夕食のあと, お茶をのみながら, 妻が話しかけてきました.
”あなた, 歳をとってもやるべき課題があってしあわせね・・・. 英語の辞書を開いているとき, とても楽しそうですもの・・・” と言います. 妻は, ”歳をとると, なにもすることがなくて, ひとのうわさ話と世間話で日々を過ごしているひとが多いから・・・. あなたは, 何があっても, 自分の歩んできた道を歩もうとするから・・・. 英語の辞書で, あなたの老後が充実したものになるなら, しあわせよね・・・. わたしのふるさと・湖南に帰郷・帰農したら, 湖南の人々と一緒に世の中から忘れられた存在になるのではないかと心配していたけれど, あなたは湖南の人々の間に埋もれないで, 自分の道を歩み続けているから, 私, ほっとしてるの・・・” と話していました.
私は, ”英語を再学習するのは, ”部落学序説” の英語版を出すための手段・・・. 老後の楽しみは, おとうさんが残してくれた田畑山林で, 日々, 百姓暮らしができること・・・. 父祖の吉田向学の先祖の歴史, 信州栗田村の真言宗観聖寺とその住職たちの生きたあかしを古文書で確認できること・・・. ”部落学序説” の英語版を出すのは, 隠退牧師に与えられた主イエスさまからの課題・・・. 誰でも, そのひとに相応しい老後の課題を神さまから与えられていると思うのだけれど・・・. それを知っているかどうかの違いはあるけれど・・・” と答えましたが, 最近, 何を言っているのか自分でもわからない禅問答のような会話が多くなりました.
2023/11/23
歳をとってもやるべき課題があってしあわせね・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
午後,棚田の雨除け栽培用トンネルの畝の整形とマルチ張り・・・
午後,妻は, 棚田の雨除け栽培用トンネルの畝の整形とマルチ張りを始めました. 私は, 2インチの給水ポンプで, 妻の実家の田の北西の角にある水量豊富な農業用水路から温水田経由でコシヒカリの田に給水をはじめました. そのあと,温水田と田畑転換した畑の間の畔とブドウ...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
0 件のコメント:
コメントを投稿