2023/11/12

"ふりがな和英辞典 Kodansha's Furigana Japanese-English Dictionary" が届く・・・

    今日, Amazonに注文していた, "ふりがな和英辞典 Kodansha's Furigana Japanese-English Dictionary" が届きました. 

    "ふりがな英和辞典 Kodansha's Furigana English-Japanese Dictionary" と合わせて, ”ふりがな英和・和英辞典” になります. 内容的には, ほぼ "プログレッシブ 大人のための英語学習辞典" (英和・和英辞典) と同じ・・・. つまり、中学英語レベル・・・. 

    英和・和英辞典は, 他に, ”Obunsha's Handy English-Japanese, Japanese-English Dictionary” と ”Pocket Progressive English Dictionary” ("ポケットプログレッシブ英和・和英辞典”) を持っています. こちらは, 例文の記載はなし・・・. 上記3冊は, 英語例文が豊富です. 


    "プログレッシブ 大人のための英語学習辞典" (中学英語)
    "ベーシックプログレッシブ英和・和英辞典" (高校英語)
    "ポケットプログレッシブ英和・和英辞典” (高校英語~)
    "プログレッシブ英和中辞典" (高校英語~)
    "プログレッシブ和英中辞典" (高校英語~)

    私が持っている英語辞典で, 中学英語・高校英語・大学英語・一般英語用の一連の辞書は小学館のプログレッシブのみです. 

    これまで使い慣れた辞書は,  ”Obunsha's Handy English-Japanese, Japanese-English Dictionary”, 最近は, ”Pocket Progressive English Dictionary” を使うことが多くなりました. パソコンも電子辞書も使えない環境で重宝しています. 

0 件のコメント:

コメントを投稿

今朝5:00に起床して・・・

    今朝5:00に起床して, ルターの独訳聖書を通読しました.     この聖書を読む時に, Casioのドイツ語の電子辞書を手放すことはできません. 知らない単語が次から次へと出て来ますので, 毎回電子辞書でその意味を確認する必要があります. 独和辞典に掲載されたいない単語...