2023/12/05

日本から端典に航空便が届く日数・・・

    11月30日に出して, エアーメール, スウェーデンに届く日数を調べてみました. 郵便局のHPに掲載されていた ”通常郵便物航空便・お届け日数表” の一部です. 

    それによると, スウェーデンに届くのは, 投函した日から5日後・・・. 11月30日に投函した手紙は, 12月5日ころ届くようです. 私が, 海外に航空便で手紙を書くのは, 今回がはじめて・・・. たぶん, 最初で最後の手紙になることでしょう. 

    私が高校生のとき最初に出会った宣教師はSweden Covenant Missionのカーリン先生, 日本人牧師はN先生でした. 今, Swedenの京都といわれるウプサラに住んでおられるようですが, Microsoftの人工知能・BingAIのアドバイスで, その住所にたどり着くことができました. それにしても、少ない情報でたどり着くことができたことは, まるで ”奇跡” ・・・. 

    彼らは, 私にとって, 国木田独歩のいう, ”忘れえぬ人” であると同時に ”忘れてなるまじき人”・・・. 
”忘れえぬ人” であると同時に ”忘れてなるまじき人” は, 日本基督教団の島村亀鶴牧師, 神奈川教区議長の内藤協牧師, 救世軍岡山小隊の阿部大尉・・・.  人間関係にめぐまれなかったというか, 恵まれたというか・・・, 無学歴・無資格 (Academic Outsider) の私にとっては, かけがえのない出会いでした. 

0 件のコメント:

コメントを投稿

午前10:00-午後1:00 小型農機具の片付け・・・

    今日は,  午前10:00-午後1:00 小型農機具の片付けをしました.     まず, 妻の実家の棚田の田の農業用ビニールハウスの中に仮置きしていたハーベスタ,次に管理機,最後に,2インチの給水ポンプを積んだミニクローラを軽トラで3回運びました.     ・国道294号...