2024/05/15

午後, 昼寝・・・

    久しぶりに, 午後, 1時間半ほど昼寝をしました. 

    目が覚めたときは, あたまもこころもからだも軽くなっていました. 疲れがたまっていたのでしょうね, 多分・・・. 居間で仮眠をとったのですが, 目が覚めたとき, 目の前に, 各種英語辞典がありました. その中から, "The Oxford Companion to Christian Thought" を取り出していくつかの項目を読んでいました. 

    この本が届いたとき, その背表紙が破れていました. それで即, 背表紙の補修をしたのですが, 英語辞書として使用するにはなにの問題もなさそうです. 

    なにげなく開いたページは, "ethics" の項・・・.

    "Christianity is an ethical religion. This does not mean the Christians are especially good people; indeed, much wickedness has been and is done" in the name of Christianity. It means that one cannot characterize the Christian view of God, the world, and the relation between them, without reference to ethical ideas, such as good and bad, right and wrong, virtue and vice."

    冒頭の言葉で, いっぺんに頭が活性化しました. この言葉は, "The Oxford Companion to Christian Thought" がどのような視点・視角・視座から, "Christian Thought" を言及しているのかを物語っているようです. 

    実存主義 "existentialism" も "Christian ethics" のひとつの試みであるようです. 私の信仰は, 根幹は聖書主義ですが, 敬虔主義・実存主義・合理主義・相対主義は, 私の "Christian ethics" のあり方に大きく影響しているようです. 

    日本基督教団の牧師になるために神学校で勉学していたときのキリスト教倫理学の講義の参考書は, バルト著 "キリスト教倫理" (Ⅰ‐ Ⅳ) でしたが, その中に, 私が無学歴・無資格 (Academic Outsider) を主張する根拠になる言葉がありました. 

    "自分の能力を. 他人のものと比較してはならない. 誰をもうらやんではならないし, まして誰をも軽蔑してはならない. というのは, 各人の出発点はそれぞれ違うからである. 自分の能力があれこれ他の人の能力と同じであったら, どれほどすばらしかったのに, などと思いめぐらして, 時間を浪費してはならない. 神がまさに彼において・彼と共に何事かをはじめようとされるのに, その能力で十分であるとされているならば, 彼がまさに神と何事かを始めようとするのに, その能力で彼もまた十分であるとしてよいのである. " ("He must not compare it with that of others. He must not envy or despise others because theirs is different. If it is good enough for God to begin dealing with him at this point, then it ought to be good enough for him to begin dealings with God at this point.": "Church dogmatics" Ⅲ‐4, P625)

 日本基督教団西中国教区の牧師をしていたとき, 社会問題を論ずるときは, バルト著 "キリスト教倫理" (Ⅰ‐ Ⅳ) を参考にしていました. 引用するときは, Karl Barth 著 "Church Dogmatics" を用いていましたが, 先輩牧師たちから非難囂囂を受けました. 私が赴任した教会の前任牧師は自殺したと言われていますが, "自殺" を神学的にどう受け止めるべきであるか,  Karl Barth 著 "Church Dogmatics" の解釈を流用して話をしたときなど・・・. 



0 件のコメント:

コメントを投稿

午前9:00-12:00, コシヒカリの田の株間の草取り・・・

     午前9:00-12:00, コシヒカリの田の株間の草取りをしました.     株間の草が繁茂しているところを, 新しく購入した水田中耕除草機で除草してみたのですが, やはりなかなかうまく行きません. 条間の草が伸びすぎたため・・・? それで, 市販の農機具を改造してつく...