2024/05/11

午前9:00-12:00, 棚田の田で作業・・・

    午前9:00-12:00, 棚田の田で作業・・・. 

    今日は, 日本基督教団阿佐ヶ谷東教会の長老の方が, 孫の向学ちゃんのためにケーキを送ってくださったとかで, それが何時ころ届くかわからないので, 妻が家に留まることにして, 私ひとりで棚田の田に向かいました. 

    最初に, 育苗用ハウスの側窓を開けて高温対策・・・. 育苗箱のイネに水をやりましたが, 現在葉齢2.3・・・. 今年はほとんど群れ苗が発生することなく, 順調に成長していますが, 野ネズミ荒らされた育苗箱は, 63箱中7箱・・・. ネズミ捕りにかかった野ネズミは6匹でした. 

    そのあと, 棚田の上段の田畑転換した畑の草取りを兼ねて, KUBOTAの管理機TRS70USで中耕除草しました. そして棚田の上の田からもれてくる水が, 田畑転換した畑にしみこまないように掘った溝を流れて農業用水路から温水田への引き込み水路に合流できるよう溝浚いをしました. そのあと, 家に戻り20ℓ入りタンク5個分の水道水を, 育苗用ハウスの桶の中に補充しました. 作業を終えたのは, ちょうど正午でした. 

    会津磐梯山はほとんど雪が解けていましたが, まだいただきに少しく残雪がありました.

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

午前9:00-12:00, コシヒカリの田の株間の草取り・・・

     午前9:00-12:00, コシヒカリの田の株間の草取りをしました.     株間の草が繁茂しているところを, 新しく購入した水田中耕除草機で除草してみたのですが, やはりなかなかうまく行きません. 条間の草が伸びすぎたため・・・? それで, 市販の農機具を改造してつく...