2023/11/21

夜, BS松竹東急で ”阿弥陀堂だより” を見る・・・

    夜, BS松竹東急で ”阿弥陀堂だより” という映画を見ました. 芥川賞作家・南木佳土の同名小説を映画化されたもの・・・. ”長野県・奥信濃での一年に及ぶ長期撮影で四季の移ろいとともに綴る” 映画だそうです. 

    その村の阿弥陀堂にくらすおうめというおばあさんが, 女医である妻の美智子の夫・孝夫に, ”利口で優しい女はめったにいないのだから, 大切にしなきゃ, あかんよ! ” と語りかけるシーンがありましたが, ”めったにいない, 利口で優しい女”・・・, 私の妻もそのひとりだと思いました.

    大切にしなければ・・・. 

0 件のコメント:

コメントを投稿

夕方の日差しに照らされて棚田の田の気温は37°C・・・

    夕方5:00, 棚田の田に, 農業用水路から温水田へ取水しているUV管の蓋を締めに行った時, 電気柵の南側の電線が草に埋もれてしまっているのを発見,それで刈払機で電気柵の電線の下の草刈りを始めました.     妻の実家の棚田の田は東に雑木林の小高い山がありますので朝の日差...