, 入手してよかったと思いました. 見出し語の14,000語の単語のほとんどは知っている単語ばかりですが, 知っている単語をより正確に使うために通読します.  "プログレッシブ 大人のための英語学習辞典" も, 英和編の15,800の見出しの単語もほとんど知っているものばかり・・・. 和英編は13,000語・・・. 安原和也著 ”英語論文表現入門 中高基本150語から学ぶ英語学術表現の世界” とも合わせて読めば, 未着の ”Merriam-Webster's Japanese-English Dictionary”, "ふりがな和英辞典 Kodansha's Furigana Japanese-English Dictionary" ともども有効活用することができそうです. 私の英語力を知る上でも最適な辞書でした. 

午後, 有機・無農薬栽培のコシヒカリの新米を発送・・・

    午後, 有機・無農薬栽培のコシヒカリの新米を梱包して, 隣村の郵便局から発送しました. 

    午後は, 小雨がちらついていましたが, 20kgの新米の入った段ボール箱を籾袋に入れて雨がかからないようにして軽トラで郵便局へ持って行きました. 20kg入りのダンボ―ル4箱・・・. 

    午前中, 湖南史談会の91歳の会員の方を訪ねたとき、同じコシヒカリを10kg持参しました. その会員の方に頼まれて, 同じものを赤津村のSさん宅に届けようとしたのですが, お留守でした. 後日, 妻が持参するそうです. 昔からの妻の知人なので・・・. 

    妻は, 私が郵便局から帰ると, 野菜直売所・湖南四季の里に出展する野菜を収穫しに軽トラで出かけました. 家に戻ってきたのが午後4:40・・・. 5:00にはすっかり日が落ちて暗闇になりました. 今日は一日, なにとなくあわただしい一日でした. 

朝, 湖南史談会会員の方から電話・・・

    朝, 湖南史談会の会員の方から電話がありました. 

    その電話を受け取った私はびっくり・・・! ”お元気になられたんですね! ”

    その会員の方は, 現在91歳とか・・・. 脳梗塞で倒れて何年もリハビリをされていたようで, 頭脳明晰, 脳梗塞による後遺症はほとんど克服されたようです. 最初電話を受け取ったとき, ”午前中はお米の出荷作業をしなければならないので, 午後お伺いします・・・” と返事したのですが, お米の出荷準備をしていたとき, 2度目の電話がありました. 

    私は, 突然と, ”牧師” の牧会のスイッチが入り, お米の出荷作業を中止して, その会員の方を尋ねました. 私が日本基督教団の牧師になるために鶴川学院農村伝道神学校を受験したとき, 日本基督教団富士見町教会の島村亀鶴先生が推薦状を書いて下さいましたが, その島村亀鶴先生は, ”君には, 他の神学生が持っていない牧会の
格別の才能がある” と評してくださいましたが, 今日, 久しぶりに, ”牧師” として, 91歳の高齢の湖南史談会会員の方と面接, 会話をしました. 私は, その方の話に耳を傾けながら, 島村亀鶴先生が評してくださった, ”君には, 他の神学生が持っていない牧会の格別の才能がある” という言葉を思い出していました. 


    家に戻ってきたは, 午前12:10・・・. 

    

2023/11/09

夕方, 30kg×4袋を隣の隣村のコイン精米所で精米・・・

    夕方, 3:30ころ, 妻が, ”コイン精米所で精米してきましょう! ” と言いますので, 農機具の小屋から米袋運搬用のキャリーを使って, 軽トラに詰め込み, 隣村のコイン精米所に出かけました. しかし, 隣村のコイン精米所には, 先客がいて, 精米をはじめたばかりのようなので, 隣の隣村のコイン精米所まで軽トラを走らせました. 

    そこで, 今日脱穀したばかりのコシヒカリの玄米30kg×4袋を精米しました. 妻は, ”私も運ぶの手伝うわ・・・” といって, 玄米30kgの袋を持ち上げようとするのですが, びくともしません. ”無理をしないほうがいい・・・. 無理をするとあと堪えるから・・・” と言って, やめさせました. 私は, 運び慣れていますので, 上手にバランスをとりながら持ち上げることができます. 右手首から先は力が入りませんが, 前腕と上腕を使って重いものを持ちあげることはできますので・・・. 

    精米を終えて家に戻り, 玄関に運び込んだとき, ちょうど 5:00 ・・・. 外はすっかり日が沈んで暗くなり行き交うくるまはすべてヘッドライトをつけていました. 

    妻に, ”今日は, 疲れた・・・” と言いますと, 妻は, 笑っていました. ”あなた, 疲れたといっても, わたしより力があるから, 大丈夫! " とうれしそう・・・. 


Google翻訳があれば, 必要ないかも・・・


    石原真弓著 ”英語日記 パーフェクト表現辞典” (テーマ別フレーズ集)  を活用するときの 日英辞典・英日辞典として, 

    ”Merriam-Webster's Japanese-English Dictionary”
    "プログレッシブ 大人のための英語学習辞典"
    "ふりがな和英辞典 Kodansha's Furigana Japanese-English Dictionary"
    "ふりがな英和辞典 Kodansha's Furigana English-Japanese Dictionary"

    をAmazonに注文しましたが, これらの辞書は, Google翻訳があれば必要ないかもしれません. ”英語日記 パーフェクト表現辞典” の文例をGoogle翻訳にかけてみて, そう思いました. 個々の文章の場合はそう思いますが,  ”英語日記 パーフェクト表現辞典” , ”テーマ別フレーズ集” なので, その用途は別のところにあります. 

    "Thinking in English" の自習用として・・・. 



午前8:30-午後1:30, コシヒカリの籾摺り完了・・・

    今朝,8:30~午後1:30, コシヒカリの籾摺りをしました.コシヒカリの籾袋8袋を籾摺りして,今日で,コシヒカリの籾摺りを完了しました.

    今年のコシヒカリの収穫量は,1.7 反で 10俵でした. 反あたり 5.8 俵・・・.

    30kg入米袋×20袋を農機具の小屋に積み上げていますが、まだひめのもち1袋とはえぬき5袋の籾摺りが残っています. 午前中, 体力を使いすぎて, 午後の作業は中止・・・. 右手の握力がなくなり, 籾摺り作業ができなくなりました. 籾袋は1袋40kg, 籾摺りした米袋は1袋30kg, 運ぶには, 体力・腕力が必要です. 

    しかし, 吉田農園の農園主である妻は, ”あなた, 長野の吉田さんに送るコシヒカリ, 用意して・・・.  昨年は11月11日に発送しているから, 今年も11月に11日までに発送した方がいいわよ! ” といいます. 

    ”少し休憩して, 体力が回復したら, 夕方, コイン精米所で精米してくる・・・” と答えましたが, どうなることやら・・・. 

午前9:00-12:00, コシヒカリの田の株間の草取り・・・

     午前9:00-12:00, コシヒカリの田の株間の草取りをしました.     株間の草が繁茂しているところを, 新しく購入した水田中耕除草機で除草してみたのですが, やはりなかなかうまく行きません. 条間の草が伸びすぎたため・・・? それで, 市販の農機具を改造してつく...