2023/11/21

あなた, 何歳までコメをつくるつもり・・・?

    夕食を食べている時, 妻が語りかけてきました. 

    ”あなた, 何歳までコメをつくるつもり・・・? ”

    私は, いつもの答え・・・. ”95歳まで・・・. 旧長州藩領地で30年生きてきたから, 旧会津藩領地でも30年生きるつもり・・・. だから, 95歳までは, 自分の食べる米くらい自分でつくる・・・”  75歳になると, 知人がなくなったという訃報が届くことが多くなりました. みなさん, まだまだ若いのに・・・. 私より, 10~15歳年上でしかないのに・・・. 

    小学校の運動会の徒競走ではないのですから, ゴールを目指して急ぐことはありません. 誰よりも早くゴールにたどりつこうとしないで, 自分のペースでのんびり走れば, 否, 歩けばいいではないですか・・・. こどものころ、体が弱く, 徒競走は大の苦手でした. 走っていると心臓ががバクバクし呼吸困難になって, 走ろうにも走れなくなってしまいます. 中学1年の担任だった尾崎節子先生は, ”吉田くん, 走る必要はありません. でも, 毎日自分の足で歩き続けなさい。吉田くんが健康を保つことができる最善の方法ですから・・・” とアドバイスをしてくださいましたが, それ以来, 私は, 歩くことに徹しています. からだがよわい私が歩くのは, ”道” の上です. 

    聖書にしるされている ”信仰” は ”道” の信仰です. 聖書には, いろいろな ”道” が記されています. 人生の道, 老いの道, 主イエスさまのみあしのあとをたどる道, 天路歴程の道・・・. 何歳までその道を歩くことができるかは, 主なる神さまのみむねしだい・・・. できる限り, 長く, 同信の妻と一緒に, 主イエスさまの御手にひかれて夫婦の道を歩き続けたい・・・


0 件のコメント:

コメントを投稿

夕方の日差しに照らされて棚田の田の気温は37°C・・・

    夕方5:00, 棚田の田に, 農業用水路から温水田へ取水しているUV管の蓋を締めに行った時, 電気柵の南側の電線が草に埋もれてしまっているのを発見,それで刈払機で電気柵の電線の下の草刈りを始めました.     妻の実家の棚田の田は東に雑木林の小高い山がありますので朝の日差...