午後,郡山に住んでいる娘一家がやってきました.
2時間ほど, 孫の向学ちゃんと一緒に遊びましたが,帰るときに大変・・・. ”まだ, 帰りたくない! ジイジイやバアバアと一緒に遊ぶ! ”と駄々をこねていました. 娘の話では、向学ちゃんがこんなに駄々をこねるのははじめてだとか・・・.
孫の向学ちゃんが帰った後, 私は疲れて1時間ほど仮眠をとりました.
孫の向学ちゃんは, 2才半・・・. ジイジイの私は75才・・・. 年齢差72.5才・・・. 生命力の違いを実感させられた数時間でした.
登録:
コメントの投稿 (Atom)
種籾を浸種した桶の水温の積算温度・・・
下のグラフは, 会津の篤農家・佐瀬与次右衛門さんの "会津農書" に従って,彼岸の中日3月20に浸種したコシヒカリ・はえぬき・ヒメノモチの桶の水温の積算温度をグラフ化したものです. 浸種するときの水は水道水を使っていますが, 種籾を浸種した桶の水温は...

-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
今朝、読んだ『英訳聖書』(NSRV)のことば・・・。 I have also seen this example of wisdom under the sun, and it seemed great to me. There was a little city with fe...
0 件のコメント:
コメントを投稿