2023/11/19

てあてで痛みを取る・・・

    冷え・・・

    75歳の私にとって, 冷えは, 体調不良の原因になります. 手・腕や腰の痛みも冷えが原因の場合がほとんどで, その場所を温めれば冷えにようる症状は治まります. 

    ほとんどの場合, 両手をすり合わせて発熱させ, それを患部のあてれば冷えによる痛みから解放されます. 手だけでなく, 私のからだの表面温度は少しく高めなのでしょう. 妻が飼っていた猫は, 病気になると, 私の膝にのってきてじっとしていました. 私の膝があたたかくなってくると猫は, 元気になって膝から降りて行きましたが, 猫の頭や背中を撫でてやると, とてもやさしい表情になっていました.  

    妻の手は, 私とは逆で, 表面温度は冷たい・・・. 私と妻の手は, 陽と陰の関係・・・. あたためて良くなる場合もあれば、ひやしてよくなる場合もあります. 西日本生まれの私は東日本で生きるためにからだをあたためる方法を身に着け, 東日本生まれの妻は西日本で生きるときにからだをひゃす方法を身に着けたようです. そのため, 私は冬に強い体になり, 妻は夏に強い体に変化していったようです.  

0 件のコメント:

コメントを投稿

夕方の日差しに照らされて棚田の田の気温は37°C・・・

    夕方5:00, 棚田の田に, 農業用水路から温水田へ取水しているUV管の蓋を締めに行った時, 電気柵の南側の電線が草に埋もれてしまっているのを発見,それで刈払機で電気柵の電線の下の草刈りを始めました.     妻の実家の棚田の田は東に雑木林の小高い山がありますので朝の日差...