2023/11/21

午後1:00-3:00, ボウガケセットの解体作業・・・

    午後1:00から, 妻とふたりで, 棚田のボウガケセットの解体作業をしました. 

    今日の午前・午後の作業は, 68歳の妻のペースで行われましたが, 75歳の私はそれについていくだけで精一杯・・・. やはり, 高齢化に波にさらされて体力がかなり低下して行っているのでしょう. 午後3:00近くになりますと, 急に気温が低下してきます. それで, 今日のボウガケセットの解体作業は中止・・・. 明日, 解体したボウガケセットの資材で, 農業用ビニールハウスの山側の一角に農業用資材置き場を再構築, トランスフォームします. 解体した資材をそのまま野ざらしにしておきますと, ”窃盗” の対象にされるので, 資材置き場に再構築しておけば, その心配もなくなります. 

    毎年, ボウガケセットを解体しているときは, 雪が降ったり, みぞれが降ったりしているのですが, 今年は, 冬のおとずれが少しく遅れるようです. 昨年2022年11月21日は旧暦10月28日, 今年2023年11月21日は旧暦10月9日ですから, 今年は昨年と比べて19日冬の訪れが遅い・・・. まだまだ, 冬支度の時間的ゆとりがあるようです.  

    

0 件のコメント:

コメントを投稿

午後KUBOTAの湖南営業所へ・・・

    今日の午前中, 昨日注文していたグリス注入器とマイクロホースを受け取りに,KUBOTAの湖南営業所へ行きました.     そのとき,担当者の方が帰って来られ, グリス注入器とマイクロホースを使えるようにしてくださり, 一緒に家に戻りました.     そして, 新しいトラク...