2023/11/24

スズメが庭の低木にやってきて・・・

    今日は一日冷たい雨が降っていました.

    GoogleのHPの天気予報では, 明日から3日間晴れ&くもりの日が続きますので、無理をしないで田畑の冬支度は明日からの3日間で行うことにしました.

    天気予報のアドバイスは, ”気温変化の大きい一週間 天気は周期変化し, 来週後半は再び寒気が流れ込みます. 気温がグッと下がって, 寒さが厳しくなりますので体調管理を万全に行ってください. ” でした. 

    今日は一日, 英語辞典をひもといていました. 無学歴・無資格 (Academic Outsider) に相応しい英語辞書を集めることができました. 大学・大学院で高等教育を受けた人は, English Writing など朝飯前なのでしょうね・・・. 中卒レベルの英語力しかもっていないと, 日本基督教団の先輩牧師たちからバカにされてきた私ですが, 安原和也著 ”英語論文表現入門 中高基本150語から学ぶ英語学術表現の世界” (2011) に触発されて集めた各種 English Dictionary や英和辞典・和英辞典・・・, 私の精神世界を広げてくれるようです. 

    事実としての, 私の
無学歴・無資格 (Academic Outsider) ・・・, 学歴詐称の世界とは無縁の生き方です. 誰でも大学教育を受けることができるようになった現在, 学歴があるかないかは, 大学をでたかどうかではなく大学院を出たか出なかったかにレベルアップされているようです. 無学歴・無資格 (Academic Outsider) である私にとって, 学歴は, ますます ”遠くなりにけり”・・・. 学歴は, 私にとっては無縁の世界・・・.

    居間でパソコンを操作しながら, 英語辞典を紐解いているとき, 目の前の庭の低木にスズメが数10羽やってきて, 居間の中の私をのぞきこむかのように木にとまっていました. どうやら, ”おじいちゃん, この冬も庭に玄米をまいて! ” と催促をしているようなので, 有機・無農薬栽培のコシヒカリの古古米の玄米を撒いてやりました. スズメたちの喜ぶこと・・・! 1羽のスズメのいのちも私のいのちも, 同じ主なる神さまのみてのなかにあります. 

0 件のコメント:

コメントを投稿

夕方の日差しに照らされて棚田の田の気温は37°C・・・

    夕方5:00, 棚田の田に, 農業用水路から温水田へ取水しているUV管の蓋を締めに行った時, 電気柵の南側の電線が草に埋もれてしまっているのを発見,それで刈払機で電気柵の電線の下の草刈りを始めました.     妻の実家の棚田の田は東に雑木林の小高い山がありますので朝の日差...