今日は, 午前10:00-午後3:00, 郡山に買い物にでかけました.
朝, 妻の実家の棚田の田の様子を見に行って, はえぬきとヒメノモチの田の水が抜けているのを確認・・・. はえぬきとヒメノモチの田植えをするとき, その水を抜くために3か所のUV管をセットしていたのですが, もとに戻していなかったようで, 3か所のUV管の調整をし直しました. そして, 農業用水路から水を直接取水しました. そのあと用意をして郡山に出かけたのですが, 妻が, 育苗用ハウスの中で育苗している野菜の苗が心配だと言いますので, 三森峠のトンネルの前で湖南に戻ってきました. 妻は, 育苗用ハウスの側窓を開けて, 野菜の苗に水をやっていました. 私は, はえぬきとヒメノモチの田の取水を止めました. そして, 再び郡山に行くために観音堂の前を右折しようとしたとき, 郵便局員さんが, 妻の実家の玄関先に立っているのが目に止まり, 妻が駆け寄って, 郵便物を受け取りました. Amazon に注文していた "Oxford Dictionary of Law" が届いていました.
それから再び郡山に向かいましたが, そのときの時刻は, 午前11:00・・・. ホームセンターによって, 里芋の苗を購入しようと思ったのですが, 売り切れ・・・. 私が使う液体はみがきを勝ってホームセンターを後にしました. そして, 岩瀬書店の文房具売り場へ・・・. 製本テープを2本購入・・・. そのあと別のホームセンターに立ち寄って, 里芋の苗3個を購入・・・. それしか在庫がなかったので・・・. 次に援農ショップ・グラントマトに立ち寄りますと, 里芋の苗がたくさん並んでいました. 妻は, 8個を購入・・・. ドラッグストアによって, 私の点鼻薬 (雪の元本店製) を購入・・・. そのあと, 大型手芸店によって生地4種類と江戸うちひも6種類を購入・・・. 最後にスーパーに立ち寄って, 1週間分の食料品・日用品と消毒用アルコールを購入・・・. 妻のふるさと・湖南には, ホームセンターもドラッグストアもスーパーもありませんので, 東西南北35~40分くるまを走らせなければ必要なものが手に入りません. 何を買うか, 妻はメモを毎日書き足していますので, そのメモに従って, くるまを走らせるルートを決めます. 必要なものを購入して家に戻ってきたのは, 午後3:30・・・.
東西南北の中で一番便利なのは、湖南の東に位置する郡山市街地です. 東北で3番目に大きな都市である郡山で入手できないものはほとんどありません. 妻のふるさと・湖南は, 便利なのか不便なのか・・・? どちらとも決めかねる場所にあります. 集落のプロの農家 (兼業農家) は, みなさん, 農協などの 電子レンジにかけてすぐ食べれる献立の "宅配" を利用されているようです. 妻は, 1日3食は, いつまでも自分で作るとか・・・. 山口に棲息していたとき, 妻は, 社会保険徳山中央病院で調理師をしていましたが, 毎食, 妻と私の2人分の食事をつくることは苦にならないとか・・・.
2024/05/29
午前10:00-午後3:30, 郡山に買い物にでかける・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
77歳の機械音痴の素人百姓が直面した試練・・・
5月20日に納品されたKUBOTAのトラクター JB15X・・・. まだ使用可能状態になっていない. 私はこどものころから, 修理するつもりで壊すことが多かったので,自分を機械音痴だと思っていた. 20代のとき株式会社ジューキという会社に勤務して,イタリア...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
0 件のコメント:
コメントを投稿