2023/11/11

玄米保冷庫に米袋を積み上げるためのリフトのバッテリーに充電・・・

    農機具の小屋に設置している玄米保冷庫に格納できる30kg入り米袋は21袋です. 

    3列×7段に積み上げるのですが, 右手に関節障害のある私には21袋を玄米保冷庫に格納するのは無理・・・. それで, 玄米保冷庫に格納するために電動リフトを購入していますが, 午後4:00, そのバッテリーを取り外して, 充電器に接続, 急速充電をはじめました. 充電時間は3時間以内ですので, 6:30に充電を止めます. 

    ついでに, 除雪機のバッテリーも確認・・・. こちらは時々エンジンをかけていますので, すぐ始動しました. 

    明日, 玄米保冷庫に, 2023年産コシヒカリ・はえぬき・ひめのもち, 3品種19袋と, 2022年産コシヒカリ2袋の計21袋を格納します. 帰郷・帰農した当時は, 100%自給用にコメを栽培するつもりでした. なにしろ生まれてはじめての米つくりなので,  1年分はその年に消費, もう1年分は, その年にコメが採れなかったときの備蓄用として玄米保冷庫に保管することにしていましたが, この10年間, ずっと自給用のコメを収穫することができました. 

    冬の間のスズメたちの餌は古古米が 4.5袋あります. 今年のくず米が 0.5袋・・・. この10年, 冬の間のスズメたちの餌にもことかくことはありませんでした. 





0 件のコメント:

コメントを投稿

午前中農機具の小屋の整理, 午後田植機EP3の整備点検・・・

    今日は午前9:00‐午後5:00まで, 自宅で作業・・・.  妻は,午前中,棚田とだんだん畑で農作業・・・.     午前中,私は農機具の小屋の片付けをしました. 農機具の小屋の一番奥に格納しているKUBOTAの乗用小型 田植機EP3 (3条植) を取り出すためです.通路...