2023/12/14

日本語の ”ら” 音と英語の ”L” 音と ”R” 音の区別ができるようになる・・・

    これまで, 英会話を習ったとき, 教師の方々から, ”あなたの発音は間違っている・・・” と指摘されるのみでした. 

    ”ただしく発音できるようになるまで, 練習してきなさい” と指示されましたが, 結局, 教師の方々のいう正しい発音を身に付けることができず, 英会話を学ぶことを初期の段階でやめてしまいました. English speaking を英会話のテキストからはじめるのは, 英会話の学習を断念させる最短の道であるようです. 

    なぜ発音が間違っているのか, その原因は何か、その原因をとりのぞき正しい発音を身に付けるにはどうすればいいのか, どなたもそのことを指導してくださいませんでした. 英会話の教師が英会話の習熟を邪魔にしている・・・. 受講生が簡単に英会話をマスターすると, 受講料の収入源につながるから・・・?

    朝、食事のあと, 妻にその話をしますと, ”ほんとう! あなたの言う通り!” と話していました. 

  ”Oxfordで Advanced Learner's Dictionary: 9th Edition" の "i-Speaking" の動画に出てくる女の人, "名前は何か, 何歳の人か” をMicrosoftの人工知能BingAIに尋ねてみますと, その情報は持っていないとのこと・・・. 高校生のときに最初にであったSweden Covenant Missionの宣教師, カーリン・アッセルヘード先生のことを思い出していました. 日本語で会話をしていましたが, 言葉が通じなくなると英単語を交えて説明していましたが, あの頃, カーリン・アッセルヘード先生は, 聖書だけでなく英語も教えてくださるとおっしゃって下さったのですが, 私は, ”英語ではなく聖書を” と英語を教えてもらうことはありませんでした. あのとき, カーリン・アッセルヘード先生から英会話を習っていたら, もっとはやく英語が第二言語化していたかもしれません. 後悔の念を持つまで, 58年の歳月が通り過ぎてしまいました. 


0 件のコメント:

コメントを投稿

夕方, 夕立のあとの棚田の田の様子を見にでかける・・・

    夕方, 激しい夕立が降りました.     数十分で降り止みましたので, 棚田の田の様子を見にでかけました. 水は田のすみずみまで十分に届いていましたが, 温水田とハス田の水が少なかったので, 農業用水路から温水田に取水することにしました.     コシヒカリ・はえぬき・ヒ...